GLIT

非公開

掲載元 マイナビスカウティング

法務業務の可視化、データ化(リーガルオペレーション)

法務

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務内容】
■法務部の総務業務管理サポート
■法務部業務を最適化するための、ワークフローやプロセス改善
■法務部の経営意思決定に資するデータ分析をサポート
■法務部の社内外のステークホルダーとのコミュニケーションおよびリレーションシップの管理支援
■オペレーショナル・エクセレンスのための法務部全体のプロジェクトやイニシアチブのサポート

【配属組織について】
■配属先:法務部 リーガルオペレーションユニット
■役割 :法務に係るデジタル技術活用の企画・立案、業務オペレ—ションの最適化、ナレッジの管理・展開等
■部署構成:法務部は5ユニットから構成される、合計約45名の部署です。
(リーガルオペレーションズユニット、戦略法務ユニット、コーポレート法務ユニット、コンプライアンス総括ユニット規制・制度法務ユニットの5ユニットで構成されております)

【部門の魅力】
■企業価値やグローバル競争力の向上に資する法務アドバイス・ソリューションを提供し、ガバナンス強化の環境整備を行うことで、経営層・事業部門の意思決定(インフォームドディシジョン)といった影響力のある業務に携われます。
■成長中のビジネス領域(リーガルオペレーションズ)で働くことで、様々なキャリアアップや成長の機会を得ることが可能です。

【企業の魅力】
■2015年、東京電力と中部電力の合弁会社として設立し、燃料の上流開発・調達から発電までを一貫して手掛ける、日本最大級の発電事業者です。
■日本の電気量の約3割を作りだしており、なくてはならない社会貢献性の高い事業を行っております。
■現在は脱炭素化に向けた事業を幅広く行っており、業界を先導する大手エネルギー会社です。
■安定した経営基盤をありながら、変革期にあるため様々な取り組みにチャレンジができる環境がございます。
■海外案件も多く、海外の国営天然ガス会社ともお取引きしていて、長期的なビジネスが可能となります。

【働き方・社風・福利厚生について】
・創業7年で総資産4兆円・社員5,000名規模のスピード感、大企業×ベンチャーな成長過渡期の組織
・コアタイムの無いフレックスタイム制、ハイブリッドなテレワーク体制(原則月の半分)
・カフェテリアプラン、財形貯蓄支援・自己啓発支援制度
・実力主義を前提…

募集要項

企業名非公開
職種法務
勤務地東京都
詳細につきましてはご面談時にお伝え致します
給与・昇給年収 800 ~ 1000 万円
◇想定年収:ご経験、スキルを考慮の上最終決定します
◇賞与:年2回有り (6月・12月)
◇昇給:年1藍(6月)
なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります
勤務時間09:00~17:40
休日・休暇完全週休二日(土日)土日祝、普通休暇:入社時に初年度最大15日(入社月によって按分)、夏季休暇3日間(6~10月内に取得)、年末年始休暇(12/29−1/3)、結婚休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、特別休暇(傷病休暇、慶弔休暇)など
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名非公開
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら