トップ人材派遣・人材紹介 - リサーチ・分析 - 正社員 - 東京都【東京】マーケティングリサーチャー(経験者)◇マクロミル×電通※在宅可・フルフレックス/実働7時間【エージェントサービス求人】
株式会社電通マクロミルインサイト
掲載元 doda
【東京】マーケティングリサーチャー(経験者)◇マクロミル×電通※在宅可・フルフレックス/実働7時間【エージェントサービス求人】
リサーチ・分析
本社 住所:東京都中央区築地4-7-5…
450万円〜999万円
正社員
仕事内容
■業務概要:
国内の大企業を始めとし、ベンチャー、外資系企業や官公庁など多種多様なエンドクライアントのマーケティングやブランディング等のビジネス課題解決に向けて、電通グループのメンバーと協働する中で、リサーチ観点での包括的なリーダーシップを発揮することが期待される役割です。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務内容:
(1)リサーチ・プランニング
・ニュートラルな視点での課題の俯瞰的理解・把握
・課題解決に向けてリサーチの提供価値提案およびリサーチ目的/主要件決定へのファシリテーション
・リサーチ要件確定(目的、リサーチ/分析手法、実施計画、調査票、アウトプット案、見積等作成等)
(2)リサーチ・エグゼキューション
・実施、結果集計、分析、報告書作成またはそれらの統括
・進捗報告、関係者への結果報告、請求管理
(3)コンシューマー・インサイトの導出
・(2)で実施したリサーチ結果に加え、必要に応じてオープンデータや行動データを掛け合わせることによるコンシューマー・インサイトの導出/提供
(4)マーケティング・プランニング
・(必要に応じて)電通グループメンバーとの企画立案フェイズへの参画
■配属先:
当社の中にあるマーケティングリサーチを行ういずれかのグループに配属となります。※各グループ10名前後で構成されております。
■得られるスキル:
・国内の大企業を始めとした、ベンチャー、外資系、官公庁など多種多様なエンドクライアントで求められるマーケティングリサーチスキル
・最前線のマーケティングやブランディング等のビジネス課題把握センス
・ビジネスプレゼンテーション/ビジネスコミュニケーションスキル
・マーケティングリサーチ周辺業務および職種知識
※本職種の経験を積むことによって、データアナリストやマーケティングプランナーといったキャリアに繋がる可能性もあります。
■当社の魅力:
「電通の各局メンバーと一丸となって、クライアント企業の様々な課題と向き合い、ソリューションを提供する」という醍醐味が味わえる点が、他の調査会社にはない、DMIの魅力となっています。
自分の携わった調査から生まれた商品・サービス、広告等を実際、店頭やメディアなどで目にする機会が多いのも、DMIの仕事の面白さでもあります。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・社会人経験1年以上
※以下のような企業いずれかにおいて、マーケティングリサーチ実務経験をお持ちの方
・マーケティング・リサーチ会社(ネットリサーチ、従来型調査会社)
・広告代理店、コンサルティング会社、マーケティングプランニング会社
・メーカー、事業会社
■歓迎条件:
・使用ツールは問わないが、調査データの集計や分析の経験がある方
・DMPやタグなど、データ計測周りの実務経験がある方
募集要項
企業名 | 株式会社電通マクロミルインサイト |
職種 | リサーチ・分析 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都中央区築地4-7-5 築地KYビル 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/築地駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 488万円〜992万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):342,200円〜694,900円 <月給> 342,200円〜694,900円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢、経験、スキル等前職での待遇を考慮の上、当社規定により決定いたします。 ※残業代は別途全額支給 ■昇給・昇格:年1回(7月) ■賞与:年2回(2月、8月/業績連動制) ※半期の評価による ※支給対象期間中に在籍していることが条件 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜17:30 <その他就業時間補足> ■残業:月平均40時間程度■勤務時間:5時〜22時(基本労働時間:7時間/日) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:選択型退職金制度 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■マーケティングリサーチ研修、各種選択型研修(e-ラーニング) ■入社年数に応じた各種研修が充実 ■社内外セミナー、講演会など多数案内あり <その他補足> ■在宅勤務手当 ■保養所(報道健保) ■団体長期障害所得補償保険 ■総合福祉団体定期保険 ■社員会 ■確定拠出年金 ■出張手当 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 年末年始休暇(12/29〜1/3)、年次有給休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、出産/育児休暇 その他あり |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中、待遇に変動はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社電通マクロミルインサイト |
資本金 | 360百万円 |
平均年齢 | 39歳 |
従業員数 | 239名 |
事業内容 | ■事業内容:マーケティングリサーチの全領域、及び関連する諸領域のプランニングならびにコンサルティングを行なっています。業務範囲としては、各種消費財、食品、日用品、耐久財、通信機器、流通、その他各種サービス関連作業等、マーケティングの対象となる全分野を広範囲にカバーしています。 1.リサーチ業務:各種リサーチの企画、実施、分析作業。生活者の意識行動の調査研究等 2.開発業務:新製品開発、業態開発およびニューリサーチ手法、分析手法の開発等 3.プランニング業務:特定課題に対応し、調査分析を含む戦略プランニングおよびコンサルティング業務 |
URL | https://www.dm-insight.jp/ |