トップエネルギー - 建築・施工・設備工事系その他 - 正社員 - 茨城県【茨城】設備保全(発電所プラント) ※年間休日120日以上
鹿島南共同発電株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【茨城】設備保全(発電所プラント) ※年間休日120日以上
建築・施工・設備工事系その他
茨城県神栖市東和田33 JR成田線「小…
¥
350万円〜550万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
発電所プラントの保守保全、改善検討企画を担当します。
【職務詳細】
・保全計画やプラント改善施策の立案・実施・検証
・新規/改修工事のスケジュール管理・協力会社手配
・トラブル発生時対応(原因調査/協力会社手配等)
・設備管理の立場から将来設備についての提言等(将来設備の企画・検討は別部署が実施)
<管理対象>
ボイラー、タービン、冷却塔、給水処理装置等の機械設備
■募集背景
社内の設備更新などで設備管理部門の重要性が益々高まるため組織体制の維持、強化を目的としています。
■魅力
・国内トップレベルの規模の都市ガス共同発電所
・顧客や社会、自然環境を視野に入れた取り組み
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・設備管理/保全の実務経験
【尚可】
・機械系の知識
・危険物乙4
・ボイラー技士2級
・化学系プラントや発電所での業務経験
・機械関連知識及び経験
募集要項
企業名 | 鹿島南共同発電株式会社 |
職種 | 建築・施工・設備工事系その他 |
勤務地 | 茨城県神栖市東和田33 JR成田線「小見川」駅より車で25分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
給与・昇給 | 3,500,000円 〜 5,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:350万~600万円 月給制:月額220000円 賞与:年2回 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 交通費支給、退職金制度、家族手当、住宅手当、役職手当、マイカー通勤OK、財形貯蓄制度、制服貸与、社員食堂、借上社宅制度(自己負担9500円/月)、旅行補助(年間最大3万円)、慶祝金、弔慰金、引っ越し費用全額負担(遠方からお越しの方向け) ■勤務時間:8時30分~17時00分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:配属先により異なる |
休日・休暇 | 【年間休日126日】完全週休2日制、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、GW休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、創立記念日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考後、面接
企業情報
企業名 | 鹿島南共同発電株式会社 |
設立年月 | 1968年9月21日 |
資本金 | 27億8500万円 |
事業内容 | 【事業内容】電気、蒸気、純水の生産、供給、販売 【会社の特徴】同社は大手メーカーへ電気、蒸気、純水の供給を行う発電所です。世界でも名高い16のメーカーから共同出資を受けて発足し、現在6基の火力発電プラントを稼働させています。都市ガスの共同発電所としては国内トップレベルの規模を誇り、今後は高いの発電効率をもつ『ガスタービンコージェネレーションシステム』の稼働も予定しています。 より安定して電力を世の中に供給するために、今回は火力発電プラントでボイラー、タービン、給水処理装置などの保全・改善を行う技術職を募集します。発電設備をトラブルなく運用し、効率的に稼働させて電力を安定的に供給するための重要なポジションです。 ◆残業少なめで土日祝 ハードワークの印象を持たれがちな業界ですが、同社は月の平均残業時間が15時間(1日平均30分~45分)とかなり少なめです。また完全週休2日制で年間休日も120日以上あるのでプライベートの時間をたくさんつくることができます。 |