GLIT

株式会社ビズリーチ

掲載元 doda

【業界未経験歓迎】新卒領域の法人セールス ※「ビズリーチ・キャンパス」/リモート可【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)

渋谷AXSH(首都圏拠点) 住所:東京…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【業界未経験歓迎/大手自動車メーカーなど導入実績有!データベースの質の高さに定評あるOB・OG訪問サービス/不動産やメーカー出身の方も活躍中/単なるプロダクトの営業ではなく課題解決型のスキルを身に着けられるポジション】

■職務内容:
「ビズリーチ・キャンパス」の法人担当として、新卒採用マーケットで影響力が大きい顧客と共に新たな企画を協働で生み出し、学生ユーザーを大きく動かすことや社員活用における新たなモデルケース創出を担っていただきます。
OB/OG訪問サービス「ビズリーチ・キャンパス」の導入はあくまでゴールで、クライアントの課題に対して採用イベント、研修、インターンシップの企画、必要であればアライアンス提携まで同社のリソースに閉じない価格設定も含め自由な提案が可能です。

▽提案事例:
課題→学生に対して社員面談をしていものの辞退に続いている。
調査→社員にアンケートを取ったところ、ただ人事に言われたから面談している、学生の口説き方が分からないの課題が浮上。
ソリューション→課題を可視化し、社員(OB/OG)に対しての研修を提案。
結果→社員が主体性を持ち、辞退率軽減。

■組織構成
新卒事業部は全員で約100名。
セールス:約40名、カスタマーサクセス:約15名、マーケティング:約10名、企画:約10名、エンジニア・デザイナー:約25名。
セールスはプロジェクトマネジメント的な立ち位置でカスタマーサクセスやマーケティング等と密に連携しながらクライアントの課題解決を進めていただきます。

■「ビズリーチ・キャンパス」について:https://br-campus.jp/
「ビズリーチ・キャンパス」は学生とその学生が所属する大学・大学院のOB/OGや企業をつなぐオンラインのキャリア教育プラットフォームです。登録した学生は就職活動時期や学年などに関係なく、さまざまな業界で活躍する社会人から話を聞き、早期に就業観を醸成することが可能となります。学生は登録後、母校専用サイトのOB/OGのなかから、自分のバックグラウンドに似た先輩や、興味がある企業に在籍している先輩を見つけ、「話を聞きたい」ボタンを押してアプローチでき、OB/OGが承諾した場合にOB/OG訪問できます。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下、いずれかのご経験をお持ちの方
・法人営業経験1年以上
・事業会社での人事経験
■歓迎条件:
・人材領域での営業経験
・新卒採用業務に関わった経験

【求める人物像】
・自ら物事考え行動できる方
・新規事業フェーズを楽しめる方
・周囲を巻き込んで課題解決に向けて行動できる方

募集要項

企業名株式会社ビズリーチ
職種営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
渋谷AXSH(首都圏拠点)
住所:東京都渋谷区渋谷2丁目17-1 渋谷アクシュ17F
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
500万円〜650万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):251,733円〜302,100円
固定残業手当/月:81,600円〜97,900円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
333,333円〜400,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は相談に応じ、経験・年齢・能力を考慮の上決定します。
■給与改定:年2回
■賞与:年2回(業績による)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:30
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(上限月5万円)
社会保険:各種社会保険完備

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
・全社でのOJT4日間
・配属事業部によるOJT約7-14日間

<その他補足>
■出産復職支援制度(出産からのフルタイム正社員復帰をサポートする制度)
■勤務形態選択制度
■関東ITソフトウェア健康保険組合各種サービス
■部活制度、各種交流会、フリードリンク
■マイチョイス(選べるワークスタイル)、ランウェイ(幼稚園・保育園・ベビーシッター費用補助など)等のライフステージサポート
■iMac Pro支給(エンジニア・デザイナーのみ)
■デュアルディスプレイ希望者貸与、オフィス内カフェ 等
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年次有給休暇(試用期間終了後付与/就業規則による)、慶弔休暇、夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇(アニバーサリー休暇含む)、産休・育休 等
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名株式会社ビズリーチ
資本金130百万円
事業内容■事業内容:インターネットを活用したサービス事業

■特徴:
【株式会社ビズリーチについて】
『「キャリアインフラ」になる』をビジョン、「キャリアに、選択肢と可能性を」をミッションとし、2009年4月より、働き方の未来を支えるさまざまなインターネットサービスを運営。東京本社のほか、大阪、名古屋、福岡、静岡、広島に拠点を持つ。即戦力人材と企業をつなぐ転職サイト「ビズリーチ」、人財活用プラットフォーム「HRMOS(ハーモス)」シリーズ、OB/OG訪問ネットワークサービス「ビズリーチ・キャンパス」を展開。産業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するさまざまな事業を展開するVisionalグループにおいて、主にHR TechのプラットフォームやSaaS事業を担う。

<インターネットを活用したサービス事業>
・即戦力人材と企業をつなぐ転職サイト「ビズリーチ」
・社内スカウトで人材流出を防ぐ「社内版ビズリーチbyHRMOS」
・人財活用システム「HRMOSタレントマネジメント」
・採用管理システム「HRMOS採用」
・勤怠管理システム「HRMOS勤怠」
・経費精算システム「HRMOS経費」
・労務・給与システム「HRMOS労務給与」
・OB/OG訪問ネットワークサービス「ビズリーチ・キャンパス」

【Visionalについて】
「新しい可能性を、次々と。」をグループミッションとし、HR Tech領域を中心に、産業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するさまざまな事業を展開。「ビズリーチ」をはじめとした採用プラットフォームや、人財活用プラットフォーム「HRMOS」シリーズを中心に、企業の人材活用・人材戦略(HCM)エコシステムの構築を目指す。また、M&A、物流Tech、サイバーセキュリティ、Sales Techの領域においても、新規事業を次々に立ち上げている。
URLhttp://www.bizreach.jp/bizreach/company/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら