トップ医療・福祉関連 - 医療事務 - 正社員 - 埼玉県医療事務◆学歴不問・年間休日120日・残業月10時間以内◆
医療法人社団協友会埼玉回生病院
掲載元 イーキャリアFA
医療事務◆学歴不問・年間休日120日・残業月10時間以内◆
医療事務
埼玉県八潮市大原455 【最寄り駅】…
¥
250万円〜350万円
正社員
仕事内容
[メイン業務]
・受付/案内業務
・会計業務
・カルテ管理
・レセプト作成業務 他
[入社後の流れ・教育研修]
学会(AMG学会、AMGリハビリ学会、CMS学会、ワークアウト大会、全日本病院学会など)/院外研修(スキンケア、感染管理、地区別研修会 、認知症ケア、フットケア)
院内研修(感染予防、褥瘡予防、接遇、医療安全管理、個人情報保護、安全衛生)
[企業・求人PRポイント]
仕事の魅力 ⇒医療の窓口であるお仕事なのでやりがいがあるのはもちろんですが、残業少なく、ゆったりとしたペースでお仕事出来る環境なので、仕事とプライベートの両立がしやすいです!
社風・人の魅力 ⇒職場のメンバーは時には雑談をしながら和気藹々とお仕事をしています。産休からの復帰率高め、離職率は低めです。
待遇の魅力 ⇒院内に保育室があります。その他の福利厚生も充実しています。
[募集背景]欠員補充(退職済み)
[事業所人数]313名(うち女性:250人、パート:60人)
[部署人数]男性 2名:女性 8名(平均年齢:42 歳)
[服装]事務服
応募条件・求められるスキル
【必要な経験】
◆必須
医療事務経験
【学歴】
不問
募集要項
企業名 | 医療法人社団協友会埼玉回生病院 |
職種 | 医療事務 |
勤務地 | 埼玉県八潮市大原455 【最寄り駅】 つくばエクスプレス「八潮」駅より徒歩7分 【車通勤】 可(駐車場:有 ※駐車場代:0円/月) 【転勤】 無 【受動喫煙防止措置】 屋内禁煙 |
給与・昇給 | 2,500,000円 〜 3,500,000円 |
待遇・福利厚生 | 【給与】 月給制 想定年収:263~328万円 月給:169,000~209,900円 基本給:151,000~191,900円 生活支援手当:18,000円 ※経験・能力を踏まえて決定します。選考を通じて上下する可能性があります。 通勤手当:上限あり(上限月100,000円) 残業手当:全額 賞与:年2回(7月・12月、前年実績:計4.00ヶ月分) 昇給:年1回(4月、前年実績:1月あたり2.00%) 【勤務時間】 8:30~17:30 休憩:60分 1ヶ月単位の変形労働時間制 残業:月0~10時間 【福利厚生・待遇】 加入保険:健康・厚生・雇用・労災 財形、単身用住宅、院内保育室、 各種テーマパーク割引チケット(エプソンアクアパーク、八景島シーパラダイス、サンリオピューロランドなど)、 団体保険割引制度(医療保険、がん保険など)、保養所(熱海、軽井沢、那須)、運動会 定年:有(60歳) 再雇用制度:有(65歳) 退職金:有(勤続3年以上) 【試用期間】 3カ月 ※本採用後の労働条件の変更【無】 |
休日・休暇 | 日曜+1日/週休2日制 年間休日:120日 夏季休暇、年末年始、慶弔休暇、特別休暇 ◇育児休業・介護休業・看護休暇(取得実績あり) ◇有給休暇(入社6ヶ月後10日付与) [休日出勤]無(振替休日:無) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
選考方法
書類選考:有(履歴書・職務経歴書)
試験:無
面接:1回
【選考フロー】
①書類選考 ②一次面接 ③内定
企業情報
企業名 | 医療法人社団協友会埼玉回生病院 |
設立年月 | 1980年7月 |
事業内容 | [事業内容] 通所リハビリテーション/居宅介護支援事業所/地域包括支援センター/外来診療(内科・老年内科・循環器内科・神経内科・皮膚科・泌尿器科・リハビリテーション科・歯科・歯科口腔外科・薬剤科・放射線科・検査科・栄養科) |