トップ機械 - 電気・電子制御設計・開発 - 正社員 - 兵庫県【兵庫・川西】流体制御装置の計装設計◆水素社会の最先端技術に携わる/年休125日・残業15h・転勤無【エージェントサービス求人】
株式会社エル・テール
掲載元 doda
【兵庫・川西】流体制御装置の計装設計◆水素社会の最先端技術に携わる/年休125日・残業15h・転勤無【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発
本社 住所:兵庫県川西市加茂6-108…
500万円〜799万円
正社員
仕事内容
〜水素を使った「社会を変える技術」の発展を担う優良企業!/少数精鋭で特にPLC制御設計が得意な方にオススメの求人です〜
■採用背景
2024年4月〜プライム上場の東陽テクニカGになりました。
上記もきっかけで積極的な先行投資が可能となり、工場拡大予定→組織強化に伴う募集となります。
■業務詳細:
燃料電池やエネファームはじめとする水素社会を支える最先端技術の試験に使われる流体制御装置の電気制御設計/PLCプログラミング業務をご担当頂きます。
同社製品は有名大学の研究室や、大手民間企業の研究開発部門に納入をしています。これらは1システムごとに特注仕様になるため、そのつど顧客(研究者)と技術的な打ち合わせをして、顧客のニーズに基づいた設計をする必要があります。それらの新規設計から試作品の性能試験までを担当していただきます。
■業務の流れ:
最初は現場で製造中の実機を操作してそのPLCによる制御機構や機器構成を習得します。また同時に流体の化学工学的な理論も学習します。それらを踏まえて装置の制御設計を担っていただきます。
設計のツールとしてはPLC制御ラダー(三菱、キーエンス)や2D/3DのCADソフトを使います。
入社者の知識や経験に応じて、OJTや研修を通じて技術を高めていただき、最終的には各人に設計が任されます。
■配属部署について:
配属部署には4名(30代〜50代)が所属しています。中途入社者も多く活躍しており馴染みやすい環境で、ベテラン社員からしっかりとノウハウを引継ぐことができます。
また、町工場から発展してきたので、技術者集団的要素が強いと同時に家族的な雰囲気も兼ね合わせたアットホームなチームワーク重視の職場です。分からないことは何でも聞ける、試せる雰囲気です。
※「精密流体制御・供給装置」とは?
ガスとガスを混ぜて化学反応させるためのガスを制御・供給する装置
■魅力:
同社が製造している燃料電池用の水素ガス供給装置は、今注目の水素社会・脱カーボンに直結する機械であるため、最先端技術に触れられます。
燃料ビジネス・水素ビジネスはこれから伸びていく分野であるため、エネルギー関連の企業様が積極的に設備投資されているフェーズです。
今後のさらなる成長が見込めるため、将来安定性も期待できます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・理系の学部学科をご卒業されている方
・PLCラダー制御の設計経験をお持ちの方
■歓迎条件:
・温度、流量等の制御設計の経験をお持ちの方
・計装士資格をお持ちの方
<語学補足>
基礎英語
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 株式会社エル・テール |
職種 | 電気・電子制御設計・開発 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:兵庫県川西市加茂6-108-4 勤務地最寄駅:JR西日本 福知山線/川西池田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円〜420,000円 その他固定手当/月:30,000円 <月給> 300,000円〜450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(3月、9月) ■その他固定手当:住宅手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月平均15時間ていど |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:原則実費 家族手当:扶養家族1名につき10,000円 住宅手当:30,000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 62歳 再雇用制度あり(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> OJT、研修など <その他補足> 軽井沢別荘など、親会社の保養施設 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始5日、夏季3日、慶弔、育休 ※半日、時間単位有休あり |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社エル・テール |
資本金 | 20百万円 |
従業員数 | 18名 |
事業内容 | ■事業内容: 今、世界が注目する水素社会実現のカギとなる燃料電池の基礎研究に欠かせない『水素供給制御装置』を独自開発・製造しています。 ■納入実績・取扱製品: (1)燃料電池評価装置 (2)流体(気体・液体・真空)制御装置 (3)半導体プロセス・排気ガス供給設備 |
URL | https://l-tail.com/index.html |