トップメーカー・技術系その他 - 制御系SE,品質管理・テスト・評価 - 正社員 - 愛知県【愛知】新型飛しょう体開発業務 ※フレックスタイム制あり
三菱重工業株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【愛知】新型飛しょう体開発業務 ※フレックスタイム制あり
制御系SE、品質管理・テスト・評価
愛知県小牧市大字東田中1200番地 名…
350万円〜550万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
次世代飛しょう体のシステムの設計・開発に携わる各種開発設計者を募集します。
※1~9のポジションで、それぞれ複数名の採用を計画しております。
【職務詳細】
1.海外メーカーとの共同開発を含めたプロジェクト管理
2.空力形状設計、数値流体解析、風洞試験
3.飛しょう体構造設計および試験評価
4.飛しょう制御系の設計、シミュレーション、操舵装置設計、試験評価
5.画像処理/作戦・射撃計画等のアルゴリズム開発
6.発射装置及び管制装置開発
7.耐熱材料の開発並びに試験評価
8.スクラムジェットエンジン、ジェットエンジン、ロケットモータ等の推進装置の開発
9.飛しょう体の機能・性能評価試験
【働き方】
開発は、多様なエンジニアや研究者と連携し、数名~10名程度のチームで取り組みます。入社後は全般教育及びOJTで仕事を覚えていただきながら活躍いただけます。また、多様な専門分野に対応する技術者育成を目的とした全社教育プログラムも利用することが可能です。
【業務内容変更の範囲】
同社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。
応募条件・求められるスキル
【必須】
・技術的な業務経験を持ち、業務を積極的に学び取り組む意欲のある方。
※経験者が少ない領域のため、異業界からの応募も大歓迎です。
例えば、自動車・ロボット業界出身の方の応募もお待ちしております。
※仕事で経験が無くても、学生時代に学んだ経験も評価致します。
職務経歴書に記載をお願いいたします。
【尚可】
・機械系、情報系、電気系、材料系のいずれかに関する基礎知識を有する方
※以下のような知識・経験を活かすことが出来る環境です。
空力設計、制御系設計、C言語/Python/Simulink等でのプログラミング業務、画像処理等のアルゴリズム開発、車載製品開発、機械系製品開発・試験業務など
募集要項
企業名 | 三菱重工業株式会社 |
職種 | 制御系SE、品質管理・テスト・評価 |
勤務地 | 愛知県小牧市大字東田中1200番地 名鉄小牧線「小牧原」駅より車で6分 勤務地変更の範囲:同社の定める場所。将来的に国内外への居住地変更を伴う異動の可能性あり。 |
給与・昇給 | 3,500,000円 〜 5,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:350万~650万円 月給制:月額230000円 賞与:年2回 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、住居手当(家賃補助制度のほか、寮・社宅完備)、家族手当、住宅融資、育児・介護休業制度、確定拠出年金制度 等 ■勤務時間:フレックスタイム制あり(コアタイム無し) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
休日・休暇 | 年間休日126日、完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇(最大22日/年)、結婚休暇、出産休暇 等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考⇒一次面接⇒二次面接⇒内定
企業情報
企業名 | 三菱重工業株式会社 |
設立年月 | 1950年1月 |
資本金 | 2,656億円 |
事業内容 | 【事業内容】エナジー、プラント・インフラ、物流・冷熱・ドライブシステム、航空・防衛・宇宙 【会社の特徴】世界各国で、航空・宇宙・防衛・発電プラントや交通システムなど大規模インフラを手掛ける 日本を代表するグローバル企業であり国産航空機開発を進めています。 時代に先駆けた新しい「ものづくり」に挑戦することで、世界の人々の暮らしを支えるさまざまな製品を提供しつづけ、社会の発展に貢献しています。 これまでの9事業本部を市場、顧客、コア技術、事業戦略の視点から集約。 「パワー」「インダストリー&社会基盤」「航空・防衛・ 宇宙」の3つのドメイン(事業領域)に再編成。 ドメイン制移行によって、全社総合力やシナジーを発揮し、社会・産業基盤を支えるグローバル市場のなかで存在感のある企業を目指します。 |