GLIT

株式会社不二工機

掲載元 doda

【自由が丘】社内SE(システム運用保守)※第二新卒歓迎/残業月10H程で働き方◎【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

本社 住所:東京都世田谷区等々力7-1…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【第二新卒歓迎!将来的にシステム開発に携われるポジション/自動車・家電の空調分野で、世界トップクラスシェアの独立系パーツメーカー/家電分野 世界シェア27%・自動車分野 世界シェア60%/定着率◎】

■求人概要
当社は自動車/家電の空調分野で、世界トップクラスシェアの独立系パーツメーカーです。当ポジションでは自動車のEV化に伴う市場拡大、地球温暖化対応の技術開発が進む中で、当社の情報ガバナンス・セキュリティ体制の一層の強化のためソフトウェア開発・システム運用をお任せします。詳細は以下の通りです。
・ERPパッケージの運用保守
・ERP周辺のサブシステム開発・アドオン開発
・社内ポータルの運用・保守・アドオン開発
※入社後はまず運用保守をメインにお任せし、スキルに応じ開発業務にも携わっていただきます。

■使用言語
基幹系:VB.NET(Visual Basic.NET) 、VBA
社内ポータルサイト :JavaScript 、HTML 、CSS(Cascading Style Sheets)

■組織構成
情報システム部システムグループには管理職含め計4名在籍しております。
年齢層:マネージャー50代/担当50代・30代・20代

■働き方
・年間休日121日(2024年度)
・完全週休二日制(土日)
※祝日は原則稼働日ですが、GW、お盆、年末年始休暇を長めに設定(9〜10日程度)
・平均勤続年数15年以上
・残業平均月10時間程
・有給休暇:入社3ヶ月後に付与、最大20日

■研修・制度について
・昇格者研修、受講者公募型の専門研修(製品・技術等)など充実した研修制度あり
・自己申告制度、目標設定・育成面接制度など風通しの良い職場

■当社について
1949年の創業の自動車、家電空調制御器の専業メーカーです。当社は空調、冷却、冷凍技術に強みを持ち、エアコン等に必要不可欠な膨張弁、電動弁、電磁弁等を開発しています。独自技術とグローバル(世界8カ国)生産/販売網展開により、自動車分野で60%、ルームエアコンで27%の世界トップシェアを誇ります。車載分野での高い品質且つ長年の実績と、今後のEV車拡大による技術革新により商機を迎えており、引き続きも業績は拡大傾向です。
【変更の範囲:会社の定める業務】

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■応募条件:
・システム運用保守の経験をお持ちの方

募集要項

企業名株式会社不二工機
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都世田谷区等々力7-17-24
勤務地最寄駅:東急東横・大井町線/自由が丘駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
400万円〜500万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):266,000円〜302,300円

<月給>
266,000円〜302,300円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記は目安です。経験・能力・前職給与等を考慮して条件は個別に提示します。
■賞与等:昇給年1回、賞与2回(2023度実績4.83ヶ月分)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:20 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:50分(12:00〜12:50)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:平均10時間/月
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:一定額(月額50,000円まで)
家族手当:配偶者18,800円、子7,900円/人
住宅手当:独身世帯主16,600円、世帯主22,100円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:再雇用制度あり:65歳

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■教育研修:階層別研修(新入社員から4段階あり)、技術教育(3段階)、自己啓発支援制度

<その他補足>
■健保保養所、財形貯蓄制度
■半日半休制度:半日分割で有給取得可
■リフレッシュ休暇、メモリアル休暇制度
■特別積立休暇:2年前の有給休暇残を35日を限度に積み立て、病気・怪我・介護等の際に利用可 等
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

■土・日、その他(同社カレンダーに準ずる)
■有給休暇:入社3ヶ月経過後10日〜最大20日
■慶弔休暇、GW(8〜9日)、夏期(9〜10日)、年末年始(9〜10日)、リフレッシュ・メモリアル休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も雇用条件に差異はありません。

企業情報

企業名株式会社不二工機
資本金298百万円
平均年齢41.6歳
従業員数600名
事業内容■事業内容:
冷凍・空調機器の心臓部ともいえる、「自動制御機器」の開発・製造を行っています。カーエアコンやルームエアコン、コールドチェーン(業務用冷蔵・冷凍)分野で事業展開をしています。
URLhttp://www.fujikoki.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら