トップ鉄鋼・金属 - 営業・セールス(法人向営業) - 正社員 - 大阪府【梅田/第二新卒歓迎】鉄鋼製品の法人営業/残業月10H程度/年休122日/住友電工G/フレックス有【エージェントサービス求人】
三沢興産株式会社
掲載元 doda
【梅田/第二新卒歓迎】鉄鋼製品の法人営業/残業月10H程度/年休122日/住友電工G/フレックス有【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)
本社 住所:大阪府大阪市北区芝田1-4…
400万円〜499万円
正社員
仕事内容
【〜住友電工グループの安定基盤を持つ企業〜/身の回りの製品を支える鉄鋼商社/フォロー体制充実◎/20 代活躍中】
鉄鋼製品(鉄やステンレスの棒・板など)を、自動車部品メーカーや建設機械部品メーカーの購買・製造部門のお客様相手に販売する営業です。
鉄鋼製品は様々な工程を経て、自動車や建設機械、農業機械などに加工され、私たちの生活を支えています。
日本の主要産業を担う製品を扱っている使命感、達成感がやりがいです。
■組織構成:部長60代1名、課長50代1名、主査20代1名、主任20代1名、事務職4名
※鉄鋼商社・素材・機械加工メーカーの出身者が活躍しています!
■仕事内容
・既存顧客の要望をヒアリング
・ニーズをもとに最適なものを提案
・在庫量を確認し、発注量の調整(Excelを用いた需給バランスシートの作成やメーカーとの供給確保のための打合せなど)
・納期の調整(発注から納入まで数ヵ月かかることもあります)
※お客様が求める量やメーカーが作れる量は日々変化するため、できる限りお客様の希望を叶えられるように、受発注や納期を調整することが大切です。
1人30社程度を担当し、1日2~3社程度と打ち合わせを行います。
■働き方
時差出勤、フレックスタイム制(コアタイム:11時〜14時)、在宅勤務の導入や、直行直帰もあり働きやすい環境です。
残業は月10時間程度で、住宅手当や寮社宅もあります。
■身に着けられるスキル:
営業としての提案力だけではなく、お客様が“いつ・どれくらい”ほしいのかを予測しながら日々仕事を進めるため、
先々を見通す力や、多方面と調整する力など、将来どんな仕事をしても活かせる一生モノのスキルを身に着けることができます。
顧客との関係構築によって成果に繋げられる場面もあり、大きなやりがいを感じられます。
■入社後の進め方:
入社後は鉄鋼製品の基礎知識から学んでいただきますので、知識をお持ちでなくても心配いりません。
外勤の営業に出るまでに、まず実務の習得を優先します。
システムの運用方法、伝票計上や発注業務、在庫管理、価格改定処理、需給バランスシート作成等、一連の事務処理を習得してもらいます。
その後先輩男性社員と一緒に行動し、営業の業務を徐々に覚えてもらいます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
<第二新卒歓迎>
■必須条件:法人営業のご経験をお持ちの方
■歓迎条件:鉄鋼商社・素材・機械加工メーカーでの営業経験をお持ちの方歓迎です!
募集要項
企業名 | 三沢興産株式会社 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業) |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区芝田1-4-8 北阪急ビル7F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 405万円〜495万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):80,000円〜90,000円 その他固定手当/月:170,000円〜220,000円 <月給> 250,000円〜310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※その他固定手当は役職給と評価給ですので毎月固定で支払われます。 ■昇進査定機会:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) ■モデル年収: 28歳:主任483万円 30半ば:主査(係長)598万円 40代:主席(課長)690万円〜774万円 前職の経験を考慮した職位を検討します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜14:00 フレキシブルタイム:7:30〜11:00、14:00〜19:25 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:45〜17:25 <その他就業時間補足> ■残業:10時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤交通費全額支給 家族手当:扶養控除の対象となる家族 住宅手当:賃貸物件入居者、45歳まで 寮社宅:転勤者対象・借り上げ 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 嘱託制度あり <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 入社後の流れ:社内のシステムの使い方、組織の説明、メーカー、ユーザーの説明、配属先の部署の取り扱い製品の説明(1週間程度)、メーカー見学(配属後)。OJT(製品の特長を担当者から聞く) <その他補足> ■財形貯蓄制度、従業員持株会制度、教育体系制度、在宅勤務制度、時間有給 ■自己研鑽奨励金(20万円/年) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年末年始、夏季休暇、慶弔休暇、特別休暇 土日祝日休 年間有給休暇20日/年(4月〜翌3月)、中途入社の場合は入社月により比例付与 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | 三沢興産株式会社 |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 43歳 |
従業員数 | 64名 |
事業内容 | ■事業内容: ・次の商品の国内販売及び輸出入業務…硬鋼線材及同二次製品、PC鋼材他土木建築資材全般、特殊鋼及び鋼材全般、電子材料/特殊金属他新素材全般、自動車/建機/農機/OA機器/電気機器の部品、電気設備機器、工作機械及各種研究検査機 ・北陸支店は自社倉庫を構え、物流管理、納入代行業務、切断加工業務 ■事業の特徴: ・鉄鋼製品…自動車、建設機械、農業機械等の産業機械向けを中心に素材(条鋼、鋼板、鋼管)から2次、3次製品を幅広く取り扱っています。 ・線材製品…普通線材、鋼硬線材からステンレス/チタン合金線迄の幅広い線材製品群と高付加価値機能製品のフルラインアップで少量販売/ライン納入の顧客の要望に応えます。 ・土木建築資材…住友電気工業及び住友理工をはじめとする、国内メーカーとの確かな信頼関係のもと、各種土木建築関連商品を提供します。又、新商品、新工法の発掘に努め、多様化するニーズに応えるべく積極的に提案します。 ・電子材料…エレクトロニクス金属材料及び製品の販売部門であり、情報通信/ホームエレクトロニクス/自動車関係向けを中心に、ニッケル合金材料をはじめとする各種合金材料、ネオジウム磁石「NEOMAX」、フェライト磁石等のマグネットや多孔質金属「セルメット」等を取り揃えています。また、電磁波対策にも積極的に取り組んでいます(電磁波シールド、磁気シールド)。 ・光製品…光ネットワークソリューション、光接続講習会 ・コクヨ製品…オフィス構築支援 ・新規事業…排水、排ガス向け「水質・大気測定装置」や上水コスト削減を提案する「膜ろ過システム」など環境対策関連を中心としたアイテムを取り揃えています。 ・海外事業…古くは欧州各国との取引経験を積み、近年では中国において山東省煙台輸出加工区への日本企業誘致に対する協力事業に端を発し、煙台輸出加工区での加工工場の設立、上海市で合弁での商社設立といったような海外展開の実績を重ねてきました。 |
URL | http://www.misawa-kosan.jp/ |