トップ石油ゴム・ガラス・セメント - 事業企画、事業プロデュース - 正社員 - 東京都【東京】機能材料事業の新規事業化担当※リモートワーク可
この求人はあと5日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
非公開
掲載元 マイナビスカウティング
【東京】機能材料事業の新規事業化担当※リモートワーク可
事業企画、事業プロデュース
東京都 につきましてはご面談時にお伝え…
600万円〜900万円
正社員
仕事内容
【職務内容】
機能材料等を用いた新規事業開発に携わっていただきます
<詳細>
・製品や技術を担当し、事業化・商業化を目指します。
・市場と顧客ニーズの把握、製造技術の開発、物性評価と品質基準の設定、製造パートナーの開拓や調整といった、新たな機能材料を事業化するために必要なプロセスを次々に回していきます。
<担当いただく製品 例>
◇機能性モノマー/樹脂原料:熱可塑性樹脂原料、透明ポリイミド樹脂原料 等
◇無機材料:2次元ナノ材料、酸化物系セラミックス材料、無機粒子 等
◇高分子/樹脂材料:溶剤可溶型導電性高分子材料、水溶性ポリウレタン 等
◇環境配慮型材料:生分解性樹脂PDLA(ポリD-乳酸)のモノマー、D-乳酸 等
※プロダクトマネージャーの下でいくつかのテーマを担当いただく予定です。
※これまで培った化学・製造業の知見も活かすことができます。
【配属先情報】
機能材料事業部:事業部長以下プロダクトマネージャー3名(30代)を含む6名の部署です。外資コンサル、大手化学メーカーからのご出身の方が在籍されております。
【働き方】
・フレックスタイム制で始業時間は7:00-10:30の間、終業時間は14:30-20:00の間としており、フレキシブルに働くことが可能です。子育て世代の方も在籍されており、働きやすい環境です。
・リモートワーク可
・残業実態としては月10h-20h程度が平均です。
【同社の魅力】
◇独立系スタートアップとして、スピード感を持って新製品を事業化していくため、各担当者の裁量は大きいです。その中で、知財戦略を検討し、サプライチェーンや品質保証基準を作り上げていくなどリアルな事業を立ち上げていく過程も経験出来ます。
◇機能材料事業を中核としつつ、近接領域の特殊装置や精密加工分野の事業も手掛けています。また、コンサル事業、ベンチャーキャピタル事業も手掛けており、毎年黒字経営となっております。
◇フレキシブルワークで自身に合った働き方が可能です。
募集要項
企業名 | 非公開 |
職種 | 事業企画、事業プロデュース |
勤務地 | 東京都 詳細につきましてはご面談時にお伝え致します |
給与・昇給 | 年収 600 ~ 840 万円 ・上記年収とは別途決算賞与の支給可能性有(会社の業績並びに本人に成績による) ・年収960万円 入社3年目 プロダクトマネジャー (月給60万+賞与・歩合給) なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります |
勤務時間 | 07:00~20:00 |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日)・完全週休二日制 土曜 日曜 祝日、夏期3日 ・有給休暇:入社直後10日 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 非公開 |