GLIT

右脳事件株式会社

掲載元 doda

【コンテンツプランナー】〜右脳事件で一緒に遊びませんか?〜【見た人を虜にする映像コンテンツを制作】【エージェントサービス求人】

映像制作、技術、映像・サウンド系その他、イベントプロデューサー・イベントディレクター

本社 住所:東京都渋谷区千駄ケ谷2-7…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務概要:
新規のコンペ案件や、既存取引先からいただく「映像を軸としたプロモーション案件」のコンテンツ・プロモーション企画の立案・提案をご担当いただき、右脳事件のファンを増やしていただきます。
■業務詳細:
弊社顧客担当者(プロデューサー)と組んで案件を担当。顧客の課題・ニーズのヒアリングから、投資対効果の高い最適なメディアプランや動画の企画立案、企画書・提案書作成、プレゼンまでお任せします。企画するコンテンツは、WEB動画やCM、インナーブランディング、空間プロデュース、その他顧客のニーズによって様々。また、対象業種も、幅広い分野におよびます。

■同社の特徴:
・広告を中心に、テレビCMやWEB動画、イベント映像などの多様な媒体、幅広い業種・ジャンルで数多くの映像制作や広告企画等を行っています。
・自社で企画から撮影、編集、演出までを行うことができる制作力と、フルオーダーメイドの企画力・演出力が同社の強みです。
・これまで、4000本以上の動画コンテンツを自社内で作成して、これら一つ一つの作品で結果を出し続けてきました。
・平面のみならず、空間を生かした映像表現・空間演出などの案件への取り組みも今後さらに強化していきます。
【制作実績】 https://www.unou-jikenn.co.jp/works/
【取引実績】株式会社Cygames/株式会社資生堂 /GMOクリック証券株式会社/株式会社伊藤園/株式会社NTTドコモ/東急株式会社 /凸版印刷株式会社/株式会社博報堂 等
■組織構成:
プロデューサー・プランナー・PM(10名)、ディレクター(13名)・アシスタントディレクター(3名)を中心に26名で構成。平均年齢は32歳。 
■こんな方に・・・:
アイディアを具現化していくために、自分たちのこだわりに共感を得られるよう、地道に訴えていくタフさやクレバーさ、
コミュニケーションスキルをお持ちの方、最新の技術や動向を常にインプットし続けられる向上心をお持ちの方からのご応募をお待ちしております。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・広告やメディア(WEB、映像)のコンテンツ企画・提案経験
・企画書・提案資料作成スキル
・ライティングスキル
■歓迎条件:
・SNSを活用したプロモーションの実務経験
・広告関連企業における企画営業経験やディレクション経験
・空間演出に関する知見・興味



<年齢制限>
35歳未満
長期キャリア形成を目的とした募集のため

募集要項

企業名右脳事件株式会社
職種映像制作、技術、映像・サウンド系その他、イベントプロデューサー・イベントディレクター
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区千駄ケ谷2-7-9 HOUSE2717
勤務地最寄駅:東京メトロ副都心線/北参道駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):266,000円〜400,000円
固定残業手当/月:53,000円〜80,000円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
319,000円〜480,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は、経験・能力等を考慮した上で規定により決定
■給与改定:年1回
■業績連動型賞与:年2〜3回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
10:30〜19:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業目安:40時間以内
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費支給(上限あり)
住宅手当:福利厚生その他欄参照
社会保険:社会保険完備

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■スキルアップ支援制度(書籍購入や外部研修に関する費用補助あり)※入社2年目以降支給

<その他補足>
■定期健康診断・人間ドッグ・インフルエンザ予防接種・ワクチン休暇
■研修制度
■海外研修(2018年実績:バルセロナ、2019年実績:トルコ)
■マネートレーニング制度
■社内表彰制度
■住宅手当
■おしゃれ手当(月1万円支給)※入社2年目以降支給
■非喫煙者手当
■食事手当
■近距離手当
■職場積立NISA(社内規定により月最大20,000円の奨励金あり)
■職場iDeCo
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

土曜、日曜、祝日 ※撮影など不定期での休日出勤あり(振替休日取得可)
有給休暇(5日間の計画付与制度あり)、夏季休暇、年末年始、慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名右脳事件株式会社
資本金10百万円
平均年齢32歳
従業員数31名
事業内容「右脳」は創造性をつかさどる 「事件」は世の中に影響を与えたいという意を込めて... 。映像を中心とした広告の企画制作を手掛ける同社が 目指すのはクリエイターやアーティストではなく「エンターテイナー」。 大切にしていることは「Take FUN, Make FUN」まず、自分たちが楽しむこと、 そしてそこから楽しいものをつくること、 結果として自分たちの「ファンをつくる」こと。
URLhttps://www.unou-jikenn.co.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら