トップ建設・住宅・土木 - 研究・設計・開発系その他,土木施工管理,技術(建築・土木)系その他 - 正社員 - 大阪府【大阪】鉄道土木構造物の検査、補修工事監理業務◆阪急電鉄100%子会社/転勤無/残業20〜30H【エージェントサービス求人】
阪急設計コンサルタント株式会社
掲載元 doda
【大阪】鉄道土木構造物の検査、補修工事監理業務◆阪急電鉄100%子会社/転勤無/残業20〜30H【エージェントサービス求人】
研究・設計・開発系その他、土木施工管理、技術(建築・土木)系その他
本社 住所:大阪府大阪市北区芝田1-4…
400万円〜999万円
正社員
仕事内容
【阪急電鉄100%子会社/転勤無/平均残業20〜30H/働き方◎】
■職務内容
・鉄道土木工事に関する鉄道土木構造物の検査業務や工事監理をご担当して頂きます。(検査4割、工事監理6割の業務割合です)
■業務詳細
・鉄道土木構造物の検査・診断・調査に関してはスケジュールを決めて行っておりますので突発的な業務などではございません。
※昼間業務のほか、管理責任者資格取得後は夜間工事の立会業務もあります。頻度:週2日程度、月で8日程度の夜勤が発生致します。(主に23:00〜4:00)夜間対応の場合は、翌日も夜勤または、休みといった形で働き方が整っております。
・工事監理に関しては、中小規模案件が中心で工期は短いもので1日から長い者で6か月程度です。鉄道土木の為、日中で進められるものと夜間でしか進められないものがあります。また、1人で工事を担当するのではなく、複数名のチームでご担当頂きますので、代休の取得なども行える環境で働き方が整っております。
■働き方
・残業時間は平均20〜30H/月程度であり、業界平均よりも少なく、プライベートの充実も図れます。
・担当物件が阪急・阪神などのグループ企業沿線が大半を占めているため京阪神で長く活躍できる環境です。
上記の働きやすさから同社で定年退職まで長期就業される方が大半です。
■魅力
・阪急阪神ホールディングスからの受注が多く、およそ70〜80%を占め、その他公共工事、民間企業が20%と安定した受注が見込めます。阪急阪神ホールディングスの案件は施主側に近い立場で企画・計画段階からの取組を可能としているので、競合他社ではできないやりがいのある環境で働くことが可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件(下記いずれかの経験がある方)
・建設会社での土木工事施工管理の実務経験がある方
・建設コンサルタント等での土木工事監理業務、工事監督支援業務等の実務経験がある方
・土木構造物補修工事の経験をお持ちの方
募集要項
企業名 | 阪急設計コンサルタント株式会社 |
職種 | 研究・設計・開発系その他、土木施工管理、技術(建築・土木)系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区芝田1-4-8 北阪急ビル4F 勤務地最寄駅:阪急線/大阪梅田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜400,000円 <月給> 200,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細については同社規定に準じて決定いたします ■賞与:年3回 ※3回のうち1回は決算賞与となります。 ■モデル年収:30歳 400万円〜500万円、35歳 450万円〜550万円、40歳 500万円〜700万円、50歳:600万円〜800万円※残業手当込み 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 月残業20〜30時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限50000円/月 家族手当:配偶者6000円子女1600円(3人目1000円) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 65歳まで雇用延長あり <教育制度・資格補助補足> ■資格取得祝い金制度あり。 (取得年のみ) <その他補足> カフェテリアプラン(各福利厚生メニューの中から年間5万円相当選択) 昼食補助制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 特記事項無し |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | 阪急設計コンサルタント株式会社 |
資本金 | 65百万円 |
平均年齢 | 47歳 |
従業員数 | 222名 |
事業内容 | ■事業内容: 同社は、建築・設備・都市・土木・電気の技術者を有する、総合設計コンサルタント企業です。 同社事業は多くの人々にご利用いただく駅改良、バリアフリー化、駅周辺施設、立体交差やマンション、事務所ビル、流通施設、商業施設、医療施設などの施主代行・計画・調査・設計・監理業務と、完成後の維持管理計画と幅広く行われております。 ※主な事業内容 ①建設事業に関する相談・指導。 ②都市計画や地域計画に関する調査、計画、設計。 ③建設事業に関する調査、測量、設計、土質調査及び工事監理 ■特徴: 同社は阪急阪神東宝グループの一員として、グループの所有する様々な施設の計画・設計・工事監理にかかわっております。また、同社はオーナー側の立場にたった発注業務に携わった経験を持つ社員が多く、ユーザーの立場に立ち、問題解決の提案をしています。 ■阪急阪神東宝グループについて: 阪急阪神東宝グループは、阪急阪神ホールディングス・東宝・ エイチ・ツー・オー リテイリングを中心に構成され、約340社(団体含む)からなる企業グループです。阪急阪神ホールディングスは、鉄道・バス・タクシーなどの交通。不動産、旅行、ホテル、物販・飲食・宝塚歌劇、阪神タイガースなど様々な事業展開をしています。同社は阪急阪神ホールディングスグループに属する建築設計事務所/建設コンサルタントです。 |
URL | https://sekkei.hankyu.co.jp/ |