トップ広告・制作 - Web・オープン系プログラマ,オープン系SE,アプリケーション系SE - 正社員 - 東京都【4月22日(火)19時】オンライン会社説明会◆応募意思不問/博報堂DYグループの豊富なデータを利用【エージェントサービス求人】
この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。
株式会社博報堂テクノロジーズ
掲載元 doda
【4月22日(火)19時】オンライン会社説明会◆応募意思不問/博報堂DYグループの豊富なデータを利用【エージェントサービス求人】
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
本社 住所:東京都港区赤坂5-3-1 …
650万円〜1000万円
正社員
仕事内容
\博報堂DYG:応募意志不問の企業説明会を開催します/
◆イベント日程:4月22日(火)19:10開始(19:05より入室可)
応募〆:4月21日(月)午前12:00
<参加対象>
博報堂テクノロジーズで働くことに興味関心をお持ちの方
(データサイエンティスト・データエンジニア・バックエンドエンジニア・フロントエンドエンジニア・インフラ・クラウド・PM・PdM・コーポレートITなど)
■実施背景
当社は、「世界一級のマーケティング×テクノロジー会社になる」というビジョンを掲げています。これを実現するために、博報堂DYグループが培ってきたマーケティングの力と高度なテクノロジーを組み合わせ、マーケティングとテクノロジーの融合領域で市場をリードする仲間を募集しています!
【プログラム概要】
会社概要
提供するサービスやプロダクト
働く環境、制度について
業務内容、募集ポジション
などについて、詳しくお話させていただきます。
【当日の流れ】
19:10-19:40 会社説明
19:40-19:55 質疑応答 ※コメントで頂く予定です
19:55-20:00 クロージング
■博報堂テクノロジーズとは
博報堂DYグループを、さらなるテクノロジー企業としての企業体に進化させていくために、グループ内のリソースを集約し生まれたのが博報堂テクノロジーズ。リソースの集約によるシナジーの創出、積極的なシステム開発投資、外部人材の登用と育成を軸に、テクノロジー人材にマッチした人事制度、人材マネジメント体系を備えるエンジニアオリエンテッドな組織作りを行っています。
今回は、博報堂テクノロジーズについての理解を深めて頂く場としてオンラインでの会社説明会を開催することに致しました。
博報堂DYグループのアセットを活用した、マーケティングビジネスの変革に興味のあるテクノロジー人材の方々は是非ご参加ください!
◆入退出・服装自由!応募意思不問なカジュアルなイベントです。
◆積極的に転職活動をされている方も、そうでない方も、ラジオ感覚で通勤中・家事中に耳だけの参加でも構いません。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
博報堂テクノロジーズで働くことに興味関心をお持ちの方
(データサイエンティスト・データエンジニア・バックエンドエンジニア・フロントエンドエンジニア・インフラ・クラウド・PM・PdM・コーポレートITなど)
募集要項
企業名 | 株式会社博報堂テクノロジーズ |
職種 | Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂5-3-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 660万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):304,500円〜645,900円 固定残業手当/月:108,000円〜229,100円(固定残業時間39時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 412,500円〜875,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記予定年収は39時間/月の所定時間外勤務、深夜勤務(割増分のみ)、休日勤務、休日深夜勤務に対する手当を含んでいます。 ※月給は上記手当を抜いたものとなります。 ※経験・スキルにより決定 ■賞与:年2回(6月、12月)※上記年収には賞与も含みます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:8時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜17:30 <その他就業時間補足> 一部ミッショングレードでは時間管理制となる場合あり。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:15万円までの通勤交通費実費支給(会社規定による) 社会保険:補足事項なし <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> 書籍、資格取得などへの補助 <その他補足> ・ベストプレイス勤務(リモート勤務可) ・リモート環境手当(5,000円/月)支給 ・副業制度あり ・企業型確定拠出年金導入予定 ・加入保険:雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険 ・メンタル/ストレスチェックに、博報堂オリジナルヘルスケアソリューション導入予定 ・PC/モニタ等本人希望スペックの端末の支給 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇3日〜30日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始休暇(12月29日〜1月3日)、特別休暇(フリーバカンス年2回:連続5営業日の休暇)、慶弔休暇、産休・育児休業、介護休業、その他制度 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 株式会社博報堂テクノロジーズ |