トップ金融系その他 - 営業事務,金融事務・バックオフィス(銀行・信販系),金融事務・バックオフィス(証券・商品取引系) - 正社員 - 東京都【東京】事務職◆残業平均月10時間以下/土日・祝日休み/農林中央金庫グループ【エージェントサービス求人】
協同住宅ローン株式会社(農林中央金庫グループ会社)
掲載元 doda
【東京】事務職◆残業平均月10時間以下/土日・祝日休み/農林中央金庫グループ【エージェントサービス求人】
営業事務、金融事務・バックオフィス(銀行・信販系)、金融事務・バックオフィス(証券・商品取引系)
★東京営業部 住所:東京都渋谷区千駄ヶ…
400万円〜649万円
正社員
仕事内容
■担当業務:住宅ローンの営業アシスタントまたはJAバンクローン保証部門や財務・経理・総務・人事等における一般事務をご担当いただきます。適正に合わせて担当していただく業務を決めさせていただきます。なお、将来的にはジョブローテーションとして配属以外の事務をご担当いただく可能性もあります。
■詳細:
データ入力/処理、ファイリング、お客様の受付電話取次ぎ、OA機器操作(個人情報照会端末または貸付オンラインシステムなどの操作)、書類の内容照会等。
■求める人物像:各種契約書を理解できる専門的な業務知識の習得意欲のある方。細かな仕事をミスなくこなせる緻密さをお持ちの方。効率良く業務をこなせる方。
■キャリアプラン:産休・育休を取得している女性もおり、長期的に就業をすることができます。
■住宅ローンの特徴:銀行等の一般的な住宅ローンはスコアリング審査となっているため、たとえば個人事業主の方や転職後間もない方であった場合、十分に返済が可能な方であってもスコア基準を満たさないため住宅ローンを借りることができないお客様がいらっしゃいます。そのようなお客様からのご相談にも応じております。
■同社の特徴:農林中央金庫のグループ会社です。農林中央金庫は、「JAバンク」の全国機関であり、豊富な資金量と高い自己資本比率を誇るわが国有数のビックバンクとして、海外の格付機関から国内トップクラスの格付を取得しています。現在は、農林水産業の協同組合等を会員とする協同組織の全国金融機関であると同時に国内外で巨額の資金を運用する機関投資家でもあり、多彩な機能を発揮しています。そのため、経営基盤が盤石です。また、同社の社風も落ち着いた中にアグレッシブな雰囲気があり、離職率も非常に低く、安定した環境で長期就業をすることができる環境です。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・金融機関での事務経験をお持ちの方
■歓迎条件:
・金融機関での貸付事務の経験をお持ちの方
募集要項
企業名 | 協同住宅ローン株式会社(農林中央金庫グループ会社) |
職種 | 営業事務、金融事務・バックオフィス(銀行・信販系)、金融事務・バックオフィス(証券・商品取引系) |
勤務地 | <勤務地詳細> ★東京営業部 住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-11 アグリスクエア新宿6階 勤務地最寄駅:JR線/新宿(南口)駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):234,700円〜341,300円 その他固定手当/月:13,000円 <月給> 247,700円〜354,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> 残業時間は月平均10時間以下です。(過去2年全社平均) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:特記事項なし 家族手当:子供手当:月額10,000円支給他 住宅手当:家賃補助制度があります。※対象者条件あり 寮社宅:住宅借上制度があります。※対象者条件あり 社会保険:特記事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 研修制度も充実。 ■外部資格取得助成(一部報奨金制度あり) <その他補足> ■企業年金制度(確定給付型と確定拠出型の二層型で退職後の充実した生活の実現を支援) ■福利厚生倶楽部加入(旅行の宿泊費補助等) ■昼食費の補助(月額13,000円支給) ■住宅取得時の祝金制度(100,000円支給) ■永年勤続者表彰制度(特別休暇・賞金) ■子育て支援(最長2年までの育児休業のほか、短時間勤務(小6まで)、子育て休暇制度(小6まで)、ベビーシッター費用助成金制度、保育料補助制度があります) ■医療保険制度 ■エンゲージメント調査(年に1回、全社員を対象に実施) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇、産前・産後休暇制度、育児休業制度、介護休業制度、看護休暇、子育て休暇、記念日休暇、永年勤続特別休暇 など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
特記事項なし
<試用期間>
6ヶ月
特記事項なし
企業情報
企業名 | 協同住宅ローン株式会社(農林中央金庫グループ会社) |
資本金 | 10,500百万円 |
従業員数 | 164名 |
事業内容 | 同社は農林中央金庫、JA バンクグループが出資する住宅ローンの専門会社です。「いのちを育む住まいづくり、幸せづくりのお手伝い」をパーパスに掲げ、 40 年超の業歴のなかで培った独自の審査ノウハウを活かしてお客様一人ひとりの「住まい 幸せ 」の実現に応えています。貸付・保証の実行を通して人生の一大イベントである住宅購入のお手伝いができたときには、お客様のお役に立てているというやりがいを感じることができます。キャリアアップについては多様な人財育成制度が用意されており、住宅ローンのプロフェッショナルとしての専門性を高め ることができます。 |
URL | http://www.kyojyu.co.jp/ |