GLIT

株式会社ジェクトワン

掲載元 doda

【施工管理(中古戸建・中古マンション)/リーダー候補】リノベーション事業/年休125日/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

建築施工管理

本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-17-…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

《地域を巻き込んだ空き家再生物件を展開し、非常に伸びている企業です/残業時間15時間程度、125日と働きやすい環境/充実した福利厚生/社会貢献性の高い事業運営》

■業務内容:
中古戸建・中古マンションの一室のリフォーム企画立案から工程管理・物件引き渡しまでのプロジェクト管理を中心となって担当していただきます。
また、本ポジションはリーダー候補のため、部署の業務改善なども積極的に行っていただきたいと考えています。

■具体的な業務内容:
現地調査や工事関連各所への発注業務から始まり、 建築リフォームの内容、仕様書のチェック、スケジュールからコストまで 一貫したプロジェクトの進捗管理をお任せいたします。また、竣工後は管理会社との窓口業務など造り上げた建物のその後にも関わることができます。現場は住宅街がメインとなるので深夜/日曜の工事はありません。

■働き方:
・社員が責任と裁量権を持ち、社長への直接提案を行うことで、スピード感と実行力を実現。
・15分単位の時差出勤勤務、リモートも可能、柔軟な働き方ができます。
・フリーアドレス制のため、他部署の社員との交流も多く、服装自由など働きやすい環境です。

■当社の魅力:
・社員それぞれが自主的、自律的な精神をもちあわせております。裁量権や責任をもって社長へ直に提案を実施することで、スピード感のある仕事を成し遂げています。また、努力を重ねる社員をサポートする為に十分な福利厚生を備えています。
・不動産に新たな価値を創造する事業を行っています。取り扱う不動産は多岐にわたります。
・意欲的に就業を続けられるような環境が整備されています。プライベートも大切にしたワークライフバランスを実現させることができます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:いずれか必須
・ゼネコン、工務店での経験5年以上
・RC造および木造の施工管理実務経験がある方

■歓迎条件:
・宅地建物取引士の有資格者/建築施工管理技士の有資格者

募集要項

企業名株式会社ジェクトワン
職種建築施工管理
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区渋谷2-17-1 渋谷アクシュ21F
勤務地最寄駅:JR山手線/渋谷駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
700万円〜1,000万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):7,000,000円〜10,000,000円
固定残業手当/月:45,000円〜64,000円(固定残業時間10時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
628,333円〜897,333円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は、能力・経験、前職条件等トータルで決定します。
■昇給:年1回(4月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:30〜18:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■平均残業時間:15時間■出勤時間7:30〜11:00で選択可能(事前申請で選択可能)
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:配偶者:月1万円、子ども:月5千円
住宅手当:月15,000円(会社規定に基づく)
寮社宅:社宅制度あり
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度
■階層別研修等

<その他補足>
■フリーアドレス制
■時差出勤制
■在宅勤務、リモートワーク可(全従業員利用可)
■出産・育児支援制度(全従業員利用可)
■社員旅行(年2回)
■保養所(湯沢、会員制高級リゾートホテル エクシブ)
■社食サービス(OFFICE DE YASAI):サラダチキン、チャーハン、肉まん、ヨーグルトなど何種類もの商品を100円で社内購入可。
■フリードリンク:ミネラルウォーター、コーヒー、カフェラテ、紅茶、ココアなどの飲み物がフリー。お供のチョコと飴も用意。
■企業型確定拠出年金
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇3日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

■夏期休暇3日、年末年始(12/30〜1/3)、慶弔休暇等、産育休(取得実績あり、復帰率100%)
■有給休暇:入社半年後10日のうち入社時すぐに3日付与、入社半年後7日付与
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件に変更なし

企業情報

企業名株式会社ジェクトワン
資本金130百万円
平均年齢34歳
従業員数125名
事業内容■企業概要
創業17年目。社員数100名で売上200億を達成。メディアでも話題の「社会課題である空き家問題を解決する事業」も展開中!大物有名人を起用したTVCMや動画の配信などマーケにも注力。企業の成長は社員の成長あってこそ、良い仕事はプライベートの充実あってこそという考えを大切にしています。やりたいことにチャレンジでき、不要な残業は無く、オン・オフにメリハリを持てます。年間休日125日、不動産事業でも土日祝休み、フリーアドレス制、保養所、企業年金や退職金制度等、就業環境を整えています。
■事業内容
1、ソリューション事業
あらゆる不動産(土地・一戸建て・マンション・借地権など)を取り扱い、お客様や地域にとっての理想のソリューションを提供する事業です。土地活用に必要なあらゆる情報を収集し、不動産のポテンシャルを最大限に引き出すための開発やバリューアップを行っています。また「街なか再生ソリューション」では、震災に強く安心・安全な街づくりに繋がる再開発事業に注力しています。
2、リノベーション事業
東京近郊で増加し続ける中古マンションの再生事業です。中古マンションを買い取り、リノベーション工事を施し、再販を行っています。住宅購入の新たな選択肢として今後より需要拡大する見通しです。当社リノベーションの特徴は「住む人が主役になれる空間創り」「白を基調としたシンプルなデザイン」「無垢のフローリング材など上質な素材や設備へのこだわり」です。
3、空き家事業(アキサポ事業)
日本の「空き家の増加」という社会課題を解決するため、公的機関とも提携して展開している事業です。オーナー様の想いに寄り添い、その利活用を促進します。空き家の解消のみならず、利用方法の転用も含め、周辺地域にも付加価値となるような不動産へ生まれ変わらせる新たな試みです。
4、その他事業
賃貸仲介、売買、管理など、不動産関連全ての事業を展開していることも特長のひとつです。
URLhttps://jectone.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら