GLIT

株式会社マンガボックス

掲載元 イーキャリアFA

人事担当 ※フレックスタイム制あり

人事

東京都港区北青山2-14-4 WeWo…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
人事担当者として、ご自身の得意領域を活かし幅広くご対応いただきます。部門責任者との連携も多く、事業に手触り感を持って人事業務を推進していきます。

【職務詳細】
・中途採用の戦略設計・母集団形成・選考管理(特に編集者・エンジニアなど)
・人事制度・評価制度の設計・運用(編集職向け制度など)
・労務対応(社労士連携、36協定管理、勤怠管理ツールの運用等)
・組織開発・オンボーディング・人材育成の仕組み設計
・人事データの整備と活用(人員推移の可視化、タスク管理の設計)
・その他、人事全般に関わる業務

■ポジションの魅力
・「作りながら運用する」フェーズだからこそ、裁量と影響力が大きいこと
・編集者・エンジニアなど、個性豊かなプロフェッショナルとの連携ができること
・成長するIPビジネスの裏側を支える、数少ないポジションであること

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
・マンガボックスのミッション・ビジョン・バリューに共感いただける方
・事業会社での人事経験(3年以上)
・ベンチャー/スタートアップなど裁量の大きい環境にフィットする方

【尚可】
・エンタメ/出版/IT業界でのHRBP経験
・採用・制度・労務など、複数領域の経験がある方
・社内の他部門と連携して、プロジェクトを推進した経験

募集要項

企業名株式会社マンガボックス
職種人事
勤務地東京都港区北青山2-14-4 WeWork the ARGYLE aoyama
東京メトロ銀座線「外苑前」駅徒歩2分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
給与・昇給5,000,000円 〜 7,500,000円
待遇・福利厚生■年収:500万~800万円
 月給制:月額380000円
 賞与:年2回(6月/12月)
 昇給:年2回(5月/11月)

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
社会保険完備、通勤手当、残業手当、児童手当(1子・2子:5000円、3子目から10000円)、臨時自宅勤務制度

■勤務時間:フレックスタイム制(9時30分~18時00分)
※雇用形態・業務・グレードにより異なることがございます。
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇年間休日日数124日、完全週休二日制(土・日)、祝日、育児休暇:制度あり、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、生理休暇、産前産後休暇、育児休業(女性はもちろん、男性取得実績もあり)、ベビーケア休暇、介護休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考→1次面接→最終面接→内定

企業情報

企業名株式会社マンガボックス
設立年月2020年5月
資本金8億8300万円
事業内容【事業内容】■マンガボックスプラットフォーム運営
■マンガボックス編集部の運営

【会社の特徴】★人気マンガ家の連載作品が読める週刊マンガ雑誌アプリ『マンガボックス』を運営
『マンガボックス』は2013年12月にDeNAが創刊し、2019年9月時点で累計1500万ダウンロード、1週間の閲読数1000万を達成しています。また独自に編集部を持ち、IP開発に注力しオリジナル作品も展開しています。そうした中で、マンガプラットフォームとしてのさらなる成長と体制の強化に向け、2020年7月に事業を法人化し、さらに東京放送ホールディングス(TBS)が出資。DeNAとTBSが株式を保有する合弁会社として新たなスタートを切りました。メディアが多様化し、コンテンツビジネスの変化に対応するためにも、「電子書籍」と「テレビ局」がタッグを組み、TBSの映像分野における制作力および媒体力と、DeNAが培ってきたマンガボックスのIT分野における編集力とマーケティング力を掛け合わせることで、既存の枠にとらわれない新しい時代のコンテンツIPの創出並びにクロスメディア展開を行ない、より豊かなコンテンツ体験を提供し…
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら