GLIT

オムロンエキスパートエンジニアリング株式会社

掲載元 doda

【関西】回路設計・評価◆第二新卒歓迎!/平均残業14.1H・有給取得15.5日/年休125日【エージェントサービス求人】

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

1> 滋賀県の顧客事業所内 住所:滋賀…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜生涯エンジニア/平均残業14.1H・有給取得15.5日/稼働率100%/オムロングループで安定性◎〜
■職務内容:オムロングループで人材技術派遣サービスを提供する当社にて、FA(ファクトリーオートメーション)、医療機器、環境製品(パワコン等)、自動車関連機器の電気回路設計及び制御設計等を担当します。
【変更の範囲:技術領域における業務】

■派遣先・請負元:オムロングループ内の案件が全体の約70%を占めており、残りの約30%は大手電機メーカー、大手自動車メーカーが中心となります。ご本人の希望やスキル、案件状況を鑑みて配属となります。オムロングループへの配属が約7割のため、勤務地は滋賀・京都が中心となります。

■プロジェクト例:※経験及び希望に合わせて担当業務を決定します。
太陽光発電機器のインバーター開発/車載電装用機器の回路設計/大手制御機器メーカーの高周波回路設計や電源回路設計/PLC・ドライブ機器ユニット開発におけるマイコン周辺回路設計/電動歯ブラシ・ハンディマッサージャー等、健康医療機器のデジタル・アナログ回路設計

■業務に活かせるスキル:回路設計あるいは各種評価の経験
(例)アナログ・デジタル回路設計、評価・解析・実験などの経験/マイコン周辺回路設計/モーター制御設計/高周波回路設計技術/電源回路設計/分析機器の評価・解析・実験経験/電子CAD経験、等

■研修・サポート体制:安心して長く働くことはもちろん「生涯、エンジニア」として活躍できるよう様々なサポート体制が整備されています。例えば、資格取得後に報奨金を支給する資格取得報奨金制度や、自己研鑽の為の書籍購入補助制度(年間1万円)などの金銭的な支援制度の他に、再雇用で在籍しているオムロン株式会社の元マネージャー4名が全国のエンジニアと面談を実施することで、担当案件における技術的不安の解消やスキルに関する相談に対してフォローできるよう環境が用意されています。

■数字で見る当社:
(1)年間休日125日/残業月平均14.1h/平均有給取得日数15.5日/産休・育休取得率100%/転勤経験無社員比率87%(転宅を伴う転勤は家庭事情を考慮)
(2)稼働率100%/オムロングループでの配属69%(グループ外も大手電機メーカー・大手自動車メーカーの案件が中心)

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:〈職種未経験歓迎!〉
下記いずれかを満たす方
・回路設計あるいは各種評価の経験をお持ちの方
・電子電気系の学科をご卒業された方

募集要項

企業名オムロンエキスパートエンジニアリング株式会社
職種アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
勤務地<勤務地詳細1>
滋賀県の顧客事業所内
住所:滋賀県
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
京都府の顧客事業所内
住所:京都府
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細3>
大阪府の顧客事業所内
住所:大阪府
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
400万円〜800万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):247,000円〜433,000円

<月給>
247,000円〜433,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記は残業代を含まない金額。詳細は経験やスキルを考慮の上決定
■昇給:年1回
■賞与:年2回※過去実績3ヶ月
■モデル年収(時間外手当20H 想定)
年収700万円(48歳/月給40万+賞与)
年収550万円(35歳/月給33万+賞与)
年収450万円(29歳/月給26.5万+賞与)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:45分(12:15〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※勤務形態は常駐勤務先に準ずる※残業月平均11.8h程度
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
寮社宅:規定あり
社会保険:社会保険完備
退職金制度:確定拠出年金あり/再雇用制度あり

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
導入研修、階層別研修他、eラーニング導入、ビジネススクール(グロービス)費用サポートなど、社員への教育投資には熱心な企業です。

<その他補足>
■定期健康診断、傷病見舞金、慶弔見舞金/共済会からの祝金(結婚・出産・入学時)
■健保契約保養所
■国内・海外旅行割引
■産休・育児休暇取得実績あり
■転居が必要な場合は補助金支給
■福利厚生施設利用可
■評価制度:業務や自己啓発で成果・功績を残したエンジニアに対する社内表彰制度(報奨金あり)を用意
※充実した福利厚生が特徴です。
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇18日〜25日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

GW・夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇
※GW、夏季休暇、年末年始休暇などは就業先に応じて取得します。
※有給休暇は入社日により日数が異なる(期初にご入社の場合18日付与)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の条件に変更はありません。

企業情報

企業名オムロンエキスパートエンジニアリング株式会社
資本金40百万円
従業員数400名
事業内容■事業内容
・エンジニア派遣事業
・設計/開発/評価受託事業
※技術領域:FA(ファクトリーオートメーション)、IoT、AI、ロボティクス、画像処理、パワエレなど
URLhttps://www.omron.com/expert-engineering/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら