トップ建設・住宅・土木 - 測量・積算,建築施工管理 - 正社員 - 大阪府【大阪/堺】戸建・アパートの積算・購買 ◆転勤無/設計・施工管理からキャリアチェンジ◎/残業月20h【エージェントサービス求人】
株式会社大忠建設
掲載元 doda
【大阪/堺】戸建・アパートの積算・購買 ◆転勤無/設計・施工管理からキャリアチェンジ◎/残業月20h【エージェントサービス求人】
測量・積算、建築施工管理
本社 住所:大阪府堺市堺区今池町6-4…
400万円〜649万円
正社員
仕事内容
木造・鉄骨造を中心とした、戸建・マンション・施設建築等に関わる幅広いサービスを展開する当社にて、木造建築物専用の積算ソフト(アーキトレンド)を活用しながら設計図や仕様書などから材料や数量を算出し、建築に必要な工事費の金額を算出して頂きます。
■業務内容:
(1)拾い出しや数量計算は自動計算ソフトを活用
アーキトレンドを設計ソフトとして採用している弊社では、戸建やアパートに関しては積算業務も手間なし積算というソフトを活用して自動積算システムを導入しています。
担当セクションも業務の中で分かれており、
・図面のトレース
・標準外オプションの拾い出し
・発注価格算出
といった具合に3者で1棟を仕上げる体制をとる為に、トリプルチェック体制でミスやロスも少なくなります。
(2)幅広い積算ジャンル
事業主様のパートナーとして厚い信頼をいただいているため、住宅だけでなく、福祉施設なども請負対象となります。
チームで補完し合いながら自身の力量に沿った業務を担当する事が可能で、スキルアップを目指す方にもこの上ない環境です。
完全週休二日制、残業月20時間程度、GW10連休、週1〜2日のリモート勤務OKといったワークライフバランスが実現できている会社です。
■仕事の流れ
・工事受注(営業担当)
・協力業者へ見積依頼
・図面から数量積算業務(ソフトでのトレース ※指定仕様等の場合は手拾い)
・協力業者見積書との整合性チェック
・予算一覧表作成
・発注担当者へ予算一覧表提出
・発注担当者から協力業者各社へ発注手配
■受注価格帯と規模:
・木造アパート及び福祉施設(2〜3階建て):3千〜2億円
・戸建住宅:1千万〜1億円
■就業環境:
社員への待遇・福利厚生なども充実しております。退職金制度/再雇用制度/社宅有り(1R/12,500円・1DK/17,500円)※入居可能/内外部研修制度/社員旅行など。残業時間:1〜2時間(日)程度/ご家族との時間も大切にしたい方にはおすすめです。
■当社の強み:
大忠建設は地元に愛され堺市に根付き50年の節目を超えました。大阪府下一円に住宅ビルダーとして、一戸建てからアパート、マンション、ホテル事業に至るまで建築しています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・RC造、S造、木造いずれかの積算・購買・設計・施工管理経験者
■歓迎条件:
・建築積算士、1級建築施工管理技士等
募集要項
企業名 | 株式会社大忠建設 |
職種 | 測量・積算、建築施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府堺市堺区今池町6-4-17 勤務地最寄駅:JR阪和線/堺市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):268,400円〜330,000円 固定残業手当/月:81,600円〜100,300円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円〜430,300円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(夏・冬・決算) ・年収構成:月給×12か月+賞与2回 ・決算賞与(利益の一部を社員に還元) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ※月平均残業:20時間、土曜9:00〜16:00 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:社宅制度あり 寮社宅:自社物件 1R/12,500・1DK/17,500 社会保険:■社会保険完備 退職金制度:再雇用制度あり(70歳まで) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■社内研修制度あり ■資格支援:建築士や宅地建物取引士など、業務に必要な資格の取得を奨励しています。取得者には、取得資格のランクに応じて、合格時の報奨金と毎月の資格手当が支払われます。 <その他補足> 社員全員が業務に集中してイキイキと仕事ができるよう、現在、IT活用による業務効率化や、建築業界全体の課題である働きかたの改善を早急に進めています。 ■携帯電話貸与 ■自社物件社宅利用(1R/12,500・1DK/17,500) ■オフィス内に有線放送を導入 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ・休日はシフト制(但し、日曜日は休み) ・休日出勤の場合は、原則、振替休暇取得 ・夏季休暇・年末年始休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中は契約社員となります※給与は同額
企業情報
企業名 | 株式会社大忠建設 |
資本金 | 60百万円 |
平均年齢 | 43.6歳 |
従業員数 | 30名 |
事業内容 | ■企業概要:同社は大阪堺市に根ざした企業として住宅及びマンションの新築・リフォーム・リノベーション・分譲事業等、様々な分野において創業より48年、約6,000軒以上の[住まい創り]の実績を誇る建設会社です。 ■事業内容:(1)新築、建替、リフォーム、リノベーション事業(2)官公庁工事業(3)不動産の売買および仲介事業(4)賃貸管理事業(5)各種保険事業(6)旅館業 |
URL | https://daicyu.jp/ |