GLIT

マツモト産業株式会社

掲載元 doda

【本町】経理(日次業務)◆年休123日/平均残業10時間程度/創業100周年メーカー商社【エージェントサービス求人】

経理、財務

本社 住所:大阪府大阪市西区靱本町1-…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【日商簿記2級を活かして経理職へ挑戦可能!/創立100周年/あらゆる産業を支える産業機器等の老舗メーカー商社/充実の研修・育成制度/全社20時にPCシャットダウン/賞与実績5.5ヶ月分/年休123日】

■業務内容:
・会計ソフト入力
・伝票仕分、伝票処理(関連会社含む)
・社内監査(小口現金管理、帳簿チェック)
・仕分入力
・支払処理
・請求書・領収証のチェック
・社内資料、決算資料の作成・チェック
・電話応対
・その他庶務
※社内監査等で出張がございます。(全国拠点)
【変更の範囲:会社の定める業務】

■組織構成:
管理本部 経理課は40代以上3名、30代6名、20代5名の計14名(男性8名・女性6名)で構成されています。

■働き方:
・フラットな風土が特長で、キャリアの長さを問わず、個々の意欲などに合わせて、早い段階で大きなプロジェクトを任せています。
・全社20時にPCがシャットダウンされるなど、徹底した残業削減に取り組んでおり、ワークライフバランスの取りやすい環境です。
・中途採用も積極的に実施しており、入社後も馴染みやすい環境です。

■福利厚生:
・30歳までの独身の方は借り上げ寮を実質無料でご利用いただけます。
・帰省の際には年に2回まで交通費を支給。その他持ち家の方や家族手当など充実した手当があります。

■当社の魅力:
【メーカー商社/自社商品も扱い幅広く提案可能】
・独自の技術力で日本のモノづくりを支えるメーカー機能と、全国各地にある商社機能の両方活かして、様々な業界を支える一翼を担っています。
・主要取引先は大手電機メーカー、自動車メーカー等、日本産業を代表する企業が多数となります。
・溶接に使用される機械は専門性が高く、お客様の希望に応えるためニッチな機械を製造しており、幅広い提案力が強みです。

【長期的で安定的な需要】
・溶接は自動車や新幹線などの車両をはじめ、モノづくりには欠かすことのできない存在です。特定の業界に依存せず、様々な業界と取引をしています。
・業界や業種ごとに異なる材料・材質・工程に対応することができる技術力を武器に、多くの企業様より信頼を集めています。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
日商簿記2級をお持ちの方
事業会社にて支払処理・決算補助業務を3年ほど経験した方

<必要資格>
必要条件:日商簿記検定2級
歓迎条件:日商簿記検定1級

募集要項

企業名マツモト産業株式会社
職種経理、財務
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市西区靱本町1-12-6 マツモト産業ビル
勤務地最寄駅:地下鉄中央線・御堂筋線・四つ橋線/本町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
350万円〜420万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜260,000円
その他固定手当/月:10,000円〜20,000円

<月給>
230,000円〜280,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■その他固定手当:特別調整手当
■昇給:年1回(過去実績:1月あたり1,000円〜5,000円)
■賞与:年2回(7月、12月※過去実績計5.5ヶ月分)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
入社して数年の社員の月の平均残業時間は10時間程(繁忙期は20時間程度)です。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限15万円/月
家族手当:「扶養手当」として福利厚生欄に詳細記載
住宅手当:特別調整手当1万円〜2万円
寮社宅:30歳以下独身向け、借り上げ寮・レンタル家具制度有
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:勤続1年以上/確定拠出年金制度あり

<定年>
60歳
65歳までの再雇用制度あり

<教育制度・資格補助補足>
OJT、各種研修(取引先とも協力した研修もあり)

<その他補足>
■社員持株会
■諸手当:特別調整手当他(資格、責任者、転勤、単身赴任等規定による)
■扶養手当:健康保険法上の扶養親族である配偶者または満23歳未満の子のある者に対して、配偶者:10,000円、子1人につき:10,000円
■財形貯蓄
■育児休業・介護休業・看護休暇(取得実績有)
■帰省旅費制度:独身寮生/年2回、単身赴任者/月2回
■永年勤続表彰:10年表彰、20年表彰
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

夏季休暇3日、年末年始休暇6日、年次有給休暇(初年度12日)、産前産後休暇、育児・介護休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名マツモト産業株式会社
資本金768百万円
従業員数519名
事業内容■概要:
溶接のメカトロニクス・FA機器の提供を行っています。現場で使う消耗品からCIM、ロボット超微細加工技術・システム管理技術といった最先端技術も取り扱う商社兼メーカーです。
URLhttps://mac-exe.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら