トップ建材・住設機器 - 生産・製造技術・管理系その他,生産管理・品質管理・検査・保証(化学) - 正社員 - 岩手県【岩手】生産管理 ※転勤なし
大嘉産業株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【岩手】生産管理 ※転勤なし
生産・製造技術・管理系その他、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
【奥州第1工場】:岩手県奥州市江刺岩谷…
¥
350万円〜550万円
正社員
仕事内容
【職務内容】
生産管理としての生産計画、材料手配や在庫管理、工程・納期管理などをお任せいたします。
●生産計画の立案
●工程スケジュール管理
●材料の手配
●製造メンバーへの製造指図
●社内営業担当の調整
●その他工場運営関係業務
※受注した製品の製造に向けて、諸事項の判断・決定を行う工場内のコントロールタワーの役割です。工場内で働くメンバーや、全国の営業とコミュニケーションを取りながら適切な判断・対応にあたります。様々な工程に関わり商品を作り上げるやりがいは、ものづくりのお仕事ならではです。
【工場について】
奥州市江刺工業団地に2つの工場を有し、製造を行っています。加工技術や、自社開発製品の製造など幅広い分野で、個々の能力、経験を発揮できる会社です。裁断・溶着・縫製に関わる充実した設備を有し、高い生産能力を誇っていて、生産から出荷までの一連業務を担っています。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
●メーカーでの生産工程に関する管理経験(担当ラインの数値管理など)
【歓迎】
●メーカーでの生産管理経験をお持ちの方
募集要項
企業名 | 大嘉産業株式会社 |
職種 | 生産・製造技術・管理系その他、生産管理・品質管理・検査・保証(化学) |
勤務地 | 【奥州第1工場】:岩手県奥州市江刺岩谷堂字柳沢94-3 【奥州第2工場】:岩手県奥州市江刺岩谷堂字松長根42-2 【奥州第1工場】:JR東北本線「金ヶ崎」駅から車で15分 【奥州第2工場】:JR東北本線「金ヶ崎」駅から車で14分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
給与・昇給 | 3,500,000円 〜 5,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:370万~550万円 月給制:月額228500円 賞与:年2回 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当/残業手当/家族手当(配偶者:10,000円、子供:15,000円/人)/資格手当/慶弔見舞金制度/定期健康診断/RELO CLUB/退職金制度 ■勤務時間:8:30~17:35 休憩時間:65分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日126日】完全週休2日制(土曜・日曜)/祝日/有給休暇/GW/夏季休暇/年末年始/育児休暇/介護休暇/慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→一次面接→最終面接→内定
企業情報
企業名 | 大嘉産業株式会社 |
設立年月 | 1949年1月 |
資本金 | 9,800万円 |
事業内容 | 【事業内容】建設仮設資材の製造・販売・レンタル/低層住宅建設用仮設資材の販売/土木・防災繊維資材の設計・製造・販売/スポーツ人工芝の設計・施工・販売/漁業用資材の販売/建築物の企画・設計・製造・施工・管理/公園遊具のシステム設計・製造・施工・管理 【会社の特徴】同社は、1949年の創業以来70年以上にわたり地域に密着しながらお客様とともに歩んできました。 漁業資材の卸売からスタートした事業は、建築仮設資材、防災・減災土木資材、スポーツ人工芝、膜構造建築など社会基盤分野にも拡大しました。お客様とともに、そして地域社会やパートナー企業様との繋がりも深めながら産業繊維の可能性に挑戦し、価値の創造に取り組んでいます。 ニューノーマル(新常態)な時代である中、アフターコロナの社会が見えてきたと感じる一方で、緊迫する世界情勢や気候変動、グローバル間の激しい経済競争など多くの課題により、同社を取り巻く環境は大きく変化してきています。その中でも、「共に創り、共に支え、共に成長していく」という共創による価値づくりの基本姿勢を大切にしながら、常に新しい意識を持ち事業に取り組んでいかなければな… |