GLIT

社会福祉法人愛生福祉会

掲載元 doda

【名古屋市北区鶴岡町】経理・労務◆託児所完備◎/マイカー通勤可/柔軟な働き方が叶う職場【エージェントサービス求人】

総務、経理、財務

本社 住所:愛知県名古屋市北区鳩岡町1…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

仕事内容

<残業少なめ/従業員に一番いい働き方を!/多角的経営の安定基盤>

■職務内容
特別養護老人ホームやディサービスセンター、グループホームなどを運営する当法人事務局で経理・労務として給与計算、労務管理などの事務処理業務をお任せします。

・給与計算
・入退職手続き
・勤怠管理業務
・社会保険、労働保険、諸税手続き
・来客、電話対応
・その他総務業務全般

■入社後の流れ
給与計算を中心に業務を行って頂き、スキルや経験に応じて徐々に他の業務をお任せしていきたいと考えております。
※PCなどによる事務処理、管理、書類作成が中心の業務となります。

■組織形態
事務局は9名。30〜50代の方が在籍しております。
うち配属される総務は2名。40代男性と30代女性となっております。

■働き方
ご家庭の都合なども柔軟に対応しておりますので、働き方に関してはお気軽にご相談ください!
・土日休みをベースに働きたい!
・土日もシフト制で働き、平日は空いているところへ遊びに行く!
・平均有給取得数10日。取得率100%の方もいます。
・残業は10〜15時間程度(繁忙期や月末以外は定時帰宅が殆ど)

★託児所を完備しております★
・託児所:8時半〜18時まで。
・場所:同じ建物内 ※従業員のための託児所になります。定員人数があるため事前にご相談ください。
・料金:1,200円/1回

■同法人について
平成元年に社会福祉法人の認可を受け、名古屋市北区に特別養護老人ホームを開所。開所から30年以上の続く社会福祉法人です。現在では特別養護老人ホーム10施設、養護老人ホーム1施設、軽費老人ホーム1施設、デイサービスセンター9施設、グループホーム3施設、サービス付き高齢者向け住宅1施設、クリニック1施設、調剤薬局1施設、定期巡回・随時対応型訪問介護看護、居宅介護支援事業所、託児所3ヶ所を含めた54事業を運営しています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・給与計算の業務経験のある方(経験年数は問いません)
・簡単なパソコン操作(エクセル、ワード等)
・普通自動車免許

募集要項

企業名社会福祉法人愛生福祉会
職種総務、経理、財務
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市北区鳩岡町1-7-20
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
340万円〜400万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):211,000円〜247,000円

<月給>
211,000円〜247,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
昇給:年1回
賞与:年2回(年3.8か月)
■年収例:420万円(40歳、大学卒、お子様2名扶養の場合)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業10〜15時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限50,000円/月まで
家族手当:配偶者25,000円、第2子まで10,000円
住宅手当:世帯主10,000円、非世帯主4,500円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続1年以上

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
資格取得支援制度
資格取得奨励一時金制度

<その他補足>
施設内託児所あり
新人歓迎会
永年勤続表彰
年1回、昇進昇格試験あり
慶弔、産前産後休暇
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数107日

月9日休み(2月は8日)
休暇制度:有給休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
◎月1以上の有給推進
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名社会福祉法人愛生福祉会
資本金0百万円
従業員数1,150名
事業内容<企業概要>
■事業内容:
居宅介護支援、訪問介護、訪問入浴、訪問看護、通所介護(デイサービス)、グループホーム、サービス付き高齢者向け住宅、特別養護老人ホーム、クリニック(診療所)、短期入所(ショートステイ)、その他
■施設、職場環境:
愛生福祉会は特別養護老人ホームなどを運営しています。今後もさらに事業拡大の計画がある中、特に人財の育成に力を入れて研修制度を充実させていく事で、より一層きめ細やかなサービスの提供を実現していきます。意欲がある方は年に一度昇進昇格試験に挑戦する機会が全社員に設けられ、前向きにいろいろな資格取得に挑戦しようとする方には、資格取得支援制度を活用しスキルアップが可能です。また女性職員も安心して働ける職場を目指し、託児所の開設や、環境の整備を整えています。
■理事長メッセージ:
1989年に社会福祉法人の認可を受け、名古屋市北区に特別養護老人ホームを開所して以来、30年以上事業を運営しております。今では、特別養護老人ホーム8施設、養護老人ホーム1施設、軽費老人ホーム2施設、デイサービスセンター9施設、グループホーム3施設、サービス付き高齢者向け住宅1施設、クリニック1施設、調剤薬局1施設、定期巡回・随時対応型訪問介護看護、居宅介護支援事業所3ヶ所、託児所3ヶ所、訪問看護1ヶ所を含めた52事業を運営する法人へと成長しました。高齢化社会が年々深刻化していく中で、多様化するニーズにこたえられるよう、包括的社会福祉事業を推進し、誇りと責任感をもち、満足を超えた「感動」を分ちあっていける介護を皆様にご提供し続けたいと考えております。
URLhttp://www.aiseifukusikai.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら