トップ建設・住宅・土木 - 物流,生産管理・製造管理 - 正社員 - 富山県【八尾/未経験歓迎】バス部品の生産管理や手配発注◆内勤のみ/正社員・残業月5H・週休2日【エージェントサービス求人】
株式会社河村産業所
掲載元 doda
【八尾/未経験歓迎】バス部品の生産管理や手配発注◆内勤のみ/正社員・残業月5H・週休2日【エージェントサービス求人】
物流、生産管理・製造管理
富山工場 住所:富山県富山市八尾町保内…
300万円〜449万円
正社員
仕事内容
〜未経験から着実なキャリアアップを目指したい方へ〜
■業務内容:
日本全国を走るバス部品製造会社の生産管理・手配発注業務をお任せします!
■業務詳細:
・主に路線バスや観光バス、建設機械に使用する部品や材料手配(パソコンでの入力作業)
・お客様の生産計画に合わせた製作指示書の発行、鋼材メーカーや協力会社への納期管理など
入社後は発注業務をメインでお任せ。業務に慣れてきたら生産管理業務もお任せします!
内勤100%で、1つ1つの作業に丁寧に向き合える方が向いている職種です。
■組織構成
3名が活躍中
■働く環境:
・経験のない方でもOJTで丁寧に指導いたします。(当社で働いている方も、未経験からスタートしています)
・有給は昨年取得実績14日と非常に取りやすい環境です。
・転勤は稀で、ほとんど発生しません。
■魅力:
・将来的に事務所をまとめる役割や、 幹部候補として経営に携わるチャンスがあります。
・日本のバス製造を支える当社は高齢者社会に必要不可欠な存在で、需要が高いです。
・自分が発注した部品がバスに付いて全国を走るやりがい◎
・少人数だからこそチームワークやコミュニケーションを大切にしています。
■当社について:
全国を走る大型観光バス・路線バスの主要部品は富山工場で制作しています。
三菱ふそう様を中心に近年では建設機械の部品も扱いはじめ、
製造販売、設備投資を続けており売上・利益双方増長しております。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
〜職種未経験・業界未経験歓迎〜
・普通自動車免許
・エクセル・ワードの簡単なパソコン入力ができる方
募集要項
企業名 | 株式会社河村産業所 |
職種 | 物流、生産管理・製造管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 富山工場 住所:富山県富山市八尾町保内3丁目6番地 勤務地最寄駅:越中八尾駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 300万円〜400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜260,000円 <月給> 200,000円〜260,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(前年度実績3.5ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 対象期間の総所定労働時間:2064時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜17:00 <その他就業時間補足> 残業時間:月平均5時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限なし) 家族手当:配偶者8千円、子供5千円、他3千円(1人あたり) 住宅手当:社内規定による 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:あり(勤続年数3年以上)勤務延長なし <定年> 60歳 再雇用制度あり(上限年齢上限65歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 補足なし <その他補足> ■社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ■保養施設(数河) ■各種資格取得奨励一時金制度 ■名古屋港水族館 入館無料 ■制服年2回支給 ■昼食社員補助あり ■育児休業取得実績 あり ■介護休業取得実績 あり ■看護休暇取得実績 あり ■外国人雇用実績 あり ■労働組合 あり ■職務給制度 あり ■業種別の賃金規定あり ■復職制度 なし |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数107日 ■休日:日曜日,その他 ■その他の休日 当社カレンダーによる(年に7回ほど土曜出勤があります) 年末年始・夏期休暇(盆) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
・雇用期間の定めなし
<試用期間>
6ヶ月
・試用期間中の労働条件同条件
企業情報
企業名 | 株式会社河村産業所 |
資本金 | 100百万円 |
従業員数 | 270名 |
事業内容 | 〜今年で設立86年目の地域密着型企業〜 ■概要: 同社には建設事業部と鉄工事業部があり、総合建設業と、輸送機や建機部品・自動車部品・空調機器部品・航空機部品等の製造をしています。 ◇建設事業部: 建設事業部の中でも、土木事業と建築事業に分かれています。土木事業では、橋工事、造成・開発工事、道路整備、上下水道工事をはじめ、河川・海・湖沼等の護岸工事等の大規模な工事も手掛けています。同社は、国や県・市町村の公共事業に携わり、そのノウハウや実績、信頼をもとに社会貢献しています。建築事業は官公庁、民間物件ともに工事実績があります。これまでは公共からの案件が大半を占めていましたが、近年は公共施設の施工で培った信頼をベースに民間の建築業へも目を向けています。 ◇鉄工事業部: 輸送機や建機部品・自動車部品・空調機器部品・航空機部品等の製造をしています。鉄工事業部の柱となるのは多種多様のプレス設備です。多品種少量ニーズにも対応可能な効率の良さが特徴です。また、自社工場が富山県と愛知県にあるため、出荷対応も迅速に対応することが可能です。 ■特徴・魅力: 同社は、総合建設業でもあり、部品製造も行っています。全く違う事業をしているからこそ、景気に左右されないという特徴があります。 ■地域密着: 同社は、あま市からの案件が多く、愛知県(あま市)に本社を構えている同業の企業は少ないため、市からの案件が出たときには同社に一番に声をかけてもらえている状況で安定的に案件があります。市だけではありませんが、今後も地域に密着しながら社会に貢献していきます。 |
URL | http://kawamura-ss.co.jp/ |