トップインターネット関連 - インストラクター,営業・セールス(個人向営業) - 正社員 - 東京都【未経験歓迎】個人営業/スクール運営◆SNS運用×教育◆年休125日/副業可/創業3期で年商5億【エージェントサービス求人】
株式会社メディアエイド
掲載元 doda
【未経験歓迎】個人営業/スクール運営◆SNS運用×教育◆年休125日/副業可/創業3期で年商5億【エージェントサービス求人】
インストラクター、営業・セールス(個人向営業)
本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20…
350万円〜649万円
正社員
仕事内容
◆◇本業/副業としてSNS運用代行者として活躍するマーケターの育成◇◆
当社は『知らなかったを救う。』というミッションを掲げ、すべての人が正しい情報に正しくリーチできる世界を目指して、SNS運用代行スクール事業の展開をしています。当ポジションは次世代のマーケターたちがSNSを駆使して活躍できる場を提供することで、SNS業界全体の成長を目指します。
◇SNS運用代行スクール『BUZZ SCHOOL』とは◇
300社以上のSNSアカウントを運用する、日本トップの最新ノウハウと、徹底的なサポート体制で、あなたをSNSのプロへと導くSNS運用代行スクールです。
SNS運用代行の仕事に興味があっても学べる環境が少ないという課題を解決し、SNS運用代行者という職業が当たり前になる社会を実現します。
https://buzz-school.me/
■業務内容:
SNS HR事業部のセールスでは、SNSマーケティングに興味を持つ人々に対し、弊社スクールの魅力を伝え、興味を持つ人が新しい世界に飛び込むサポートをします。その上で具体的には以下の業務を想定しております。
・受講参加希望者と面談(平均90分/人、1日3人) ※コーチング要素も含む
・受講参加希望者との面談を踏まえたサービスの改善提案
・商談後の顧客管理
・チャットツールを使用したコミュニケーション
・最終的にはスクール参加の申込み獲得
・スクール参加に伴う契約業務
■チームメンバー:
<チームメンバー>
事業責任者、営業責任者、マーケ責任者、スクール運営チーム、講師
<パートナー>
CEO/COO/CFO/事業本部長
■入社後の流れ:
【入社1ヶ月目】
事業責任者と同じレベルでスクールの成長戦略や事業に対する深い理解が必要なポジションです。まずはスクール事業の思想や現在地、他事業の状況等をインプットいただけるよう既存の各種MTG等に参加いただきながら、自らが担当する事業のインプットを中心に行っていただきます。
【入社2〜6ヶ月目】
半年後までに事業企画職として独り立ちできるように、事業責任者と連携しながらスクール運営チームの推進いただきます。
また、プレイヤー業務も理解していただくために、実際にコースを受講いただきます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・1年程度のビジネス経験
・個人やチームの定量目標を持って達成に向けて試行錯誤した経験
■歓迎条件:
・マネジメントの経験
・CRMツール導入・使用経験
◆◇業種未経験歓迎・第二新卒歓迎◇◆
募集要項
企業名 | 株式会社メディアエイド |
職種 | インストラクター、営業・セールス(個人向営業) |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー16F 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 370万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):292,000円〜428,000円 <月給> 292,000円〜428,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 当社規定による(応相談) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限30,000円/月 住宅手当:家賃補助制度あり 社会保険:補足事項なし <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> ■書籍購入支援:業務効率化やスキルアップに繋がる書籍購入を必要に応じて支援 <その他補足> ■自転車通勤可(保険加入必須) ■健康診断実施 ■産休育休制度 ■介護休業制度 ■リファラルインセンティブ制度 ■PCなどデバイス・モニター貸与 ■副業可(申請必須) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 有給休暇(入社半年後10日付与)、特別休暇(3日)、夏季休暇(2日)、年末年始休暇、慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社メディアエイド |
資本金 | 15百万円 |
平均年齢 | 26.8歳 |
事業内容 | ■日本のメディア産業が抱える課題 メディア産業は、情報提供を通じて人々の意思決定を支える重要な役割を果たしていますが、SNSの台頭により”いま”大きな転換点を迎えています。人々は従来のテレビやウェブサイトからSNSにシフトしています。しかし、メディア産業はこの行動変容にキャッチアップできておらず、2024年現在、各領域でさまざまな課題が顕在化しています。当社は行動変容と産業変容のギャップが生み出す課題に対して、以下3つのアプローチで解決を目指します。 ①SNSソリューション事業 SNSプロフェッショナルの伴走者として支援することで、各企業ごとに存在する固有の課題を解決します。2029年までに「マスは電博、WEBはサイバーエージェント、SNSはメディアエイド。」と言われる時代を創り、SNSプロフェッショナルの伴走者として広告業界を牽引します。 ②SNS PF事業 バーティカルSNSを開発し、領域特化でしか実現し得ない事業者と一般消費者の出逢いを生み出します。2029年までに5つの領域で業界No.1のサービスを展開、メディアエイド経済圏をつくり、データの力で人類の意思決定を次の段階に引き上げます。 ③SNSタレント事業 SNSプロフェッショナルの伴走者を生み出すことで、SNSソリューション事業とSNS PF事業の拡張性を担保し、両事業を加速させます。 ■メディアエイド5つの独自性 ・インターネット産業のど真ん中で、人々の意思決定そのものをアップデートするというパラダイムシフトに挑戦しています。 ・自己株式比率100%で経営し、デット/エクイティ調達含めて豊富なコーポレートアクションの選択肢を持っています。 ・メディア産業の変革者として、SNSソリューション事業からスタートし、SNS プラットフォーム事業, SNS タレント事業とシード期から3つの事業領域にチャレンジしています。 ・平均年齢は26.8歳。リクルート, 楽天, LINE, Indeed, アクセンチュア, KPMG, 東京海上日動など、インターネット産業を中心に多様なバックグラウンドを持つメンバーが集まっています。 ・2029年までに時価総額1,000億円, 従業員1,000名, 海外や地方に10以上の拠点設立というマイルストーンを設定し、日本を代表する会社を目指しています。 |
URL | https://mediaaid.co.jp/ |