GLIT

グリーンライフ株式会社

掲載元 doda

施設管理(老人ホームの保守管理)■東証一部上場G・介護事業で安定性◎/全国120箇所に展開【エージェントサービス求人】

ビル・設備管理、不動産事業企画

東京本社 住所:東京都中央区八重洲1-…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【施主側に立った建物・設備の管理/東証一部上場グループ・ニーズの高い介護事業で安定性◎/全国120か所に有料老人ホーム等を展開/残業月30時間程度】

全国120か所の有料老人ホーム等の建物・設備に関するメンテナンス計画の立案、定期チェックの実施、修理依頼への対応等をお任せします。

■業務
・施設の保守管理/管理計画立案
・管理会社との連携
各施設には管理会社がついていますが、各管理会社とやり取りをしていただき、本社の中で施設の情報を集約する役割を担っていただきます。
修繕が必要になる前に対応できるような体制を整えていくような管理計画を確立を行います。
※現地での打合せ、修繕立ち合いの際は月に1~2回程度出張があることもございます。

■魅力
・超高齢化社会を迎える日本において、現在需要が拡大している介護事業の企業で未経験からファシリティ管理に挑戦できます。
・現在売上年間200億円超、120の事業所を運営しています。また、シップヘルスケアGでは、1兆円を目指しており、グループ全体で年々成長しています。医療機関やグループ企業全体での連携を基に様々な事業の展開を行っております。全国各地に施設があるため、影響範囲が広く動かす金額も大きい為、経営陣とのやり取りも多く主体となって動いていただけます。

■組織構成:8名
入社後は、経営管理部メンバー全体で業務をフォローします。

■就業環境:
残業は月30時間程度、年間休日は107日ですが、有休は取得しやすい環境のため、シフト制+有休を利用し、長期休暇を取得する者もおります。

■同社の特徴:
東証一部上場のシップヘルスケアホールディングス株式会社の介護事業会社として、全国120か所に介護付有料老人ホーム、住宅型有料老人ホーム、グループホーム、サービス付高齢者住宅、各種居宅サービス事業等を運営しています。シップヘルスケアホールディングス株式会社は、医療・保健・福祉・介護の分野で医療機関とのパートナーシップを基本に事業を展開しており、グリーンライフグループはそのうち介護分野を担う企業です。
シップヘルスケアグループが持つノウハウを融合し、 家庭と同じ「安心」を。グリーンライフの介護は「1年365日同じ質と量のサービス」を提供します。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれか
・介護施設の事務長として、施設管理や修繕における外部とのやり取り経験のある方
・介護以外の施設(飲食やアパレル等)の修繕、移転、新規出店に携わったご経験

■歓迎条件:
・宅建や建築士の資格をお持ちの方

募集要項

企業名グリーンライフ株式会社
職種ビル・設備管理、不動産事業企画
勤務地<勤務地詳細>
東京本社
住所:東京都中央区八重洲1-4-16  東京建物八重洲ビル11階
勤務地最寄駅:JR線/東京駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
350万円〜450万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):192,980円〜227,810円

<月給>
192,980円〜227,810円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
予定年収はあくまでも目安の金額であり、ご経験を考慮し、当社規定により決定いたします。
■賞与:年2回(3.5ヶ月分)※業績・人事評価による
■昇給:年1回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)(シフト制)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<勤務パターン>
9:00〜17:30
8:00〜16:30
<その他就業時間補足>
■残業時間:月30時間程度早番 8:00〜16:30※毎週月曜日(祝日の場合は翌日)1回あり
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月10万円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:入社3年経過後より発生

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
OJT中心となります

<その他補足>
・永年勤続表彰(3・5・10年)
・弔慰金制度
・産前・産後休暇、育児休暇・産後パパ育休・介護休暇あり(取得実績あり)
・資格取得支援制度
・資格獲得奨励金制度
・各種研修
・従業員持株会
休日・休暇完全週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数107日

※シフト制+有休を利用し、長期休暇を取得するものもおります。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名グリーンライフ株式会社
資本金50百万円
従業員数3,069名
事業内容■事業内容:
(1)有料老人ホーム、グループホームの運営
(2)居宅介護支援事業、訪問介護事業
(3)訪問看護事業、通所介護事業および関連事業
(4)就労支援事業所の運営

■事業所数:計120事業所
URLhttp://www.greenlife-inc.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら