トップ人材派遣・人材紹介 - アナログ回路設計・開発,デジタル回路設計・開発 - 正社員 - 栃木県,群馬県,その他3件【関東エリア】ポジションサーチ/エレキ系/未経験歓迎/国内ほぼ全ての完成車メーカーと直接取引【エージェントサービス求人】
株式会社アネブル
掲載元 doda
【関東エリア】ポジションサーチ/エレキ系/未経験歓迎/国内ほぼ全ての完成車メーカーと直接取引【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
関東エリア 住所:取引先企業先 受動喫…
350万円〜599万円
正社員
仕事内容
〜完成車メーカーの設計業務に携われます/自動車関連の開発プロ集団/国内全ての完成車メーカーと直接取引〜
■業務内容
電気系のエンジニアとして、完成車メーカー先での業務を担当します。完成車メーカーで上流から下流工程のご自身のスキルにあった業務をお任せします。ご経験と適性に応じて、プロジェクト案件をアサインさせていただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】
■プロジェクト例
車体電装領域に関わる回路設計全般/ワイヤーハーネス設計/自動運転・先進運転支援・衝突安全に関わるプロジェクト等 ※構想・検討設計段階から携われるプロジェクト案件も多数ございます。
■魅力点
【入社後のフォロー体制:長期的なキャリアサポート】
基本的にはOJT研修にて、先輩社員の下、自動車に関する知識、当社の業務、技術に関してキャッチアップしていただきます。
また、最低月1回以上は、上司や営業との会社状況や事務報告会・相談の機会を設けており、定期的にフォローしています。
【充実した福利厚生】
社宅手当や地域手当等といった福利厚生はもちろん、自動車好きならではの自動車関連イベント参加、モータースポーツ観戦チケット割引といった福利厚生もございます。
【幅広い年齢層・バックボーンの社員が活躍中】
アネブルは、20代〜30代の若手社員だけでなく、経験を積んだ40代〜50代のベテラン社員まで、幅広い年齢層の社員が活躍しております。また、キャリア採用社員の経歴としては、前職が整備士やエンジニア出身の方だけでなく、趣味で自動車やバイクを触る方、女性エンジニア等、様々なご経歴/バックボーンの社員が活躍中です。
【昇給制度/スキルアップ制度/資格取得制度】
・昇給制度:半年に1度のペースで面談を実施し、会社貢献実績や成果物、上長からの評価をもとに人事評価を行い、昇給額を決定します。
・資格取得制度:業務で必要な資格の取得については、会社から取得祝金が出ます。
・資格取得制度:業務で必要な資格の取得については、会社が全面的にバックアップします。
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■応募条件
・自動車業界で技術を身に着けていきたい方広く歓迎致します
・文理専行不問未経験の方歓迎
募集要項
企業名 | 株式会社アネブル |
職種 | アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発 |
勤務地 | <勤務地詳細> 関東エリア 住所:取引先企業先 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜560万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):150,000円〜220,000円 その他固定手当/月:60,000円〜120,000円 <月給> 210,000円〜340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限月5万円 家族手当:配偶者:13千円、子:4千円〜6千円 寮社宅:借り上げ社宅のみ有り(家賃の最大5割まで負担) 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:勤続年数3年以上の方が対象 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 基本はOJTを中心に行います。 必要に応じて、エンジンの分解や組み付けに関するプログラム等を受講する機会があります。 資格取得補助制度あり <その他補足> ■地域手当(東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪・京都・兵庫での勤務となった場合、月1万円支給) ■外勤手当(技術派遣として従事する場合、月2万円支給) ■家族手当(配偶者:13千円、子:4千円〜6千円) ■社宅制度(現地採用者は対象外) └ 単身・家族持ち、どちらも制度利用可能/最大家賃の5割を負担 ■引越し費用負担(社宅利用の方/現地採用者は対象外)※初期費用や引っ越し代 ■モータースポーツ観戦補助 ■自動車関連の展示会・イベント参加補助 ■部品… |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 完全週休2日制(社内カレンダーによる)、年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇 等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
期間中の待遇・給与に変更はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社アネブル |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 35.6歳 |
従業員数 | 256名 |
事業内容 | ■事業概要: ・エンジン性能試験・信頼性評価 ・自動車部品、プロトタイプの開発・製造事業 ・モータースポーツ部品の輸入・開発・販売・サービス事業 ・海外情報の収集と部品輸入事業 ※自動車メーカー・自動車部品メーカーからのエンジン試験業務の請負が中心です。 |
URL | http://www.enable-os.co.jp/ |