トップ建設・住宅・土木 - 社内システム開発・運用,サーバー運用・保守,その他3件 - 正社員 - 東京都【日本橋駅】社内SE(運用・保守)※リモート相談可/年休124日/月残業15h/経営基盤◎の安定企業【エージェントサービス求人】
この求人はあと1日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
株式会社三冷社
掲載元 doda
【日本橋駅】社内SE(運用・保守)※リモート相談可/年休124日/月残業15h/経営基盤◎の安定企業【エージェントサービス求人】
社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守
本社 住所:東京都中央区日本橋本町3-…
400万円〜649万円
正社員
仕事内容
■業務概要
ICTソリューションの最適化を目指し、新しい技術やサービスを活用しながら社内全体の業務の効率化やDXを推進していきます。
■具体的な業務内容
・社内業務システムの企画・開発・運用
・Windowsサーバー、パソコン、iPhone、iPadの導入・構築・管理
・社内ネットワークの構築・管理
・社内IT資産管理
・社内システム・PCに関する問い合わせ対応
・外部協力会社への依頼・折衝
※ベンダーコントロールが主となりますが、ExcelやAccessを使った小規模ツールは自社開発します。
■社内で稼働している主なシステム
・財務・工事原価管理システム(基幹系ERP)
・ワークフローシステム、グループウェア、文書管理システムなど
■今後の導入予定の主なシステム
・クラウド型経費精算システム
・物販系部署用業務システムの基幹系システムへの統合
・本社設置サーバーのDRサイト構築
■社内の雰囲気
近年、IT系に対する投資は積極的に行われています。
またクラウド系サービスを利用する機会が多い事から、システムのカスタマイズを極力せずに社内業務ルールを簡略化するという考え方が主流になりつつあります。
日常的に社内システムやPCに関しての問合せが多く、問い合わせ対応を通して全国の社員とコミュニケーションを取っています。
■スキルアップが望める能力
・Windows PC及びWindows Server、TCP/IPネットワークに関する構築・運用能力
・SQLを使ったデータ加工、分析能力
・システム導入に必要なプロジェクト管理能力
■配属部署について:
本社・情報システム室に配属となります。
社員4名(50代、 30代、20代2名)が在籍しています。
■配属後の流れ:
既存メンバーについてOJTにてパソコン、モバイルデバイスの基本セットアップ方法、管理手法を学んでいただきます。
また社内各種システムの具体的な機能や保守・管理方法も並行して学んでいただきます。
■企業としての強み・魅力:
連続実質無借金経営を続けています。同社の受注の7割が元請事業であるため、利益率も高いのが特徴です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件
何かしらの社内SEとしての実務経験(目安3年以上)
■歓迎条件
・Exce VBA、Access SQL及びVBA、javaを使った小規模ツールの作成経験がある方
・サーバーの導入やリプレイス作業の経験がある方
・システム導入(オンプレまたはクラウドサービス)に関する作業経験がある方
募集要項
企業名 | 株式会社三冷社 |
職種 | 社内システム開発・運用、サーバー運用・保守、マシン運用・保守 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区日本橋本町3-4-6 ニューカワイビル 勤務地最寄駅:JR総武線/新日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円〜320,000円 <月給> 240,000円〜320,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、ご経験に応じて、年収を設定します。 ■年収構成:基本給×12ヶ月+賞与4ヶ月分 ■時間外労働:所定労働時間を超えた分、別途支給 ■利益に応じて決算賞与を別途支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> 残業は平均15時間前後です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費全額支給 家族手当:子ども手当 住宅手当:会社都合での転居の場合、支給 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 70歳まで再雇用制度有 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 入社後は3ヶ月間研修期間(OJT)となります。 <その他補足> 介護休暇 育児休暇 財形貯蓄 管理職研修 資格取得応援 団体生命保険 慶弔見舞金 永年勤続 契約保養所 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇0日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 土、日、祝、年末年始休暇、夏期休暇など 会社カレンダーによる。 ※土日出社ございますが、必ず振替休日を取得いただきます。 土日出社頻度…年に数回(3か月に1回程度) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社三冷社 |
資本金 | 300百万円 |
従業員数 | 295名 |
事業内容 | ■事業内容: (1)空調設備、給排水・衛生、防災設備、冷凍冷蔵設備の企画、設計、施工管理、及びメンテナンス (2)総合設備保守メンテナンス (3)各種空調機器・冷凍冷蔵機器の販売 |
URL | http://www.sanrei.co.jp/ |