トップコンサルティング - 会計コンサルタント,財務コンサルタント,公認会計士 - 正社員 - 東京都【大手町】ファンド運営・管理コンサルタント◆在宅勤務可/転勤なし/事業承継ファンド等の立上げを目指す【エージェントサービス求人】
株式会社AGSコンサルティング
掲載元 doda
【大手町】ファンド運営・管理コンサルタント◆在宅勤務可/転勤なし/事業承継ファンド等の立上げを目指す【エージェントサービス求人】
会計コンサルタント、財務コンサルタント、公認会計士
本社 住所:東京都千代田区大手町1-9…
500万円〜1000万円
正社員
仕事内容
■業務内容
・ファンド運営、管理に携わるメンバーの募集です。
・現在約500億円、15本のファンド運営に関与しています。
・今後の事業拡大を進める中でメンバーの拡充を行います。そのために、ソーシング/見極め/ハンズオンの機能強化を図っていきたいと思います。
<想定する主な業務>
1)ファンドのミドルバックオフィス業務
・会計、決算対応(監査法人対応、税務対応含む)
・稟議書作成/回覧、議事録の作成
・キャッシュマネジメント…キャピタルコール、投資実行、回収等の対応
・LP(組合員:出資者)対応…通知書や質問対応、組合員集会運営等
・その他…財務局を始めとする当局対応等
2)ファンドのフロント業務
・投資委員会資料の作成
・投資検討先に対するDD、プロジェクションの作成等
・モニタリング…資料の授受、面談等
・ハンズオン…投資先経営会議への参加、役員派遣(場合により)、経営サポート等
3)その他
・シード〜アーリー企業の資金調達
・事業計画の作成(資金計画、資本政策含む)
・資金調達後のハンズオン支援…上場支援等
・他ファンド(当社以外)立上げ時の組合員(金融機関、事業会社等)紹介等
■近年の案件事例
【案件事例】
・地域経済活性化機構(REVIC)とのファンド運営…VC、観光ファンド、復興ファンド
・金融機関とのメザニンファイナンスファンド運営
・金融機関との地域活性化ファンド運営
・日本政策金融公庫(JFC)とのファンド運営
・事業会社のCVC運営…サッポロビール、プライム市場上場企業等
・VC等のファンドアドミニ支援業務(アウトソーシング)
※7割程度が共同GPを含むGP業務となります
【今後の方針】
・CVCの設立/運営、地方金融機関ファンドの設立/運営、ファンド運営のアウトソーシング等をバランスよく増やしていきたいと考えています。
・将来的には、AGSが単独GPとなり、事業承継ファンドやベンチャーキャピタルの立上げを目指しています。
■配属部署
・11名体制:コンサルタント9名(会計士3名、税理士1名)、サポートスタッフ2名
・社員同士の連携をしっかりとし、些細なことでも相談しやすい環境
・ワークライフバランスを取り、継続的に仕事に集中できる環境
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:以下いずれかの経験をお持ちの方
・税理士法人、会計事務所での実務経験
・ファンド(VC、PEファンド、メザニンファンド等)での実務経験
・監査法人での実務経験
■歓迎条件:
・コミュニケーション能力の高い方
・SPC、ファンド会計のご経験
・ベンチャー企業/成長企業支援、IPO支援に興味のある方
・公認会計士
・税理士
・簿記1級
・財務DD、株価算定等のご経験
<必要資格>
歓迎条件:公認会計士、税理士、日商簿記検定1級
募集要項
企業名 | 株式会社AGSコンサルティング |
職種 | 会計コンサルタント、財務コンサルタント、公認会計士 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町1-9-5 大手町フィナンシャルシティ ノースタワー24F 勤務地最寄駅:各線/大手町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):322,000円〜594,000円 <月給> 322,000円〜594,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職のご年収及びご希望を考慮します。 ・残業代別途支給 ・昇給/年1回、賞与/年2回(業績に応じて支給) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <その他就業時間補足> 残業時間:月0〜40時間程度(月平均10時間程度) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 社会保険:確定給付型企業年金基金、各種社会保険完備 退職金制度:退職金共済加入/勤続1年以上の方が対象です <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ■各種研修制度 ■資格取得支援制度※試験休暇(試験日+10日間)+有給休暇10日間を併せて申請することで、試験前1ヶ月を休暇にすることが可能 ■特別報奨制度 ■社員旅行 ■公認会計士協会・税理士会等の年会費負担(早期退職の場合、返金規程あり) ■必要書籍の購入自由 ■確定給付型企業年金基金 等 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 GW、夏季休暇(有給休暇を充てる)、年末年始、有給休暇(1月〜6月入社10日、7月入社8日、8月入社6日※入社6年目以降20日付与)、慶弔休暇、特別休暇、試験休暇(福利厚生その他欄参照) 等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社AGSコンサルティング |
資本金 | 35百万円 |
平均年齢 | 38歳 |
従業員数 | 722名 |
事業内容 | ■会社概要 1970年創業の総合会計コンサルティングファームです。幅広いメニューと長年培ったコンサルティング経験を基に、お客様の成長ステージやニーズに合わせた最適なサービスをご提供します。 |
URL | https://www.agsc.co.jp/ |