トップ建設・住宅・土木 - 建設コンサルタント - 正社員 - 東京都環境技術/渋谷の再開発を手掛けた準大手ゼネコン/東京
この求人はあと7日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
東急建設株式会社
掲載元 マイナビスカウティング
環境技術/渋谷の再開発を手掛けた準大手ゼネコン/東京
建設コンサルタント
東京都渋谷区1−16−14渋谷地下鉄ビル
¥
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
【業務の詳細】
土壌汚染調査の計画・現場管理・協議・報告書作成
土壌汚染対策関連工事の計画・施工管理・協議
土壌汚染対策技術関連の技術開発
募集要項
企業名 | 東急建設株式会社 |
職種 | 建設コンサルタント |
勤務地 | 東京都渋谷区1−16−14渋谷地下鉄ビル |
給与・昇給 | 600万円 ~800万円 |
勤務時間 | ※詳細は面談時にお伝え致します |
待遇・福利厚生 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 ・独身寮 ・住宅資金貸付、共済融資金、財形貯蓄、持株制度、共済組合 ・65歳定年制度、退職金制度 ・全国各地のリゾート施設(グループ・契約) ・カフェテリアプラン 10万円相当 |
休日・休暇 | ・週休2日制 ・夏季休暇、年末年始、会社記念日、東急グループの日 ・有給休暇10日~20日 ・休日日数127日 ※作業所の繁忙状況により、休日の出勤あり。 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
書類選考⇒適性検査+一次面接(対面・WEB可)⇒最終面接⇒内定
必要なスキル
<応募に必須な条件>
【必須】
・土壌の改良工事や調査ご経験をお持ちの方
・土壌汚染調査技術者としてのご経験をお持ちの方
<歓迎される資格・経験>
【歓迎】
以下の資格をお持ちの方
・土壌汚染調査技術管理者
・土壌環境監理士
・土壌環境保全士
・技術士(環境部門・建設部門)
・1級土木施工管理技士
その他・PR
募集背景
その他
案件受注強化に伴う募集強化になります。
雇用形態
【正社員】
正社員
キャリアパス・評価制度
同社の面白い働き方改革に対する取り組みとして、前年度の自身の残業時間に対して当該年度の残業時間が改善されていた場合にインセンティブを支給する制度を設けられております。
率先してゼネコンでは不可能と言われてきたワークライフバランスの改善に取り組まれております。
企業情報
企業名 | 東急建設株式会社 |
設立年月 | 2003年 |
資本金 | 163億5,444万円 |
従業員数 | 2,576名 |
事業内容 | ■創業時、東京の人口集中という社会課題の解決を目指し、スタートさせた多摩田園都市開発。住む人の「暮らしやすさ」と、自然の緑を生かした「環境との調和」に重点を置いた東急建設の「街づくり」の基礎が、ここで築かれていきました。 ■将来の事業環境はますます不確実性が高まり、顕在化した課題を解消していく従来の問題解決型のアプローチが限界を迎えています。 ・当社ではビジョンドリブン型のアプローチとして2030年の目指す姿(VISION2030)を掲げ、その達成に向けた長期経営計画を策定しています。 ・長期経営計画では、重要性が増しているSDGsを事業機会と捉えた上で、当社のケイパビリティーとの適合性を検討し、3つの提供価値「脱炭素、廃棄物ゼロ、防災・減災」を定めました。 ・この提供価値を軸に、「人材」と「デジタル技術」を競争優位の源泉として高め、社会課題の解決とそれを通じた経済的価値の創出するサステナビリティ経営を実践し、事業活動全体を通じステークホルダー(お客様、協力会社、社員・家族、株主、そして社会)へ価値を提供してまいります。 |