トップ建設・住宅・土木 - 土木施工管理,建築・施工・設備工事系その他 - 正社員 - 富山県【富山】土木技術スタッフ ※年間休日120日以上
中日本ハイウェイ・メンテナンス北陸株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【富山】土木技術スタッフ ※年間休日120日以上
土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他
★配属先は希望にも考慮し決定します ★…
¥
350万円〜550万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
北陸の高速道路の維持管理を手掛け、積算から現場監督、同社作業員や下請け業者の管理及び書類作成まで維持修繕業務のトータルマネジメントを行います。
【職務詳細】
下記の「維持修繕業務」を現場スタッフが行いますので、スタッフたちの管理をお任せします。
「維持修繕業務」の一例
・補修工事
・清掃作業
・植栽作業
・交通事故復旧作業
・交通規制作業
・雪氷対策作業など
◎公共性の高い仕事を担っているため、安定性も高い同社。じっくり働きながら成長できます。
応募条件・求められるスキル
【必須】
■下記のいずれかに当てはまる方
・土木に関する施工管理・工事等の業務経験のある方
・土木・造園等の1級または2級の施工管理技士資格をお持ちの方
■普通自動車免許(AT限定不可)
■PCの基本的スキル(Word、Excel(表計算含む))
【配属先】※将来的には同社事業エリア内で異動の可能性があります。
■本社・・(石川県金沢市西念三丁目1番9号)
■富山事業所・・(富山県富山市黒崎439)
■金沢事業所・・(石川県金沢市神野町東202番地)
■福井事業所・・(福井県福井市稲津町16‐7)
■敦賀事業所・・(福井県敦賀市井川17号8‐1)
募集要項
企業名 | 中日本ハイウェイ・メンテナンス北陸株式会社 |
職種 | 土木施工管理、建築・施工・設備工事系その他 |
勤務地 | ★配属先は希望にも考慮し決定します ★配属先は希望にも考慮し決定します |
給与・昇給 | 3,500,000円 〜 5,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:350万~550万円 月給制:月額200000円 賞与:年2回(7月・12月)※2021年度実績:約5.5ヶ月 昇給:年1回(4月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(最長6ヶ月) ■福利厚生: 退職金制度/財形貯蓄制度/企業年金基金/財産形成給付金制度/宿舎借上げ制度/アパート等賃借者補助制度/資格取得支援制度/人間ドック・脳ドック補助制度/福利厚生倶楽部加入 ■勤務時間:(本社)8:30~17:30(実働8時間) (事務所)8:30~17:00(実働8時間) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:敷地内禁煙 |
休日・休暇 | 【休日】128日(内訳:土曜、日曜、祝日、年末年始、夏季休暇、創立記念日)【休暇】有給休暇(10日~)、特別休暇(慶弔ほか)※本社以外の事業所においては、ゴールデンウィーク、夏季、年末年始は交代制勤務 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→面接(1~2回)→内定
企業情報
企業名 | 中日本ハイウェイ・メンテナンス北陸株式会社 |
設立年月 | 2007年11月1日 |
資本金 | 5,000万円 |
事業内容 | 【事業内容】■高速道路の維持修繕業務■SA、PA施設の環境美化業務■警備業法に基づく警備業務■道路の維持管理に関する資機材の開発及び販売 【会社の特徴】同社社は、NEXCO中日本のグループ会社です。 同社は、NEXCO 中日本グループの一員として、「安全を何よりも優先する」ことを常に意識し、安全に対する強い責任感を持って事業に取り組むと同時に、「考えて行動する企業」を目指します。それには、同社がメンテナンスのプロ集団として、これまで40年余りに亘って積み上げてきた技術力とノウハウを最大限に発揮する必要があると考えています。それによって高速道路を24時間・365日良好に維持管理し、お客さまの安全を何よりも優先し、安心・快適で信頼される高速道路空間を維持していきます。 さらに、災害などの緊急時に迅速な対応ができる現場力を強化するとともに、社員一人ひとりが公共性の高い仕事に従事している自覚と誇りを持って高速道路の信頼性を高めています。また、重要な社会基盤である高速道路を通じて北陸地域の発展に寄与するとともに、社会に貢献する企業でありたいと考えています。 |