GLIT

HOYA株式会社

掲載元 イーキャリアFA

国内営業・新規ビジネスの専任営業(医療機器) ※年収600万円以上

MR

東京都三鷹市下連雀3-35-1 ネオ…

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
同社のなかでも更なるシェア拡大のために力を入れている「PENTAXライフケア事業部」にて、消化器内視鏡処置具および関連製品の営業をお任せします。
消化器市場における認知度の向上、シェア拡大のため、処置具販売と新規ビジネスの専任営業担当を募集いたします。

【職務詳細】
■誰に:医療業界 販売代理店、医師や医療機関
■何を:「医療機器」消化器内視鏡処置具および関連製品
■手法:新規、既存
内視鏡処置具を中心とした販売代理店へのプロモーションのみならず、ご自身で医師や医療機関に対しても製品PR活動を行っていただくポジションです。
※担当いただくエリアは東京(関東)、もしくは大阪(近畿一帯)となります。

【事業部】
PENTAXライフケア事業部は、医療用内視鏡を扱う事業部です。日本国内にある生産設備およびグローバル本部に加え、世界各地に研究開発、販売、サービスの拠点を擁しています。
内視鏡システムの高画質化や、超音波内視鏡、画質・外径・チャンネルサイズのバランスの取れた細径内視鏡を強みに事業の拡大を進めています。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】※以下いずれも満たす方
・医療機器業界での営業経験(10年以上)
・消化器内視鏡関連製品の販売経験
・普通自動車運転免許

【尚可】
・東京、または大阪での実務経験
・施設・代理店への積極的なアプローチを通じて関係を構築し、成果を創出できる方

募集要項

企業名HOYA株式会社
職種MR
勤務地東京都三鷹市下連雀3-35-1 ネオ・シティ三鷹 13階
中央線「三鷹」駅より徒歩1分
勤務地変更の範囲:転勤:将来的な転勤の可能性があります。
給与・昇給6,500,000円 〜 8,000,000円
待遇・福利厚生■年収:650万~800万円
 月給制:月額320000円
 賞与:年2回(6月・12月)
 昇給:年1回(4月)

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
交通費(同社規程に基づき支給)、確定拠出年金制度(拠出金または給与払いとして月々の給与に上乗せ)、家賃補助、食事手当、社員持株会、団体生命保険、財形貯蓄、契約保養所

■勤務時間:フレックスタイム制(コアタイムなし)
標準労働時間/9:00~17:45
 休憩時間:45分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇【年間休日125日】完全週休2日制(土日祝)、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考→1次面接→(2次面接→)最終面接→内定

企業情報

企業名HOYA株式会社
設立年月1944年8月
資本金62億6,420万1,967円
事業内容【事業内容】ヘルスケア、メディカル、エレクトロニクス、映像、その他

【会社の特徴】同社は、グループ連結35,000人以上を抱え、純利益率20%を超える超高収益企業です。
当初は光学ガラス専門メーカーとして設立し、現在では、半導体やデジタル機器産業を支えるエレクトロオプティクスという超先端分野から、メガネやコンタクトレンズ、さらには内視鏡など、人々の健やかで豊かな生活を支える分野まで、事業領域は広がっています。

同社はその売上規模にかかわらず、代表的な大手企業が陥りがちの縦割り的なセクショナリズムや歯車的な働き方は一切ありません。一人一人に与えられた裁量権のもと、緊張感をもって仕事に臨み、チームワークを大切にしている会社です。そういった社風が好業績を生み出しており、外国人投資家比率が高い企業となっています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら