トップIT・通信系その他 - システムコンサルタント,経営コンサルタント - 正社員 - 愛知県【愛知(名古屋・豊田)】ヘルプデスク(SV・MGR候補)◆SCSK中核グループ企業/年休122日【エージェントサービス求人】
SCSKサービスウェア株式会社
掲載元 doda
【愛知(名古屋・豊田)】ヘルプデスク(SV・MGR候補)◆SCSK中核グループ企業/年休122日【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、経営コンサルタント
1> お客様先(名古屋駅徒歩圏内) 住…
450万円〜799万円
正社員
仕事内容
〜「健康経営優良法人2023(大規模法人部門)」認定企業〜
◆SCSKのIT技術×総合型BPOサービスを提供◆有給取得率87.5%/リモート可能〜
【職務内容】【変更の範囲:当社における各種業務全般】
コールセンター、マーケティングなどお客様のニーズに適した高付加価値のBPOサービスを提供している当社にて、ヘルプデスクの業務をお任せ致します。
BPOのプロジェクトマネージャーとして、プロジェクト全体の統括を担っていただきます。
担当いただくプロジェクトは、ヘルプデスク、IT運用保守、DX推進サポート等…
今までの経験により、配属先を検討いたします。
<主な業務内容>
1:プロジェクト運営(進捗管理、メンバー管理、チームサポート、分析・改善)
2:拡大計画の立案、実行(顧客折衝、スケジュール調整、予算調整、リソース計画)
<業務イメージ>
クライアントのビジネスゴールに向けて、プロジェクトの運営と業務拡大をお任せします。
プロジェクトの安定運営から業務改善・拡大まで、プロジェクトを導く裁量が大きいポジションです。
DX推進に関わる案件も多くあり、新たな技術や経験、キャリアアップを実現できる環境が整っています。
<プロジェクトの業界例>
大手IT企業、大手自動車メーカーなど。
基本的には、顧客企業に常駐型でプロジェクトを運営していきます。
■ワーク・ライフ・バランス :
BPO業界の働き方を牽引できるように、残業のみならず、有休取得管理や各種福利厚生の充実を図ってます。子育て中の社員も多数在籍しており、会社として仕事と家庭を両立できるような環境づくりに力を入れています。当部署の残業時間は月15時間程度です。
・平均残業時間:14時間23分
・有給休暇取得率:87.5%
※会社全体の数値
生活と仕事を両立しながら、男女の区別なく公平にキャリアを歩んでいける会社を目指していけるよう各種制度を整えています。
・育児短時間勤務
・配偶者の出産休暇
・育児休業
・子のならし保育休暇
・子の看護休暇
・産前・産後休暇
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:下記いずれかの経験がある方
・マネジメント経験(メンバーやチームの統括、管理等)
・プロジェクト運営経験(ヘルプデスク、コールセンター等、チームの業務運営)
■歓迎条件:
・リーダーシップを発揮しチームを率いた経験(規模は問いません)
・ヘルプデスク、コールセンター、カスタマイズサービス等での管理者経験
・ベンダーコントロール経験
・営業職等で複数人の部下を管理した経験
・職種問わず、複数の正社員を管理した経験
募集要項
企業名 | SCSKサービスウェア株式会社 |
職種 | システムコンサルタント、経営コンサルタント |
勤務地 | <勤務地詳細1> お客様先(名古屋駅徒歩圏内) 住所:愛知県名古屋市中村区 勤務地最寄駅:JR中央線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> お客様先(豊田市近辺) 住所:愛知県豊田市 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 460万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):285,000円〜400,000円 <月給> 285,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は残業手当15時間分/月を含む ※賞与は年2回の支給で、予定年収テーブルおよび評価・会社業績に準ずる ※給与は経験・能力を考慮の上、決定します ※MGR職となる場合は、別途役職手当が支給されます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ※一部シフト勤務あり■平均残業時間:15時間/月 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規則に則り支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金制度あり(401K) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・スキルアップ研修/マネジメント研修 (管理者向け教育プログラム) ・資格取得支援制度 ・Eラーニング(社外・社内問わず好きなタイミングで研修受講が可能) <その他補足> ・評価面談制度(年1回実施) ・キャリア面談制度(年1回実施) ・特別休暇 全16種(エデュケーショナル休暇・連休サポート休暇・メモリアル休暇など) ・慶弔見舞金制度 ・従業員持株会 ・メニュー選択型福利厚生制度 ・無料健康診断(35歳以上は人間ドッグ) ・各種相談窓口 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 完全週休2日(土日祝休)または週休2日(シフト制勤務) 有給休暇(4月1日に付与、当年度分に限り翌年度に繰り越し可、年度途中入社の場合は入社月に応じて付与)慶弔休暇、 特別休暇、 産休、 育児休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の給与の変動なし
企業情報
企業名 | SCSKサービスウェア株式会社 |
資本金 | 620百万円 |
平均年齢 | 40歳 |
従業員数 | 5,496名 |
事業内容 | ■概要: SCSKグループの一員として高品質なサポートサービスの提供を行っている会社です。ビジネス・プロセス・アウトソーシング(BPO)を主なソリューションとして、大手法人企業に提供しています。 ※BPOとは、ビジネスのコア業務に経営資源を集中するため、他の業務(非コア業務)を外部企業にアウトソースすること。具体的には受注/申し込み、物流、テクニカルサポートなどの業務を企業に成り代わって行っています。外部企業にアウトソースすることで、企業はコストダウンを実現させ、さらに競争力を左右するコア業務に注力できるメリットがあります。 |
URL | http://www.scskserviceware.co.jp/ |