GLIT

岩田産業株式会社

掲載元 doda

【千葉市】設計・作図担当(上下水道プラント)※残業月平均10H/年休124日/資格取得制度あり◎【エージェントサービス求人】

設計(建築・土木)、プラント設計

本社 住所:千葉県千葉市稲毛区長沼町3…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜就業環境改善したい方歓迎/プラント設備や機器の設計・作図をお任せ/残業月10時間/年休124日/完全週休2日制(土日祝)/資格取得支援制度あり〜

現在、案件が増加しているため、設計体制を強化すべく新たな担当者を採用します。

<業務詳細>
・プラント設備における様々な設備や周辺機器の設計・作図
※顧客から提示される仕様書を基にAutoCADによる図面の作成を行うため、仕様書を作成する機会はあまり多くありません。
・設計内容の詳細に関する顧客との打ち合わせ
・設計に伴う積算や現場での測量業務
・配管の解析や強度計算 等
※受注案件の90%以上が千葉県や東京都の公共工事案件です。

■入社後の流れ:
入社後は、OJT形式で実際の業務を担当していただきながら仕事の流れを覚えていただきます。

■組織構成:
設計・作図は50代のメンバーが2名で担当。

■働き方:
・月の平均残業時間は10時間程度となっています(先輩社員のサポートの下、業務調整を行います)。
・年間休日124日、完全土日祝休みと働きやすい環境となっています。
・入社時より有給付与◎付与する日数は入社する月に応じて変動します。
・当社が認める資格の取得において、受験費、受講費を全額会社が負担します。

■当社について
上下水道処理場関連施設のプラント工事を中心に、その他、民間のオフィスビルや工場、学校、公共施設の空調・換気・給排水設備の新設・改修工事を行っています。
上下水道設備、空調設備、換気設備といったインフラ設備は、私たちが生活になくてはならないものとなっており、
当社では重要なインフラ設備を扱うエンジニアリング業を展開しております。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須経験:
AutoCADの使用経験をお持ちの方

■歓迎経験:
上下水道の設計経験をお持ちの方

<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名岩田産業株式会社
職種設計(建築・土木)、プラント設計
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:千葉県千葉市稲毛区長沼町335
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
400万円〜750万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):199,800円〜370,000円
固定残業手当/月:70,200円〜130,000円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
270,000円〜500,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:有(年2回/通年で4.0か月(昨年度実績))
■その他、手当:特にありません。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■実際の時間外労働:月平均10時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限:30000円
家族手当:配偶者:5000円、子ども:2000円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:建退共に加入します

<定年>
60歳
再雇用制度:有(65歳まで)

<教育制度・資格補助補足>
■教育制度:入社後は、OJT形式で実際の業務を担当していただきながら仕事の流れを覚えていただきます。

<その他補足>
■作業服の貸与
■インフルエンザ予防接種の費用を一部会社が負担します。
■人間ドックの受診料を全額会社が負担します。
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日

■有給:入社時点で有給を付与します。付与する日数は入社する月に応じて変動します。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
※試用期間中の給与条件の変更:無

企業情報

企業名岩田産業株式会社
資本金20百万円
平均年齢45歳
従業員数16名
事業内容当社は、上下水道処理場関連施設のプラント工事を中心に、その他、民間のオフィスビルや工場、学校、公共施設の空調・換気・給排水設備の新設・改修工事を行う会社です

■事業概要:
・プラントエンジニアリング:浄水場や汚水処理場等のインフラ施設の設計、工事、施工管理、保守点検等を行います。上下水道施設のプラント設備のエンジニアリングが当社の売上全体の95%を占めます。
・環境設備エンジニアリング:オフィスや教育機関、公共施設の給排水衛生設備、空調設備、換気設備の新設・改修工事等を行います。
・メンテナンス:公共施設や工場で使われる各種設備の点検、修理を行います。
URLhttp://www.iwata-sangyo.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら