GLIT

この求人はあと3日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

ソニー・ホンダモビリティ

掲載元 マイナビスカウティング

経理/財務

経理、財務

東京都

600万円〜1200万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■会計・税務・財務分野における以下のような決算業務およびプロジェクト型業務を課内のメンバーと対応いただきます。

【具体的には】
・支払請求書処理、従業員立替精算処理、請求書発行
・ファームバンキングシステム等を利用した振込業務、入出金管理
・固定資産管理
・BPO先の指導
・研究開発費管理、原価計算
・会社法・IFRSによる(月次・四半期・年次)決算確定(連結決算含む)
・会社法計算書類作成、監査法人対応
・税務申告、税務調査対応(法人税、地方税、消費税、事業所税、償却資産税等)
・移転価格税制をはじめとする国際税務対応
・子会社投資管理、親会社としての子会社ガバナンス
・国内外におけるビジネスに係る経理・税務処理方針、処理方法の確立
・取引担当部署のサポートや提言
・新システム導入等の各種プロジェクト型業務への参画 等

募集要項

企業名ソニー・ホンダモビリティ
職種経理、財務
勤務地東京都
給与・昇給600-1200万円
勤務時間09:00 - 17:30(コアタイム:00:00 - 00:00)
待遇・福利厚生健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当、時間外手当
退職金、財形貯蓄、社員持株、保養所、契約ペンション、会員制福利厚生サービスまたはソニー商品購入補助クーポンなど
休日・休暇年末年始、夏季一斉休日、個人別休日(個人が設定できる休日)、年次有給休暇 (初年度17日、最大24日)、その他特別休暇(結婚休暇、忌引休暇、育児休暇、介護や不妊治療等を行う際に使用できる休暇等)
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

【必須要件】
・事業会社における経理業務(会社法&IFRS)(7年以上)
※小規模な組織で経理以外にも財務・税務を幅広くご経験されている方は評価されやすい環境です。

その他・PR

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名ソニー・ホンダモビリティ
事業内容【概要・特徴】
本田技研工業株式会社とソニーグループ株式会社を親会社とする電気自動車(EV車)の開発会社。ソニー社とHonda社のジョイント・ベンチャー企業として、2022年9月に設立されました。2023年1月に新型EVのブランド「AFEELA(アフィーラ)」をプロトタイプとともに発表。2025年中の(北米向けの)発売を予定しています。

【強み】
本田技研工業社が長年培ってきたモビリティの開発力、車体製造の技術やアフターサービス運営の実績と、ソニー社が保有するイメージング・センシング、通信、ネットワーク、各種エンタテインメント技術の開発・運営の実績を強みとし、それらを融合することで、利用者や環境に寄り添い進化を続ける新しい時代のモビリティとサービスの実現を目指しています。

【製品について】
AFEELAは、ソニー社が得意とするイメージセンサーを含む45個のセンサーを搭載。最大 800TOPSの演算性能を持つECU、SoCにはQualcomm社製Snapdragon Digital Chassisを採用し、自動運転レベル2~3への適応も考慮されています。ほかにも、車両前方に搭載された「Media Bar」、米・Epic Gamesとの協業の検討など、「新たなモビリティの価値基準の創出」に向け、さまざまな取り組みを行う予定です。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら