GLIT

この求人はあと3日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

三谷興業株式会社

掲載元 doda

【愛知県東海市】自動車整備士 ※年新設工場で設備充実の職場/安定性抜群/残業20H/年間休日115日【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士

東海工場 住所:愛知県愛知県東海市名和…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜売上拡大・安定性抜群/年新設工場で設備充実の職場/残業20H/年間休日115日〜
◆業務概要:自動車整備士 
・タンクローリーやトレーラー等の大型産業車輛を中心に修理・メンテナンス
└ 2〜3人1組となり、1日3〜4台を目安に作業
・車検対応
・板金・架装塗装 等
◆当社の強み
【スピード】
大型車の車検が業界平均で2〜3日ほどかかる中で、当社ではチーム体制をとり1車あたり3人で担当するため当社は1日で行うことができるスキル力があります。また、新工場を開設したことで1日に担当できる社数が増え、多くのお取引先に対応できます。
【メンテナンス力】
大型車ではディーゼルエンジンのマフラーのつまりを自動検知するため、燃費悪くなりがちで、マフラーを部品交換する(百万円ほど)のが一般的ですが、当社では顧客第一を考え、メンテナンスを推奨しています。「大型車で相談したいことがあれば三谷興業」と、お取引先から信頼をいただいています。
◆事業拡大
お取引先である運送会社では、大型車は1台につき10年〜13年で交換する必要があるため、100台ほど保有している企業であれば毎年10台ずつ交換・点検しています。しかし、メーカーに仮装を注文すると1年待ち・新車購入であれば1年半はかかるような状況です。当社では下記のようなことを行い、質よく早く作業しており、お取引先から厚い信頼をいただいているため、売り上げが拡大しています。
1車につき3人チームで対応/大型の新工場の設立/車検の際にメンテナンスも行う
◆組織構成:東海工場35名在籍
自動車整備士:うち24名(平均35歳)
工場長1名、次長1名、課長2名、係長3名、主任4名
◆社員の声
<整備士としてレベルアップできる環境です。>
「ディーラーにも負けないような工場にしたい」という大きな目標を聞き、三谷興業はお客様第一主義な部分にひかれた。人としても整備士としてもレベルアップができるのではないかと考え、転職を決め、実際、転職してからは以前より車に対する知識や仕事の幅が格段に増え、成長を感じる。
◆働く環境
現場の声を聴き、整備のクオリティとスピードを両立させるために必要な設備はどんどん取り入れるようにしています。ホイルドーリーや油圧リフト、故障診断機の導入により、作業効率も更に向上しています。

応募条件・求められるスキル

学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須経験:
自動車整備の実務経験

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
歓迎条件:自動車整備士3級、大型自動車第一種免許

募集要項

企業名三谷興業株式会社
職種メカニック・整備士
勤務地<勤務地詳細>
東海工場
住所:愛知県愛知県東海市名和町一ノ下2−1
勤務地最寄駅:名鉄常滑線/名和駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
400万円〜572万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜358,000円

<月給>
250,000円〜358,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:有(年2回/4.0か月(前年度実績)
■時間外手当:実労働分/月平均20〜30H程度:37000〜79500円
※上記年収・月給とは別途支給
■手当:家族・資格手当
└ 家族手当:0〜32000円にて想定
└ 資格手当:0〜10000円にて想定
※詳細は福利厚生欄をご参照ください

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:7時間50分)
休憩時間:70分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■時間外労働:月平均20〜30H程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限15500円
家族手当:詳細は福利厚生欄をご参照ください。
住宅手当:詳細は福利厚生欄をご参照ください。
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続年数:3年以上

<定年>
60歳
再雇用制度:有(65歳まで)

<教育制度・資格補助補足>
■教育制度:OJT
■資格取得支援制度:(要)相談


<その他補足>
【福利厚生】
■定期健診
■東急ハーヴェストの保養所を利用可
■永年勤続表彰(5年勤続ごとに祝い金5万円を贈呈)

【年収について補足(手当について)】
■家族手当:有(扶養1人:23000円 / 合計2人:32000円 ... 合計4人(上限):45500円)
■資格手当:有(自動車検査員:5000円 / 自動車整備士3級:2500円 / 2級:3500円 / 大型自動車・けん引免許:1000円)
■住宅手当:有(会社まで3キロ圏内の賃貸:20000円 ※入社7年まで支給対象)
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日

■週休:日曜定休 + 月・水曜どちらかで+1日休み(交代制)
※祝日は一部出勤有り
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
※試用期間中の給与条件の変更:無

企業情報

企業名三谷興業株式会社
資本金30百万円
平均年齢34歳
従業員数60名
事業内容当社は、石炭スラリー等を中心とした工業薬品の製造販売を行うケミカル事業と大型トラック・特殊車輛等の業務用車輛を中心とした自動車の整備点検や新車・中古自動車の販売を行う自動車事業の2つの事業を柱として運営する会社です。

■事業概要:
▼ケミカル事業部:
・工業薬品(石炭スラリー等)の製造販売
・工場廃液処理剤の製造販売 等

▼自動車事業部:
・自動車整備
・自動車販売 等
URLhttp://www.mitani-kogyo.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら