トップ建設・住宅・土木 - プラント施工管理 - 正社員 - 東京都【東京】プラントエンジニア(機械)/注目の再生エネルギー事業/少数精鋭/年休126日
非公開
掲載元 マイナビスカウティング
【東京】プラントエンジニア(機械)/注目の再生エネルギー事業/少数精鋭/年休126日
プラント施工管理
東京営業所 東京都中央区八重洲 受動…
700万円〜900万円
正社員
仕事内容
■プラントエンジニア(機械)
機械分野の技術者として、バイオマス発電所の立ち上げ、施工管理、
運用・保守サポートなどを行っていただきます。
・扱う商品:
木質バイオマス発電設備一式を扱います。
ボイラ、蒸気タービン、発電機、変電設備、燃料搬送設備が主な設備となります。
【業務詳細】
・バイオマス発電設備の設置場所検討
・行政との調整、出資者やエンジニアリング会社等関係者との説明・調整
・特別目的会社(SPC)を設立し、SPCからエンジニアリングの業務委託
(委託される業務は、設計及び工事期間中の全てのエンジニアリング)を受け、
実際に実働部隊として動きます。
・工事期間中は、状況により必要な期間、現地常駐することがあります。
・行政関係、電力会社、スポンサー、工事業者等との調整:週に1回
※の社内のプロジェクト会議(各自の業務進捗報告、懸案事項確認、等)
スポンサーへの進捗報告会議と受持ち分野を中心に
業務推進していただきます(※工事進捗による)
【組織について】
12名程度
プロジェクトをいくつか掛け持ちしながら業務を担当しています。
プロジェクト毎にプロジェクトマネージャー、エンジニアリング
マネージャーがおり、土木建築、機械、配管、電気、計装の分野担当者がいます。
【このポジションの特徴・魅力】
(1)次世代のバイオマス発電に関わることができ、今後のエネルギー事業にも携わることができます。
(2)組織が小さいため、発電所建設の初期段階から、完成、運転開始まで、すべての工程に関わることができ、発電所プラントに対する知見・経験を積むことができます
【同社の特徴・魅力】
世界的に注目されている再生可能エネルギー(バイオマス)事業において、
日本へのビジネス導入を他社に先んじて行っています。
現在開発中の発電所の数は3拠点。今後さらに拠点を増やしていきます。
一つ一つのミッションが大きいためやりがいも大きく影響力の高い仕事です。
管理番号:22350
募集要項
企業名 | 非公開 |
職種 | プラント施工管理 |
勤務地 | 東京営業所 東京都中央区八重洲 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <転勤> 有 発電所の計画は、全国各地に点在しております。 担当する案件が決まれば、時期により、週一回程度の出張、 案件のフェーズによってはその地域に常駐していただくこともあります。 |
給与・昇給 | 予定年収:700万円~900万円 <賃金形態> 月給制 ※上記はあくまでも想定ですので、前職のご経験や年収等を踏まえて 前後する可能性がございます |
勤務時間 | 8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有※月の残業時間は10~30時間程度です。 |
待遇・福利厚生 | ・通勤手当 ・社会保険完備 ・厚生年金基金 ・慶弔見舞金 |
休日・休暇 | ・週休2日制(休日は土日祝日) ・年末年始、夏季休暇、その他会社が定める休日 ・年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) <年間休日日数:126日> |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 非公開 |