GLIT

株式会社岸本製作所

掲載元 doda

【山口/転勤なし】次期工場長※年間休日115日/自動車部品メーカーの協力企業【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他

山口工場 住所:山口県山口市佐山747…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■募集背景:
同社では事業継承に向け社長の後継者として山口工場の現工場長を選任していますが、次期工場長ポジションを引き継げる人材が必要な為、募集致します。
山口工場での引継ぎ期間は1〜2年想定していますので安心して着任して頂けます。
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
同社の本社工場に次ぐ主力工場である山口工場の次期管理責任者として、工場全体の管理・組織マネジメントをお任せします。
■業務詳細:具体的には以下の通りとなります。
・経営方針から工場の目標の設定
・メンバーの育成・目標設定・評価
・目標に対しての進捗管理、遅れに対してのリカバリー策の立案・実施
・安全管理・設備の更新、適性な人員配置
※入社後はまずは製造工程を知って頂き、その後工場長として業務を引き継ぎしていきます。知識等は入社後に習得いただきます。
■組織構成:
山口工場には、約40名の社員(パート含む)が在籍しています。現工場長は50代男性です。
※本社工場に次ぐ規模の主力工場となります、
■同社の特徴:
自動車安全部品メーカーの協力会社で自動車内装部品を製造し、色々な工程の内生化を図り、多品種少ロット、低価格で顧客のニーズに合った生産を実現します。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必要条件:
・製造業での勤務経験
・管理職やリーダーとして組織マネジメント経験

■歓迎条件:
・機械製造現場の経験がある方

募集要項

企業名株式会社岸本製作所
職種生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他
勤務地<勤務地詳細>
山口工場
住所:山口県山口市佐山747-16 山口テクノパーク第2団地
勤務地最寄駅:山陽本線/本由良駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
500万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜400,000円

<月給>
300,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年収は目安となります。面接を通して実績やご経験に応じて当社規定に基づき初年度の年収提示をいたします
■昇給:あり
■賞与:あり

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業は平均30時間/月となります
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月18,000円を上限に支給
家族手当:1人につき10,625円
住宅手当:25,000円/月
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続10年以上

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■まずは同社の取扱製品、加工技術を把握頂き、徐々にスタート頂きます。

<その他補足>
■マイカー通勤可(駐車場あり)
■再雇用制度あり(70歳まで)
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日

有給休暇、GW、夏季休暇、年末年始休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名株式会社岸本製作所
資本金50百万円
従業員数100名
事業内容■概要: 同社は自動車部品メーカー協力会社として自動車関連部品を製造しております。その内でも重要保安部品といわれるシートベルト部品、エアーバック部品、電動シェード部品、センサー部品等が90%をしめており、その他オートバイ、農業機械、建設機械、建築金物等の金属部品の製造をしております。
加工内容として、試作から金型の設計、製作そして機械加工(プレス加工、切削加工)、熱処理、表面処理、部品の組立まで一貫生産を行います。また設備内容としましては金型製作設備一プレスライン、溶接設備、バレル研磨、電気亜鉛めっきライン、コーティングライン等の設備を社内で備えております。
URLhttp://kishimoto-ss.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら