トップ自動車・輸送機器関連 - 海外営業 - 正社員 - 愛知県,海外・他【海外(アメリカ)/将来的に駐在】自動車部品の法人営業〜売上200億円の自動車部品メーカー〜【エージェントサービス求人】
この求人はあと1日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
株式会社セントラルヨシダ
掲載元 doda
【海外(アメリカ)/将来的に駐在】自動車部品の法人営業〜売上200億円の自動車部品メーカー〜【エージェントサービス求人】
海外営業
1> Blue Ridge Metal…
800万円〜1000万円
正社員
仕事内容
■業務内容:
自動車部品用の圧造製品(中間製品のスラグ、ボルト、ヒンジ等)などを製造する同社にて、海外営業としてご活躍いただきます。
■仕事内容:
入社1〜2年を目安にアメリカの現地法人(Blue Ridge Metals Corp.)への出向となり、営業を行います。
入社後は同社本社(愛知県あま市)で国内営業として、同社の営業スタイル・商材を学んでいただき、業務をキャッチアップしていただきます。
・自動車部品メーカーに向けた営業活動
・納期管理業務
・不良発生時の社内展開対応
・新規製品の収集及び受注に向けた社内各部署との調整、見積り、価格交渉 等
※現地での住宅・通勤車の運転手等は相談に応じます。
■BRM社について:
同社は1988年、セントラルヨシダの子会社としてアメリカノースキャロライナ州のアッシュビルに設立。自動車・ベアリング・ファスナー産業向に冷間圧造用ワイヤー、冷間圧造部品を生産しています。米国国内で生産している冷間圧造用ワイヤー、冷間圧造部品同様に、メキシコやカナダの企業にも製品を納入しています。伸線加工においては最先端の熱処理技術や渦流探傷試験を用いたフルサービスの技術力を提供しています。部品加工では、冷間圧造やプレス加工技術を提供します。アメリカ最大級の冷間圧造機を保有している事もBRMの特徴です。
■同社の魅力:
・製造部門には伸線部門と圧造部門があり、材料加工から部品加工までの一貫加工ライン敷いています。これらの加工を一貫して担い、顧客に提案できるメーカーは国内でも数社です。顧客の厳しい要求に応えることができる技術力、生産能力があります。
・国内にとどまらず、アメリカ、タイに現地法人を配置するなど、海外展開も行っています。市場の変化に対応した事業展開を行っていきます。
・2016年4月に現在の吉田篤史社長が就任し、社内体制の変革も行いながら、さらなる成長、拡大を目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・法人営業経験
・ビジネスでの英語使用経験(上級レベルの英語力)
■歓迎条件:
自動車部品、金属製品を扱うメーカーまたは商社での営業経験
<語学力>
必要条件:英語中級
募集要項
企業名 | 株式会社セントラルヨシダ |
職種 | 海外営業 |
勤務地 | <勤務地詳細1> Blue Ridge Metals Corp. 住所:180 mills gap road Fletcher, North Carolina 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:愛知県あま市森1-4-1 勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線/大里駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 800万円〜1,200万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):450,000円〜750,000円 固定残業手当/月:80,700円〜115,000円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 530,700円〜865,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、アメリカ赴任時の年収となります。(残業手当、通勤手当、海外赴任手当を含みます。) ※給与詳細は経験・前職給与・年齢等を考慮し決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 補足事項なし |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:同社規定による 家族手当:上限10,000円 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:本社付近の為、アメリカ赴任時はありません 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 62歳 <教育制度・資格補助補足> OJTが中心となります。 <その他補足> ■社員旅行(海外含む) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数112日 土曜、日曜 夏季休暇(8日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | 株式会社セントラルヨシダ |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 38歳 |
従業員数 | 230名 |
事業内容 | ■同社は1917年の創業以来、一貫して「鉄の形を変える仕事」をしています。釘という最もシンプルなモノづくりから始まった同社の仕事は、自動車の重要保安部品という、世界最高峰の技術と精度を必要とする仕事へと進化しました。多種多様な同社の製品は、国産車を始めとする自動車部品に採用され、世界中のより豊かな生活づくりに貢献していきます。 |
URL | http://www.c-y-c.co.jp/ |