GLIT

上原ネームプレート工業株式会社

掲載元 doda

【東京/第二新卒歓迎】北米、欧州向け海外営業◆在宅勤務・フレックス可/英語が活かせる/月残業20h【エージェントサービス求人】

海外営業

本社 住所:東京都台東区元浅草3-13…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【フレックス制/世界シェア25%を占める自動車エアバッグエンブレム/教育体制◎/残業時間20h以下】

海外営業担当として、海外の自動車/自動車部品メーカーに対して、同社の技術と製品を企画提案して頂きます。
基本的には海外とのやりとりはメールになりますが、オンラインでの打ち合わせも2か月に1回程度発生します。現地企業も日本時間への理解があるため、22時頃から30分程度の打ち合わせが発生する場合がありますが、フレックスを利用して出社時間を遅らせることが可能です。
また、年に1〜2回ほどアメリカ/ヨーロッパへの出張も発生します。

◇対象製品:
エアバックエンブレム、フロントエンブレム、ホイールキャップなどの自動車内外装部品等
◇担当顧客:
大手エアバック、自動車部品メーカーなどの既存顧客となります。
主に、クライアントの購買担当またはデザイナーと社内の関連部署(品質管理、技術、生産管理)とのパイプ役として、技術面/価格/納期等について調整・商談に携わっていただきます。専門知識の必要な技術面、品質面の打ち合わせには製造担当の同行もあります。

■組織構成:
海外営業部には3名所属しており、うち2名は営業(30代中盤の女性と60代男性)で、1名は営業アシスタントとなります。全員中途採用で技術的な用語は入社後、業務を通して身に付けています。
※国内営業と兼務している40代前半の方もおります。

■教育体制:
入社後は1週間北海道工場にて研修を行い、モノづくりの工程を学んで頂きます。その後現場配属となりますが、半年から一年間はOJTを通して営業業務を学べるので未経験の方でも安心して就業して頂くことが可能です。

■同社の魅力:
創業78年、エアバックエンブレムの世界シェア25%を占めており、確かな技術力が認められています。同社の加工技術である湿式めっき乾式めっきの両設備を備えており、豊富なカラーバリエーションと、業界トップクラスの品質技術を備えています。また、塗装設備も導入しており、高度な複合デザインの製品実現を得意としています。
「世界に通用するモノづくりとヒトづくり」を信条に、「小粒でもピカリと光る存在感ある企業」を目指しています。一つの商材は小さいかもしれないですが、車の顔となり、ブランドを背負っている部品ばかりです。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれも必須
・顧客折衝経験(営業職、接客業関連職種など)
・英語力(TOEIC(R)テスト:650点以上)

■歓迎条件:
・海外営業経験をお持ちの方
・製造業での法人営業経験をお持ちの方

募集要項

企業名上原ネームプレート工業株式会社
職種海外営業
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都台東区元浅草3-13-14
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
400万円〜500万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):210,000円〜365,000円
固定残業手当/月:35,000円(固定残業時間25時間0分/月〜13時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
245,000円〜400,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■ご経験・ご年齢を考慮のうえ、当社規定に基づき決定致します。
■モデル年収:
年収400万円/25歳 営業職
年収450万円/32歳 主任職
年収600万円/38歳 課長職

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:30
<その他就業時間補足>
別途月20時間ほどの残業がございます。固定残業代を超える労働を行った場合残業代を追加支給します。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限5万円まで
家族手当:配偶者:月6000円 子(第3子まで):2000円
住宅手当:月5600〜6000円の住宅手当がございます。
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率90%)

<教育制度・資格補助補足>
OJT中心となります。

<その他補足>
◆財形貯蓄
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数116日

◆GW休暇(2025年は全社員10連休 ※計画休含む)
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇(年休の計画付与5日)
◆特別休暇
◆慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の月収については待遇差はございません。

企業情報

企業名上原ネームプレート工業株式会社
資本金90百万円
平均年齢44.3歳
従業員数163名
事業内容〜最先端の技術を駆使し世界のあらゆる自動車、バイクのエンブレムを手掛けるメーカー〜

■事業内容:
ネームプレート
同社は自動車の「顔」となるエンブレムを製造販売している企業様になります。世界各国の自動車メーカーから各種エンブレム(フロントエンブレム、ホイールキャップ、エアバックエンブレム)の製作依頼に受けており中でも、自動車ハンドルのエアバッグエンブレムについては世界シェア25%を誇っております。また、表面処理技術のエキスパート企業で、大手自動車メーカーをクライアントに持つ国内めっきパーツメーカーとしては規模、売上高ともにトップクラスのエンブレム業界のリーディングカンパニーになります。
URLhttps://www.unp.co.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら