GLIT

Sansan株式会社

掲載元 doda

コピーライター◆「Sansan」「BillOne」など多数自社サービスを展開/フレックス【エージェントサービス求人】

コンテンツ企画・編集、記者・ライター・コピーライター

本社 住所:東京都渋谷区桜丘町1-1 …

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【営業DXサービス「Sansan」や「BillOne」など業界トップシェアを誇るSaaSプロダクトを展開/企業ブランドやサービスのコピーライティング/フレックスタイム制度あり/平均残業時間20時間】

営業DXサービス「Sansan」をはじめとした当社が展開するサービスや企業ブランドに関して、コピーライティングを担当していただきます。Web、紙など、媒体は問いません。インハウスのデザイナーや他のクリエイティブ職のメンバー、必要に応じて外部事業者とも連携しながら、クリエイティブの制作を通して、自社のブランディング・マーケティングに携わります。

■業務の特徴:
また、コピーライティングだけでなく、ブランディングやマーケティングを目的としたさまざまなプロジェクトで制作業務全般(企画・編集、ディレクションなど)も担当します。Sansan株式会社のミッションやビジョン、各種サービスの特長やマーケティングメッセージを捉え、それらを適切なコピーで表現することで、さまざまなクリエイティブ・コミュニケーションに軸を通し、その効果を最大化していきます。

■担当する制作物の例:
・「Sansan」(サービスサイト)
https://jp.sansan.com
・「Bill One」(サービスサイト)
https://bill-one.com
・ホワイトペーパーや各種資料などのマーケティングコンテンツ
https://jp.sansan.com/resources/
・イベントクリエイティブや展示会における配布物
※個人の特性やキャリア、経験などを踏まえて、プロジェクトごとに担当を決めています。

■業務のやりがい:
・大規模な広告やキャンペーンから自社のWebサイトに掲載される各種コンテンツまで、幅広い領域でコピーライティングが行えます
・コンセプト設計から実制作まで携われるため、これまでに培ったクリエイティビティーを存分に発揮することができます
・担当した制作物を通して、企業やサービスの世界観を広く世の中に発信することができます

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・コピーライティング経験(ボディーコピーも含めたライティング経験)
・紙媒体とウェブ、両方における制作経験(どちらも3年以上)
・記事や原稿の執筆経験
・原稿やデザイン、レイアウトのチェック、修正業務の経験

■歓迎条件:
・各種広告、製品カタログの制作経験
・法人向け(BtoB)マーケティングコンテンツの制作経験
・企業やサービスなどのブランディング、広報などに従事した経験
・コンセプトの設計経験
・編集、校正、校閲業務の経験

募集要項

企業名Sansan株式会社
職種コンテンツ企画・編集、記者・ライター・コピーライター
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ 28F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
623万円〜1,001万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):360,000円〜579,000円
固定残業手当/月:85,000円〜136,000円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
445,000円〜715,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は、経験・能力を考慮した上で決定
■昇給:年1回(6月)
■賞与:年2回(7月、1月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜16:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:30
<その他就業時間補足>
※全社会議日(月2回)はコアタイム9:30〜15:30
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限1日あたり5,000円かつ1ヵ月定期代10万円
住宅手当:住宅補助制度
社会保険:各種社会保険完備

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
エンジニアランチ勉強会補助/エンジニア社内外勉強会サポート/書籍購入費用補助制度:年間6万円/外部勉強会費用補助制度:月6,000円×2回/開発環境整備費用補助制度:年間5万円

<その他補足>
■社員持株会
■know me:業務の異なるメンバーが交流のために三人一組で食事をする場合に飲食費を補助
■イエーイ:1日単位で自宅勤務を選択できる制度
■どにーちょ:平日と休日の勤務日を入れ替えられる制度
■OYACO:小学校6年生までの子どもがいるメンバーが仕事と子育てを両立できるように、育児をサポートするさまざまなサービスの利用に対して補助が受けられる制度。※正社員のみが対象
■KISS:育児中のメンバーが、ベビーシッターや家事代行サービスを受けられる費用の補助
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始休暇、有給休暇、チャージ休暇(7月〜10月の間に連続3日間の休暇が取得可能)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名Sansan株式会社
資本金7,047百万円
従業員数1,789名
事業内容■企業概要:
「出会いからイノベーションを生み出す」をミッションとして掲げ、ビジネスにおける出会いを後押ししています。主なサービスとして、営業DXサービス「Sansan」やキャリアプロフィールアプリ「Eight」、インボイス管理サービス「Bill One」を国内外で提供しています。
URLhttp://jp.corp-sansan.com
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら