トップ建設・住宅・土木 - 建築施工管理 - 正社員 - 愛知県【愛知/春日井市】施工管理※資格不要◆12期連続増収!残業月平均20H以下/週休2日制/働きやすさ◎【エージェントサービス求人】
株式会社住生活研究所
掲載元 doda
【愛知/春日井市】施工管理※資格不要◆12期連続増収!残業月平均20H以下/週休2日制/働きやすさ◎【エージェントサービス求人】
建築施工管理
1> クレバリーホーム春日井店 住所:…
400万円〜499万円
正社員
仕事内容
<週休2日制・年間休日120日・残業月平均20時間以下/働きやすさを重視する企業>
■仕事内容
2025年秋にクレバリーホーム春日井店が新規オープンいたします。オープニングスタッフの正社員・施工管理を募集いたします。
※既存の店舗でオープン前からの勤務も可能です。
■魅力ポイント
【分業制で働きやすい環境】
図面は設計士が作成し、内装はインテリアコーディネーターが担当しています。お客様とのやり取りの多くは営業が行うので、施工管理は現場周りのことに集中できる環境です。
創業から取引のある職人さんが多く、現場が変わるたびに説明が必要という事がないため、仕事が進めやすいです。
工程表の作成は専用のソフト(ANDPAD)で行い、発注や積算はExcelのシートに入力しています。どれもひな型があるので、シンプルな入力作業が中心で作業負担が少ないのも特長です。
【予定通りの進行で安心】
スケジュールは余裕をもって組んでいるため、予定が大幅に変更することはほとんどございません。予定を組みやすくイレギュラーも少ないため、基本は毎日定時に帰っています。
【資格や経験がなくてもOK】
当社が扱うタイルや外壁などの種類は様々で、初めのうちは覚えるのに苦労するかもしれませんが、基本的には図面に指定されている資材をそのまま発注すれば大丈夫です。システムの入力方法や資材の種類さえ覚えてしまえば難しいことはなく、入社時に資格がなくても問題ありません。
※1人当たり同時進行で5〜8件ほど担当しており、1日3件ほどの現場を見て回っています。1つの物件の着工から完成までは4ヶ月ほどです。
■当社について
当社は、クレバリーホームの加盟店です。
2022年・2023年2年連続で優れた加盟店を決める表彰制度で優秀賞を獲得しています。12期連続で増収を続けていて業績は好調です。
■クレバリーホームの特徴
初期費用を抑えながらも、何十年後も安心して住み続けられる家づくりを行っています。特にタイルの外壁は、メンテナンス費用を抑えて美しい外観を維持できるとお客様からも好評です。メインターゲット層は子育て世代の30〜40代ですが、自由に設計できることとデザイン性の高さから20代のお客様からのご依頼も増えており、幅広い年齢層から支持を得ているのが特徴です。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
\職種未経験歓迎/
・工事の大まかな流れが分かる方(職人経験者など)
※資格不要
■歓迎条件:
・施工管理の経験
・職務に関わる資格保有
<必要資格>
歓迎条件:建築施工管理技士1級、建築施工管理技士2級
募集要項
企業名 | 株式会社住生活研究所 |
職種 | 建築施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細1> クレバリーホーム春日井店 住所:愛知県春日井市東野町2-1-1 勤務地最寄駅:中央本線/春日井駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 稲沢店 住所:愛知県稲沢市下津北山1-8-10 勤務地最寄駅:稲沢駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜456万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円〜300,000円 その他固定手当/月:25,000円 固定残業手当/月:30,000円〜50,000円(固定残業時間15時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 335,000円〜375,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■固定残業時間:15〜22時間/月 ■賞与:年2回 ■給与例: 660万円/55歳・課長・入社7年目(月給35万5000円+手当+賞与+歩合給) 570万円/32歳・係長・入社4年目(月給33万5000円+手当+賞与+歩合給) ※決算賞与支給実績含む(2022年度・2023年度支給実績有) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:90分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月20時間以内 (基本定時終わり) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:マイカー通勤可(車両持込手当2.5万円)駐車場完備 住宅手当:社内規定による 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:勤続10年〜 <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> ■資格手当(一級施工:1万5000円、二級施工:1万円) <その他補足> ■パソコン・ユニフォーム・携帯電話貸与 ■社員旅行 ■完工物件毎に歩合給が出る制度を新設 ※現場完工を行えば行うだけ月の収入が増えます |
休日・休暇 | 週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ・週休2日制(月8日/水曜、他土曜or日曜のシフト制) ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ※休日に地鎮祭に参加する場合、平日に半休を取得できるなど代休制度が充実しています。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
3ヶ月×2回(労働条件は本採用と同じです。)
企業情報
企業名 | 株式会社住生活研究所 |
資本金 | 10百万円 |
従業員数 | 54名 |
事業内容 | 〜住生活を研究し、お客様の幸せを創造します〜 ■事業内容 クレバリーホーム桑名店・四日市店・稲沢店・豊川店・各務原店を展開し、下記事業を行っています: ①注文住宅の設計施工 ②店舗の設計施工 ③アパートの設計施工 ④リフォームの設計施工 |
URL | https://ch-juseikatsu.com/ |