GLIT

株式会社D4cテクノロジー

掲載元 イーキャリアFA

データエンジニア(部門長候補) ※年収600万円以上

リサーチ・分析、データベース系SE

案件先による 案件先による 変更の範囲…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

仕事内容

D4cテクノロジーでは、システムインテグレーション(SI)および
アーキテクチャ設計に強みを持つデータエンジニア部門の責任者候補を募集しています。
本ポジションでは、大規模データプラットフォームの設計・構築や、
最新のクラウドアーキテクチャを活用したデータ基盤の最適化を推進し、
エンジニアチームの成長と技術的な方向性を牽引していただきます。

また、技術リーダーとしての役割だけでなく、
プリセールスや営業活動にも関与し、
クライアントへの技術提案・プレゼンテーションを通じてビジネス拡大にも貢献していただきます。

◆具体的な業務内容
・プリセールス活動(技術提案、プレゼンテーション、顧客折衝)
・最新技術のリサーチおよびアーキテクチャへの適用
・データ基盤(DWH、データレイク、ETLパイプライン)の設計・構築・運用
・クラウドネイティブなデータアーキテクチャの最適化
・クライアントのDX推進に向けた技術戦略の策定と提案
・データエンジニアチームのマネジメント(採用・育成・評価)
・部門予算の策定

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】※下記いずれかのご経験
・データ基盤(DWH、ETL、データレイクなど)の設計・構築・運用経験
・クラウド環境(AWS, GCP, Azure)でのデータエンジニアリング実務経験
・SQLを活用したデータ処理・分析の経験
・BIツール(Tableau, Power BI, Lookerなど)の導入・運用経験

【尚可】
・製造業向けのデータ分析・DX支援プロジェクトの経験
・ビッグデータ処理・ストリーミング処理の知見(Spark, Kafka, Flinkなど)
・機械学習モデルのデータパイプライン設計・運用経験
・データガバナンス、データセキュリティに関する知識

募集要項

企業名株式会社D4cテクノロジー
職種リサーチ・分析、データベース系SE
勤務地案件先による
案件先による
勤務地変更の範囲:取引先(案件先)の勤務地により異なる
給与・昇給6,000,000円 〜 8,000,000円
待遇・福利厚生■年収:600万~1200万円
 月給制:月額500000円
 賞与:業績賞与有
 昇給:有

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(4ヶ月(給与は本採用時の90%))

■福利厚生:
交通費支給 (月3万円まで)、独立手当、扶養子女手当、チャレンジ手当、資格取得補助、ノートPCの支給

■勤務時間:8:30~17:30
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇年間休日125日以上、完全週休2日制(土・日)、祝日、会社指定休日5日間、年末年始休暇、GW休暇、有給休暇、夏季休暇、アニバーサリー休暇、産前産後・育児・介護休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考→一次面接(オンライン)→最終面接(対面)→内定

企業情報

企業名株式会社D4cテクノロジー
設立年月2023年12月
事業内容【事業内容】製造業界人材支援、AIオーダーメイド事業、BIコンサルティング事業、データプラットフォーム事業

【会社の特徴】☆★☆★AIとエンジニア技術で未来を築くテクノロジー企業です☆★☆★
同社グループは創業メンバーを中心に四半世紀以上にわたりデータサイエンスの最前線で情報革命を牽引してきました。同社は新たに製造業分野への進出を進めており、さらなる事業拡大を目指しています。■製造業界人材支援:半導体や自動車・航空機などものづくりの各業界へ、ハイレベルな人材を適宜ご提供します。将来、エンジニアによってはメカからIT、エレキからITなどの業務シフトを行えるような、分野の垣根を超えた問題解決型エンジニアの育成にも力を入れています。■AIオーダーメイド事業:特定の目的に適したAIソフトウェアを開発し、製品やサービスとして実装を行います。データ分析や機械学習を活用して組織が直面する具体的な課題に焦点を当てたAIテクノロジーソリューションを提供します。■BIコンサルティング事業:企業がビジネスインテリジェンスツールを最大限に活用するための専門的な支援を提供します。データ分析やレポートの設…
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら