トップ化学・素材 - 生産・製造技術(化学),プラント設計 - 正社員 - 大阪府【大阪】技術開発エンジニア ※阪大発の化学ベンチャー/マイクロ波技術で世界を革新【エージェントサービス求人】
マイクロ波化学株式会社
掲載元 doda
【大阪】技術開発エンジニア ※阪大発の化学ベンチャー/マイクロ波技術で世界を革新【エージェントサービス求人】
生産・製造技術(化学)、プラント設計
大阪事業所 住所:大阪府大阪市住之江区…
450万円〜899万円
正社員
仕事内容
(1)マイクロ波プロセス試作機を用いた実証試験
・試作機の立ち上げ及び運転
・実験データの取得、解析
・エンジニアリングデータの取得
・試作機の改造および設計部門へのフィードバック
・プロセス、工程の改善およびプロセス設計部門へのフィードバック
・サンプルワーク
(2)生産/量産 準備
・工程管理値の決定
・安全化技術の開発
・作業標準書等の生産用資料作成
(3)客先納品/技術トランスファー
・お客様のプラントサイドにて、実機(量産機)の試運転、技術指導
・客先への生産技術トランスファー
【エンジニアリング部実証実験グループ/技術開発エンジニア】
ラボスケールでつくりだしたプロセスを工場のプラントレベルで生産するための技術まで引き上げる部署です。主に自社製マイクロ波装置を用いた実証実験を行っていただきます。単なる運転員ではなく、マイクロ波化学プロセスを具現化するため、他部門と密に連携を取り技術を作り上げていきます
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
【必須】
(1) 理工系大卒相当
<技術分野>化学系、物理系のいずれかの技術分野の知識がある方。
(2) 化学品、医薬、電子材料、樹脂等のフラスコからベンチ・パイロット装置へのスケールアップ検討経験、プラント試運転業務経験、お客様サイトで製造装置新規立ち上げ経験があれば尚良。
【歓迎】
・化学工学分野における博士または修士課程を修了されている方
募集要項
企業名 | マイクロ波化学株式会社 |
職種 | 生産・製造技術(化学)、プラント設計 |
勤務地 | <勤務地詳細> 大阪事業所 住所:大阪府大阪市住之江区平林南1-6-1 勤務地最寄駅:ニュートラム線/南港口駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 480万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円〜520,000円 その他固定手当/月:10,000円〜100,000円 <月給> 360,000円〜620,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験、能力を考慮し決定します。 ■昇給:同社規定による ■固定手当:役職手当(10,000円〜100,000円) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月平均20時間程度(決算時期は40時間程度) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限30,000円まで支給 社会保険:各種社会保険完備 <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ■近隣住宅手当 ■単身赴任手当(規定による) ■マイカー通勤可(会社規程による) ■入社時転居補助費(規定による) ■納会、遠足(年1回)他 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、会社創業記念日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | マイクロ波化学株式会社 |
資本金 | 2,801百万円 |
平均年齢 | 42.8歳 |
従業員数 | 59名 |
事業内容 | ■事業内容: マイクロ波化学技術プラットフォームを活用した研究開発からエンジニアリングまでのソリューション提供。 |
URL | http://www.mwcc.jp/ |