トップエネルギー - プラント施工管理 - 正社員 - 大阪府【大阪】カーボンニュートラル技術開発・『プロセス』エンジニアリング
非公開
掲載元 マイナビスカウティング
【大阪】カーボンニュートラル技術開発・『プロセス』エンジニアリング
プラント施工管理
大阪府大阪市此花区
¥
800万円〜1200万円
正社員
仕事内容
~関西を代表するインフラ企業にて、「脱炭素」を支える技術開発に取り組んでいただきます。~
■業務内容:
○グリーン水素に関する技術開発や事業化案件デューデリジェンス
○バイオマスの有効利用に関する技術開発や事業化検討
○CO2の有効利用(Carbon Capture and Utilization)に関する技術開発や事業化検討
【同社のカーボンニュートラルビジョンと募集背景】
Daigasグループは、地球温暖化対策への社会的要請の一層の高まりを受け、これまでの天然ガス利用拡大の取組みに加えて、再生可能エネルギーや水素を利用したメタネーションなどによる都市ガス原料の脱炭素化、及び再生可能エネルギー導入を軸とした電源の脱炭素化によって、2050年のカーボンニュートラル実現を目指します。また、実現に向けた取組みを示すために「カーボンニュートラルビジョン」を策定しました。カーボンニュートラル実現に向けて、「革新的メタネーション技術」「燃料電池の開発」「バイオマスの有効活用」などの様々な事業開発に取り組んでおり、その取り組みをリードいただける人材を募集します。
※メタネーションとは
メタネーションとは触媒を介して二酸化炭素と水素を反応させて都市ガスの主成分であるメタン(以下「合成メタン」)を生成する方法です。二酸化炭素と再生可能エネルギー(以下「再エネ」)で生成したグリーン水素から合成メタンを製造することで、都市ガスのカーボンニュートラル化が実現できます。
募集要項
企業名 | 非公開 |
職種 | プラント施工管理 |
勤務地 | 大阪府大阪市此花区 |
給与・昇給 | ■年収モデル:800万円 ~ 1200万円 27歳~37歳例 ■月給:203000円~ ■賃金形態:月給制 ※経験・能力・年齢を考慮し、規定により処遇 ■昇給(年1回) ■賞与(年2回) ■交通費支給(全額) ■家族手当 等 |
勤務時間 | 9:00~17:40 ※フレックスタイム制あり(標準労働時間7時間40分) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅 健康保険、厚生年金保険、雇用保険 労災保険、厚生年金基金、退職金制度 通勤手当:全額支給 <教育制度・資格補助補足> 階層別研修、自主参加型研修、海外留学制度 自己啓発援助制度(資格取得、通信教育)など <その他補足> 確定拠出年金制度、従業員持株制度 選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン) 育児休業制度、介護休業制度、ボランティア休業制度など 屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日122日】 週休2日制(休日は土日祝日) 夏期休暇・年末年始など 年間有給休暇15日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ※初年度は入社時期により日数が決まります 育児休暇、裁判員制度休暇、ボランティア休業など |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 非公開 |