GLIT

三菱電機株式会社

掲載元 イーキャリアFA

【三菱電機(香川)/リモートワーク可】<未経験可>気中絶縁開閉装置の開発設計、生産設計

機械・機構・実装設計・開発

香川県丸亀市蓬菜町8番地 ●屋内全面禁煙

350万円〜750万円

雇用形態

正社員

仕事内容

●お任せする業務
気中絶縁開閉装置の開発設計、生産設計

具体的には
当課では、開発設計、生産設計の2種類の設計業務があります。

① 開発設計
新たな製品の開発に取り組んでいます。
新たな設計思想や製造技術を取り込んで、製品を形作るため、以下のような業務を進めます。
・電気的・機械的な新規構造を設計するにあたって、
伊丹地区にある先端総研と協力して新たな基準やツール等を確立。
・解析ツールを活用したフロントローディング設計を実施し、構造の検討・確定、図面化。
・試作品を試験し、開発プロセスに則った評価を関係部門と推進。

② 生産設計
お客様から注文いただいた製品の仕様に合わせて、
既存機種を製作する為の手配資料や図面を作成します。
既存機種ではありますが、常に品質、コスト、納期を意識した改善・改良を進めており、
製品の構造見直しだけでなく、製造工程の見直し等ものづくり全般にも携わり原価低減を図っています。

●業務のやりがい/魅力
・電力インフラを支えるやりがい
・環境に対する要求が高まる中、新たな製品で市場要求に応える価値
・電気・機械ともに高い技術力が要求されるため、自身の技術力向上を図れる魅力

●優位性/業界情報等
機種開発、改良を通じてものづくりへの技術力を高め、電力インフラを一緒に支えていきましょう。

●職場環境
残業時間 :月平均20時間
出張:有 (半年に1度程度、顧客対応で海外もあり)
転勤可能性:採用した方を転勤させる予定は現在のところ無
リモートワーク:基本的に無 (業務内容を限ってのリモートワークは有)

応募条件・求められるスキル

●必須
・機械もしくは電気の基礎知識を有している方。

●尚可
・重電・電機業界で設計/技術者としての経験がある方

●求める人物像
・周囲と強調して業務を進める姿勢

●使用言語、環境、ツール等
電気、機械の基礎知識

●キャリアパス
開発設計、生産設計を通じて、電気・機械設計の技術を身に付けていただきます。
また、最初は極限られた部分の設計から始まり、
最終的にはコンポーネント、製品全体の開発をハンドリングできるように
取り纏め設計の技術も身に付けていただきます。

募集要項

企業名三菱電機株式会社
職種機械・機構・実装設計・開発
勤務地香川県丸亀市蓬菜町8番地
●屋内全面禁煙
給与・昇給3,500,000円 〜 7,500,000円
待遇・福利厚生【勤務条件】
■雇用形態:正社員
■試用期間:3ヶ月(試用期間中の労働条件変更無)
■賃金形態:月給制
■月給:21万円~
■想定年収:350万円 ~ 750万円(経験・役割等による)
■残業手当:有(残業時間に応じて支給。深夜勤務、休日手当は別途支給有。)
■賃金改定:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)
■退職金:有
■社会保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
■各種手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、扶養手当、外勤手当など

【その他】
■福利厚生:寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、
社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、カフェテリアプラン(選択型福利厚生)など
休日・休暇【就業時間】
■就業時間:8:30~17:00、9:00~17:30(所属によりいずれかの勤務時間を指定)
■所定労働時間:7時間45分(休憩45分)
■フレックスタイム制:有(コアタイム10:30~14:30)

【休日】
■年間休日:125日(2020年度実績)
 ※内訳:土曜/日曜/祝日、GW、夏季、年末年始など(会社カレンダーに準じる)
■年次有給休暇:20日~25日
 ※入社時より付与…
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名三菱電機株式会社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら