GLIT

株式会社中山製鋼所

掲載元 doda

【大阪・大正】熱延工場オペレーター※未経験歓迎/東証プライム上場/福利厚生充実◎/転勤なし【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、生産・製造技術・管理系その他

本社 住所:大阪府大阪市大正区船町1-…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜創業100年以上、環境にやさしい製法で鉄鋼を生産する東証プライム上場の鉄鋼メーカー/残業月20h程度/業界トップクラスシェア/実務未経験歓迎/転勤無し/有給取得率90%/福利厚生◎〜

■担当業務
・鋼鈑及び鋼帯(コイル)を製造する工場(熱延工場)の運転制御及びそれに付帯する業務。
<具体的には…>
・制御:各種モニターに表示される数値等より設備稼働状況を把握し操作を行って頂きます。
・付帯業務:代表的なものは設備の巡回点検やクレーンによる素材や資材の運搬 等が挙げられます。

■組織構成:
工程に応じて4つの職場に分かれており、職場毎に3〜5名の班が3つあります。一つの班の中で分担して上記の業務を行います。

■入社後のサポートについて:
OJTを中心に業務を身に付けていって頂きます。未経験からスタートしていただくと、設備等覚えて頂くことも多いですので、2〜3年程度で独り立ちとなるイメージです。しっかり業務習得を図れるため、手に職を付けられる環境がございます。

■交替勤務について:
夜勤がありますが、以下のメリットもあります。
・柔軟性:通常勤務と違い、終業時間によって平日日中の時間を使う事ができます。
・特別手当:夜間に働くことがあるため、交替勤務手当が追加支給されます。未経験の方でも高年収を目指すことができます。
また、弊社として働き方改善に取り組んでおり、残業は平均20時間程度・有給取得率も90%以上です。ご家族の行事なども、シフト変更相談や有給消化で対応いただけます。

■同社の特長:
同社は100年以上続く、東証プライム上場の電炉鉄鋼メーカーです。
電炉を使った鉄精製ではCO2排出量が従来(高炉)の6分の1で環境観点でも更なる需要増加が期待されます。世界規模で有名な某物流会社や某電機自動車社メーカーでは、倉庫建設において電炉メーカーからの仕入れた鉄鋼を使うことで、環境保護に貢献していることをPRしており、今後この動きがより広がっていけば、国内外の電炉需要はさらに高まる可能性があります。
また、本職場には中途入社の方も複数いらっしゃり、定着して下さっています。ですから、新たにチャレンジした方をお迎え入れする体制がしっかり整っております。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
※未経験歓迎※
■必須条件:
・ものづくりに興味がある方
■歓迎要件:
・クレーン運転士免許を所持している方
・交替勤務のご経験がある方
・工場内勤務のご経験がある方

募集要項

企業名株式会社中山製鋼所
職種生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他、生産・製造技術・管理系その他
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市大正区船町1-1-66
勤務地最寄駅:JR環状線/大正駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
370万円〜450万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):190,000円〜260,000円

<月給>
190,000円〜260,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※夜勤手当込み・残業20h想定
※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。
■賞与:年2回、業績連動制/全社員平均160万円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間:39時間00分
対象期間の総所定労働時間:159時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<勤務時間>
7:00〜7:00(交替制)

<勤務パターン>
7:00〜14:00
14:00〜21:00
21:00〜7:00
<その他就業時間補足>
■残業時間:月平均20h程度 ■補足:上記3パターンに1週間ずつ従事
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:※こども手当(22歳以下 6,000円/人)
寮社宅:独身寮3,000円/月 社宅13,000円/月
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
基本的にはOJTで現場社員からしっかりと学んでいただきます。

<その他補足>
社宅(勤務地から徒歩約7分)、独身寮(勤務地から徒歩約15分)、財形貯蓄制度、住宅資金融資制度、社員持株制度、資格取得奨励金制度
休日・休暇週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇20日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数104日

■休暇:年次有給休暇、慶弔休暇、裁判員休暇、看護休暇、介護休暇 等
■有給消化率:平均70%になります。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社中山製鋼所
資本金20,044百万円
平均年齢43.8歳
従業員数780名
事業内容■企業概要:
(1)鉄鋼事業…鋼材、鋼片、副産物/【条鋼】線材、バーインコイル、棒鋼 /【鋼板】熱延鋼帯、厚板、中板、縞板、鍍金鋼帯
(2)エンジニアリング事業…海洋(鋼製魚礁・増殖礁等)、鋳造(ロール、バルブ)
(3)その他の事業…不動産の売買・賃貸、発電受託
URLhttp://www.nakayama-steel.co.jp/index.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら