トップ教育 - 学校・スクール運営スタッフ - 正社員 - 愛知県【急募:教員免許なしでもOK!】キャンパス運営スタッフ@名古屋市
N高等学校
掲載元 イーキャリアFA
【急募:教員免許なしでもOK!】キャンパス運営スタッフ@名古屋市
学校・スクール運営スタッフ
愛知県名古屋市中区新栄町2-3 YWC…
〜450万円
正社員
仕事内容
生徒が各地のキャンパスに通学する「通学コース」のキャンパス職員採用です。
通学コースでは高校卒業資格取得のための必修授業を受けつつ、
プロジェクト学習やグループディスカッション・プログラミング・語学などを通して総合力を身につけます。
その様な生徒の育成および、彼らが登校するキャンパスの運営がメインのお仕事です。
■具体的に以下の業務をお任せする予定です。
(1) プロジェクト学習の授業の実施
当学園オリジナル授業の「プロジェクトN」や「21世紀型スキル学習」などのプロジェクト学習の実施
(2) 生徒指導・コーチング
日常の生徒との交流や目標達成シートを使った個別のコーチング面談を通して、
生徒が主体的に目標の設定と計画を立てるサポートし、目標に向かって伴走します。
(3) 保護者様との関係作り
保護者様とのコミュニケーションで信頼関係を築き、生徒をサポートするための協力体制を作ります。
(4) キャンパス運営
生徒の学びとコミュニケーションの拠点であるキャンパスを
常に最適な状態に保つための多様な運営業務を行います。
(⽣徒の出⽋管理、キャンパスの設備や環境の維持管理など)
(5) 人材育成
インターンとして勤務する大学生の採用と育成(活躍できる社会人としての基礎を身につけることを目的としています)
応募条件・求められるスキル
◆応募資格(必須)
・教育業界に興味のある方
・基本的なITスキル(Google WorkspaceやWord,Excel,Powerpointの基本操作)がある方
・人と積極的に関わったご経験をお持ちの方
◆応募資格(歓迎)
・スクールビジネス業界でのご経験(塾・予備校、専門学校など)
・サービス業での勤務経験(ホテル、ウェディング、小売等)
・人材育成や社員教育、マネジメント経験
・営業経験
※教育業界未経験の方、歓迎です!
(メーカー・人材業界など幅広い業界出身の職員が在籍しています。)
募集要項
企業名 | N高等学校 |
職種 | 学校・スクール運営スタッフ |
勤務地 | ■愛知県名古屋市中区新栄町2-3 YWCAビル5階 名古屋栄キャンパス ※キャリアアップに伴う転勤の可能性があります(3年後程度が目安) |
給与・昇給 | 〜 4,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ◆年収 3,368,000円~ 4,640,000円 ◆基本給 210,500円~290,000円 ☆昇給・賞与あり ※想定平均残業時間 20時間/月 ※想定残業時間込みの年収 3,760,244円~5,180,384円 ※ ご入社時期、評価、業績により夏季・冬季賞与額が変動いたします。 年度途中で入職された場合は、賞与の標準支給額は月割りで算出されます。 4月・5月・6月入社の場合、 評価対象期間 (前年10月〜当年3月まで)の勤務がないため、初年度の6月の賞与はございません。 10月・11月・12月入社の場合、 評価対象期間(当年4月〜当年9月まで)の勤務がないため、初年度の12月の賞与はございません。 ※上記はあくまでも目安の金額であり、ご経験や評価によって上下する可能性があります ◆福利厚生 社会保険完備、日本私立学校振興・共済事業団(健康保険・年金) 交通費支給(月額5万円まで)、健康診断、役職手当、育児手当 年次有給休暇(入職日に付与)、有休奨励日 リフレッシュ休暇、ライフイベント休暇、裁判員休暇、介護・看護休暇、弔事休暇 再雇用制度(定年60歳、65… |
休日・休暇 | ◆年間休日数123日 完全週休二日制(土日祝)、その他法人が休日と認める日(年末年始休暇等) 年次有給休暇、慶弔休暇、育児休業制度、介護休業制度、他 ※就業カレンダーあり ※イベント等で2ヵ月に1~2回程度土日祝の出勤が発生する可能性があります。 (その際は、別日に振替休日/代休を取得いただきます) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
ご紹介の流れ
☆株式会社ブレインアカデミーを通してエントリーする求人です。
・ぜひ応募したい!
・まずは話を聞いてみたい
・学校の求人を紹介してほしい
など、まずは「この求人にエントリーする」からエントリーをお願いします。
①担当よりご連絡
↓
②ご希望のお伺いやご質問へのお答え
↓
③エントリーに向けての準備 ☆書類作成や面接対策のアドバイスも行います!
↓
④書類選考
↓
⑤学校ごとのフローに則りご選考
↓
⑥内定
企業情報
企業名 | N高等学校 |
事業内容 | ◆学校法人角川ドワンゴ学園について ☆IT×グローバル社会を生き抜く“総合力”を身につけることを大切にし、 「自ら考え行動できる自主性のある人」を育成すべく誕生した、 新しい形の”ネット型高校”です。 「通信制」と聞くと 不登校の子や「普通学校に通えない・通いたくない子」が選ぶ学校、 という先入観が強いと思いますが、 ドワンゴやKADOKAWAがもつ、現代の若者にとって魅力的なコンテンツを活かした教育を提供することで 得意なこと・好きなことを伸ばし、苦手なことを克服していく手助けをしています。 例えば人気のライトノベル作家やイラストレーター、 そして現役の編集者が、じかに創作技術を教えてくれる。 ルールや規則にとらわれない授業がここにはあります。 |