GLIT

株式会社佐藤総合計画

掲載元 イーキャリアFA

設備設計【図書館、庁舎、公共施設、大型案件メイン】 ※転勤なし

構造解析・意匠設計、設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計

東京都墨田区横網2-10-12 都営大…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
・公共建築を中心に、建物内部の空調・衛生設備の計画・設計を
 担当します。
・空調や給排水など、建物の快適性や安全性を支える設備全般を
 設計します。

【職務詳細】
・官公庁や自治体から依頼される図書館、庁舎、文化施設などの
 設備設計をご担当いただきます。
■物件規模:1案件あたり約2,000~15,000平方メートル

【具体的には】
・基本設計から実施設計までの一連業務を担当
・空調、換気、給排水、給湯設備などの設計・仕様検討
・設計図面作成、仕様書作成、積算業務
・設計者・構造担当・電気設備担当との調整、連携
・関連書類の作成、進捗管理、報告書提出
・プロジェクトに応じて設計改善提案や最適解の検討

<<案件の実績例>>
・東京ビッグサイト、虎ノ門病院、高崎芸術劇場、ウェスタ川越
 日本橋再開発事業、等

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
・建築設計の経験のある方
・基本設計・実施設計・設計監理のご経験をお持ちの方

【尚可】
■下記いずれかの資格をお持ちの方
・一級建築士、設備設計一級建築士、技術士

【★企業担当オススメコメント★】
■案件特徴
・美術館や文化施設等の公共施設案件7割で安定性高いビジネスモデル
・公共案件(図書館や庁舎などの公共メインで)街づくりに携われる

■安定基盤
・1945年設立の歴史ある設計事務所でグッドデザイン賞多数受賞
・国内事業だけではなく、海外案件もございます

募集要項

企業名株式会社佐藤総合計画
職種構造解析・意匠設計、設計(建築・土木)、空調・電気設備・配管設計
勤務地東京都墨田区横網2-10-12
都営大江戸線「両国」駅 徒歩13分
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
給与・昇給5,000,000円 〜 7,500,000円
待遇・福利厚生■年収:500万~1000万円
 月給制:月額350000円
 賞与:あり
 昇給:年1回

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、定年63歳、再雇用制度あり、社内表彰制度有、毎月第3金曜日はノー残業DAY、育児休暇制度、介護休暇制度、資格手当


■勤務時間:始業9:30分、終業18:00分を基本とし、労働者の決定に委ねる
※7時間勤務したものとみなす
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
休日・休暇【年休120日】、完全週休2日制(休日は土日祝日)、年間有給休暇3日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)、夏期休暇5日、年末年始休暇、育児休暇制度、介護休暇制度
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考→一次面接→最終面接→内定

企業情報

企業名株式会社佐藤総合計画
設立年月1945年10月
資本金5000万円
事業内容【事業内容】建築設計/構造設計/環境設計/監理業務/海外プロジェクト/リニューアル/都市開発業務/PFIコンサル業務/PFI設計業務/トータルマネジメント業務/調査業務

【会社の特徴】同社は、建築の設計を業務とする創造的設計集団です。
建築とは「アートと科学」が統合された存在であるということを根底に意識しながら、社会に向けて様々な提案を発信しています。
■建築設計
誰もが使いやすい、安心、安全な施設計画を基本とし、ゆとりと潤いのある場作りを目指しています。
■構造設計
安全性、合理性、経済性を追求していくとともに、空間の雰囲気にマッチした優美な構造デザインを提案しています。
■環境設計
地球環境への配慮、居住域の快適性の追求、マクロな視点からミクロな視点まで幅広いレンジで環境を考えています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら