GLIT

この求人はあと3日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

株式会社SKK

掲載元 doda

【高知市/第二新卒歓迎】機械加工オペレーター※海上クレーン国内トップシェアメーカー/年休124.5日【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他

本社 住所:高知県高知市横浜西町1-3…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【経験者歓迎/工業系学校卒業者歓迎/年間休日124.5日】
■業務詳細:
図面を見ながらクレーンの部品を工作機械で加工する業務を担当いただきます。フライス盤や旋盤、中ぐり盤、歯切り盤などを使用します。一品一品、受注生産で作られているSKKクレーンは、機械加工においても同じ作業の繰り返しではなく、加工品が変わる度に段取りや芯出し方法が変わるため、工夫や試行錯誤を繰り返しながら業務を行っていきます。ものづくりが好きな人にピッタリな仕事です。

■加工品の特徴:
◎サイズ
SKKで加工を行う部品はサイズが大きいのが特徴です。
直径100mm~350mm/長さ300mm~4000mmの軸加工/直径3000mm/自重15tのドラム など
◎素材
SCM435、S45Cなど

■使用する機械:
◎汎用機
フライス盤・旋盤・ラジアル盤・歯切り盤
◎NC機
立旋盤・マシニング機・横中ぐり盤
※NC機の担当者はNCプログラムの作成も担当していただきます。

■安心できる研修制度:
・自社製品を深く知るため、正式配属前に多度津工場で現場研修をしていただきます。(経験や理解度により研修期間を決定します。1年間程度)クレーンを製作する実作業を行う中で部品や構造について学び、お客様や・作り手の側のニーズを理解していきます。
・多度津工場での研修中は、社員寮(個室)を月5,000円で使用可能です。平日朝晩の食事提供があります(食費は別途必要・風呂トイレは共同)
・多度津勤務中は地域転勤手当(月26,000円)を支給。
・正式配属後は、担当の先輩社員からOJT研修を受けます。また業務に応じて必要な資格の取得をしていただきます。(費用サポートあり)
・NC機械を担当する場合は、社外でのメーカー研修(実績:東芝機械など)を受けていただく可能性もあります。

■事業の特徴:
当社は、海上クレーン専門メーカーです。創業以来顧客と共に製品開発を推進し、過酷な海洋工事の中でも高い性能を発揮できる製品を造り続けており、製品の性能や技術力に対して顧客より高い評価を得ています。その技術力を生かした、海上クレーン以外の海洋開発関連製品の製造ができることも当社の強みです。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・モノづくりへの興味をお持ちの方

募集要項

企業名株式会社SKK
職種生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:高知県高知市横浜西町1-3
勤務地最寄駅:とさでん交通桟橋線/桟橋通五丁目駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
350万円〜500万円

<賃金形態>
日給月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜270,000円/月20日間勤務想定

<想定月額>
200,000円〜270,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験・年齢を考慮の上、決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年1回(決算賞与)
2023年度実績:平均7.8ヶ月分


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均26時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限24,500円
家族手当:配偶者10,000円、扶養親族3,000円
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:再雇用あり(65歳まで)

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
・試用期間中に他部署業務を経験するローテーション研修、香川県の工場での現場研修などを行います。
・配属後はOJT中心となります。
・業務に必要な資格取得費用などの補助あり

<その他補足>
■積立有給制度あり(90日)
■女性の育休取得・復帰率100%/男性の取得実績もあり!(2023年度100%)
■出産育児特別有給(5日間)
■確定給付年金制度
■社員持株制度
■資格手当
■役付手当
■健康診断、人間ドック
■制服あり
■敷地内喫煙可能場所あり
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

年末年始休暇、年次有給休暇(消化率55%)、慶弔特別休暇、積立有給制度あり(90日)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社SKK
資本金220百万円
平均年齢39.1歳
従業員数112名
事業内容■事業内容:
海上クレーンおよび港湾工事機械の設計・製造・販売・修理
URLhttps://www.skk-crane.co.jp/ja/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら