トップ建設・住宅・土木 - 建築施工管理,土木施工管理 - 正社員 - 東京都壁づくり職人*未経験/ブランクOK*女性社員が約半数!40代・50代の入社者多数
株式会社井上工業
掲載元 女の転職type
壁づくり職人*未経験/ブランクOK*女性社員が約半数!40代・50代の入社者多数
建築施工管理、土木施工管理
東京都練馬区中村北1-11-4 メゾン…
300万円〜700万円
正社員
仕事内容
*残業ほぼなし/基本17時の定時でお仕事は終わり
*未経験・フリーター歓迎!ベテランの先輩がフォロー
*資格取得支援制度でゆくゆくは国家資格の取得も可
建物の壁、天井、床をつくるお仕事。
一般的には【左官(さかん)】と呼ばれます。
建設現場で【壁、天井、床】などを
コテと呼ばれる道具を使いキレイに整えます。
細かな調整をコテの感触や自分の目で確認しながら手作業で行います。
■4~8人程のチームで対応するから、助け合いながら働けます!
■分からないことも質問できるから、未経験でも安心です!
(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
【まずはサポートから始めましょう】
まずは材料を練ったり、運んだり、掃除など
サポート業務を通じてお仕事に慣れることができます。
▼
作業の流れが分かるようになればコテによる作業をお任せ。
約2~3ヶ月ほどで、キレイにできるようになります。
★元事務・アクセサリー作家など未経験入社の先輩も活躍中です!
【井上工業とは】
設立から50年以上の実績と信頼から、コロナの影響を一切受けていません。
世界的なスポーツイベントの施設(内装)を手掛けるほど
次々とご依頼をいただけています。
景気の波が気になる現在も、安心して働けます◎
※試用期間中の雇用形態に差異はございません
応募条件・求められるスキル
≪未経験・第二新卒・フリーター歓迎!≫
■学歴不問
【こんな方に向いています】
■自分のペースで働きたい
■細かい作業はわりと得意
■手先は器用な方だ
■手に職を付けたい
募集要項
企業名 | 株式会社井上工業 |
職種 | 建築施工管理、土木施工管理 |
勤務地 | 東京都練馬区中村北1-11-4 メゾン練馬301 |
アクセス | ◆直行直帰OK 【本社】 ◆西武池袋線・有楽町線、都営大江戸線「練馬駅」徒歩7分 |
給与・昇給 | ★入社2年目で年収450万円も可 ★賞与あり 月給23万2000円~46万円+交通費全額+賞与 ※経験・スキルを考慮して決定 ※固定残業代あり(2万5000円~/17時間分)。超過分は別途残業代を支給 ※試用期間3ヶ月(期間中の待遇、給与に差異はございません) |
勤務時間 | 8:00~17:00(実働7時間/休憩2時間) ※現場にもよりますが基本定時退社です ※夜間作業などはありません |
待遇・福利厚生 | ■賞与あり(業績・実績による) ■昇給(年1回) ■社会保険完備 ■定期健康診断 ■職能手当 ■通勤手当(公共交通機関使用の場合、全額支給) ■作業着手当 ■道具手当 ■資格取得支援制度 ■独立支援制度(独立、起業もバックアップしています) ■服装・ネイル・髪型・髪色自由 ■受動喫煙体制 ┗屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)※現場により異なる場合有 |
休日・休暇 | ■週休2日制(日曜日+隔週土曜日) ■祝日 ■GW ■年末年始休暇 ■有給休暇 ■産前産後休暇 ■育児休暇 ■介護休暇 上記以外にも、【完全週休2日制(土日)+祝日※年間休日120日】の働き方もご用意。働き方や給与条件の詳細は面接にてお伝えしますので、あなたの希望をお知らせください。 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。
▼【STEP1】Web応募書類による書類選考
※書類選考に3営業日ほどお時間を頂いております
※結果については合否に関わらずご連絡いたします
▼【STEP2】面接(1回)
▼【STEP3】内定
◆ご応募から内定までは2~3週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください
◆応募の秘密厳守します
※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください
当求人案件は株式会社キャリアデザインセンター メディア情報事業部が運営する
株式会社井上工業 type採用事務局が会員へのアプローチ関連業務を一部代行(※)しております。予めご了承ください。
(※)
[type]運営元である株式会社キャリアデザインセンターが
求人広告掲載企業より依頼(委託)を受け、実施しているサービスです。
なお、本事務局は、type転職エージェントが提供する転職サポートサービスとは異なります。
その他・PR
「まずはやってみる!」作業を通じてイチから丁寧に教えます!
入社後は、業界知識や作業の進め方など、簡単な研修からスタート。
その後は先輩と一緒に現場に入り、サポート業務から学びます。
「キレイにできるコツってなんですか?」
「どうしたら早くできますかね?」
など、困ったら相談しながら、少しずつ仕事を覚えていけばOK!
他にも日頃から他愛もない話で盛り上がっているので
きっと話しやすいはず!
気軽に声をかけてくださいね♪
性別に関係なく活躍できます♪※深夜作業はありません※
最近は女性職人も増えており…
★産休・育休制度を整備
★現場に女性専用トイレや更衣室をご用意など
環境整備を進めています。
作業は日中の時間帯のみで、夜間作業はなく、基本17時に作業は終わりです。
休憩も2時間あるので、こまめに休みをとりながら進めることができ、安心です◎
この仕事で磨ける経験・能力
■壁を作る専門職のスキルが身に付きます
■国家資格(左官技能士1級~3級)を取得できます
過去に採用した転職者例
事務職、美容師、飲食店ホールスタッフ、雑貨店販売、警備員など、先輩たちの前職はさまざま!未経験の方がたくさん活躍しています♪
残業について
★残業は基本月5時間程度
(作業の進捗によって残業が1~2時間ほど発生する場合もあります)
できることがどんどん増えていく。充実した毎日です!
様々な派遣の仕事を経て、モノづくりがしたいという想いでハローワークの職業訓練校に通ってから当社へ。マニュアルや座学でじっくりというより、アドバイスを受けながら実践で技術を吸収していくため、ベテランの方の後ろ姿を見て学ばせてもらっています。お堅い雰囲気はなく、ラフなので質問しやすいですね。60年選手の先輩に教わりながら、前日にはできなかったことも翌日にはできるようになっいく。毎日成長を実感しています。
この年齢からのチャレンジでも受け入れてくれました。
元々は長く事務として働いていて、転職を機に1から新しい仕事を始めようと思っていました。40代半ばでのチャレンジでしたが、快く受け入れてくれたことに感謝しています。職場見学や仕事体験をさせてくれましたし、できる仕事から慣れていけたのでギャップは無く、残業はほぼないのでプライベートの時間も楽しめることは良い意味でのギャップでしたね。体を動かす仕事なので、寝つきやすくなる良い変化もありました(笑)。
教育制度
業界や仕事に関わる知識を習得できる研修を用意しています。
材料メーカーの工場見学・塗り実習なども行っているので、
知識・経験ゼロからでも、成長していくことが可能です!
※研修期間は変動あり
企業情報
企業名 | 株式会社井上工業 |
設立年月 | 1971年(昭和46年)4月 |
代表 | 代表取締役社長 井上 伸一 |
資本金 | 1,500万円 |
従業員数 | 37名(2023年5月現在) |
事業内容 | <設立50年以上の歴史を持つ安定企業> 左官・SL・モルタルポンプ圧送・打放素地仕上げ その他左官工事に関する工事全般 【職人数】 正社員:24名 業務委託:70名 外国人特定技能性:1名 外国人技能実習生:6名 【取引先】 アイサワ工業(株)・内野建設(株)・(株)大本組・木内建設(株)・スターツCAM(株)・(株)ナカノフドー建設・前田建設工業(株)・村本建設(株)・その他 |