トップ機械 - 電気・電子制御設計・開発,機械・機構・実装設計・開発,メカトロ・制御設計・開発 - 正社員 - 香川県【香川/高松】機械設計◆転勤なし/業界未経験者歓迎/トヨタ自動車などの大手企業取引あり【エージェントサービス求人】
株式会社オリックス
掲載元 doda
【香川/高松】機械設計◆転勤なし/業界未経験者歓迎/トヨタ自動車などの大手企業取引あり【エージェントサービス求人】
電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
本社 住所:香川県高松市香南町岡45-…
350万円〜449万円
正社員
仕事内容
【設計から機械加工、溶接、組立まで一貫生産/最終ユーザーには大手企業多数◎】
■業務内容:
自動車、船舶部品製造ライン・各業界オートメーション機械の製造を行う当社にて、FA機器の機械設計業務をお任せします。
使用CADは武藤工業製 M-Draf Spiritを使用しています。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■入社後の流れ:
〜現状のスキルによって変動しますが、経験が浅い場合〜
<入社〜3か月>
・装置組み立て作業の補助を行っていただき、当社装置の基本を学んでいただきます。
・実際にCADソフトを操作していただき基本形な操作を習得していただきます。
<4〜8か月>
・製作する装置の設計業務の補助を行っていただきます。
・構造計算ソフト、動力計算ソフト等を使用して、解析
・購入部品の手配リストの作成及び切り板等の切断用の図面の作成
<9〜12月>
・製造ラインの一部の装置の担当となって設計業務及び手配資料の作成を行っていただきます。
・出図後、加工担当者との製作方法の打合せ、組み立て業務補助
<1年〜>
・客先との装置打合せ、見積もり作業、設計業務、加工打合せ、組み立て補助、試運転調整等順次行っていただきます。
・当社は他社とは違い設計者が初期の打合せ〜機械動作まで携わることにより装置のコスト的な管理能力、加工方法の最適化、動作に対する知識等習得し他社にはない差別化された設計力を持っており。設計業務における達成感も大きい仕事です。
■社内人数構成:
設計部 4名/総務、工務部 5名/機械加工部 3名/組み立て部 4名
社内の雰囲気は年齢、経験年数にかかわらず、気軽に会話ができるアットホームな雰囲気の会社です。
■当社の特徴:
当社には設計部門、機械加工工場、溶接工場、組立工場があります。加工工場には5面加工機やマシニングをはじめ、フライスや旋盤、各種溶接機など、多様な機械加工が可能な設備があり、溶接工場には半自動溶接器、TIG溶接器、アルミ溶接器があります。
設計から機械加工、溶接、組立まで一貫生産しております。
最終ユーザーもトヨタ自動車、Sony、今治造船、東京電力など業界を選ばず多業種の装置を手掛けており、他社にはない膨大なノウハウを持った会社です。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・工業系学校卒業、もしくは機械系の仕事に携わった経験のある方
■歓迎条件:
・機械設計経験者
募集要項
企業名 | 株式会社オリックス |
職種 | 電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:香川県高松市香南町岡45-1 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円〜250,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 240,000円〜255,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 ■昇給あり ■賞与:3カ月※前年度実績 ■その他固定手当:皆勤手当 ■モデル年収:40代 年収500万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:30 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給※当社規定による 家族手当:5000円(扶養家族1名以上固定) 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:中退共 <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> 皆勤手当 |
休日・休暇 | 月4休制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 月4日以上の休み |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社オリックス |
資本金 | 10百万円 |
従業員数 | 18名 |
事業内容 | ■事業内容: 積まれたパレットを1枚ずつ取り出し、ラインに供給するパレタイザーや、ベルトコンベアー、ローラーコンベアーをはじめとした各コンベアー、その他に移積装置やベニヤ供給装置など、ライン・搬送装置の設計・製造。 当社には設計部門、機械加工工場、溶接工場、組立工場があります。加工工場には5面加工機やマシニングをはじめ、フライスや旋盤、各種溶接機など、多様な機械加工が可能な設備があり、溶接工場には半自動溶接器、TIG溶接器、アルミ溶接器があります。 設計から機械加工、溶接、組立まで一貫生産しております。 |
URL | http://www.orix.ne.jp/pc/index.html |